[過去ログ] 【家庭用】包丁の選び方 106丁目【業務用】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
654
(3): 2023/04/04(火)20:50 ID:4XE+t2Xl(1) AAS
プロは最低でも27cm.30cmだの、鯛や平目は短いと切りにくいだのと情報を見かけますが、寿司職人で24cmの柳刃をメインに使っている人は存在するものなのでしょうか?
655: 2023/04/04(火)21:24 ID:FwNf+VDj(1) AAS
>>654
多分、いないと思うが、飾り包丁を多用する人ならば、振り回し易い短いのを好む人がいても不思議じゃない
656: 2023/04/04(火)22:33 AAS
>>654
自分はプロ以上の達人だと名乗るこの人でも刺身を切るときは押して引いて包丁の真ん中10cmほどしか使ってませんから24cmでもなんとかなるでしょう
画像リンク[gif]:i.imgur.com
本職用として大手が出している柳刃でも8寸は普通に売られてますし”いない”と断言できる根拠は何ひとつありません
659: 2023/04/05(水)00:43 ID:hIjS30Mr(1) AAS
>>654
すきやき二郎だったかの店主は7尺くらいの短いやつ使ってたような?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s