[過去ログ] Ibanez99 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
752
(1): 2014/04/10(木)22:49 ID:4eCL/PZm(17/44) AAS
アイバのギターで出せるサウンドって
安物ギターでも出せるサウンドなんですよねぇ。

でも桑マンのサウンドやROLLYのサウンドは
質の低いギターじゃ出ません。
だからこそギターの質というものが意味をなすわけです。
753: Doctor 2014/04/10(木)22:50 ID:B7OENeSg(8/21) AAS
>>4eCL/PZm
下記のスレで貴方のバスウッド論を展開してください。
皆待ってますよ?
さぁ、どうぞ。
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/compose/1397001349/
754
(1): 2014/04/10(木)22:50 ID:ZQjzhWxm(4/9) AAS
>で、ハイエンドギター(トレモロの場合)って
>ほとんどウィルキンソンだよね。
>ユニットが小型で軽量だから音への悪影響が少なく済むんだと思う。
>その真逆に位置するのがフロイドローズ。

>フロイドローズの初期の物は
>イナーシャブロックが鉄だったそうですが、
>今はブラスに替えられているそうです。

軽いのが良いと言ってみたり、重いのが良いと言ってみたり・・・
脳みそ腐ってるから病院行けよ。
クスクスwww
755
(2): 2014/04/10(木)22:52 ID:4eCL/PZm(18/44) AAS
そういう部分が全く見えていない人が、
安易にバスウッドを評価したり
するんですよねぇ。

つまり音に対する感性が乏しいというか、
程度が低いわけです。
756
(3): Doctor 2014/04/10(木)22:52 ID:B7OENeSg(9/21) AAS
>>752
あっ、ROLLYは昔から安ギターフリークです。
GRECOのギターを多用してますし。
757: 2014/04/10(木)22:52 ID:ZQjzhWxm(5/9) AAS
>>755
クスクスwww
758
(1): Doctor 2014/04/10(木)22:55 ID:B7OENeSg(10/21) AAS
>>755
そういう部分とは、何のどの部分の事ですか?
論点が全く見えませんが・・・?
759: 2014/04/10(木)22:56 ID:4eCL/PZm(19/44) AAS
>>754

ブラスのイナーシャブロックの方が軽いんですよ?
※大きさも違います。

外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
>アルミ(70g)、鉄(205g)、純正ブラス(120g)
760: 2014/04/10(木)22:58 ID:4eCL/PZm(20/44) AAS
>>756

安い=音の質が低い
とは限らないですからねぇ。

逆に言うとアイバの上位モデルのように
値段こそ高くても音がしょぼしょぼのギターもあるわけですし。
761
(1): 2014/04/10(木)22:59 ID:4eCL/PZm(21/44) AAS
>>758
>そういう部分とは、何のどの部分の事ですか?

2つを指しています。

アイバのギターで出せるサウンドは
安物ギターでも出せるサウンド。
桑マンのサウンドやROLLYのサウンドは
質の低いギターでは出せない。
762
(1): Doctor 2014/04/10(木)22:59 ID:B7OENeSg(11/21) AAS
>>756
あの頃のGRECOは何て呼ばれてたか知らないんですか?
なかなか酷い持論をお持ちの様ですね。
763: Doctor 2014/04/10(木)23:05 ID:B7OENeSg(12/21) AAS
>>761
では、両者が使用しているギターの質について具体的に語っていただけますか?
764: 2014/04/10(木)23:06 ID:UuEvp6yF(1/9) AAS
いいからしね
765: 2014/04/10(木)23:06 ID:4eCL/PZm(22/44) AAS
>>762

少なくとも先ほどのROLLYのギターは
グレコではないでしょ?
766
(1): 2014/04/10(木)23:09 ID:4eCL/PZm(23/44) AAS
結局、音の良し悪しの見えていない人達が、
アイバを買う人達なんだろうな〜って思います。

アイバには値段に比例した音質は
備わっていないと思います。

音の善し悪しを気極める耳もなく、
単純に「国産=音がいい」とか「高い製品=音がいい」と
思い込んでいる人達がカモになっている分野なのでしょうね。
767
(1): 2014/04/10(木)23:13 ID:IiDuPBw2(1/3) AAS
ROLLYってロックフジヤマで中国製か日本製も判らんけどバーニーのレスポール使ってたけどいいの?

お手本のギターリストが嫌いなレスポール使っても問題ないの?
768
(1): 2014/04/10(木)23:13 ID:4eCL/PZm(24/44) AAS
木材として音が悪いバスウッドと、
トレモロとして1番音の悪いフロイドローズの模造品を組み合わせて
いい音の出るギターが誕生すると思いますか?

たとえそれが30万円のギターであっても
物理的に無理なんですよね。

音の良いギターを作ろうと思ったら、
木材とパーツの両方で良質な物を使わなければならないのに
アイバはその2つ共に軽視しているのだから…。
769: 2014/04/10(木)23:14 ID:UuEvp6yF(2/9) AAS
>>766
だからそれお前じゃんw
770
(1): 2014/04/10(木)23:15 ID:4eCL/PZm(25/44) AAS
>>767

貴方は情報で音を評価するんですか?
このギターの音を聞いて、
程度の低いギターだと思うんですか?

動画リンク[YouTube]

だから貴方達はまともな耳が無いって言うんですよ!
771: 2014/04/10(木)23:15 ID:Z/IBvMwj(1) AAS
安いの買うし
1-
あと 230 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s