[過去ログ] SACDとハイレゾについて語るスレ15 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23: 2024/07/03(水)23:02:55.27 ID:9su1QHlV(1) AAS
本当だ、ジャケット拡大、凝視して初めて気付いた、7発目の弾痕は色付けるとかすれば気付くのに。。
悪魔の呪いかもw
210: 2024/08/10(土)21:12:19.27 ID:M/Bg1BRU(5/8) AAS
>>208
他人の脳内の事象を外部から断言できるとは、とんだエスパー野郎だなw
さすがキチガイは言うことが違うぜ
384: 2024/09/03(火)22:19:05.27 ID:mHWzkBU/(3/4) AAS
面白そうだね
聴いてみる
540: 2024/10/02(水)22:10:06.27 ID:wD1/T0w+(2/2) AAS
>>535
補足
prestomusic
Hyperion up to 60%off 1440円
※VPN接続(Korea)さらに半額710円
ProStudioMasters
コード入力25%オフ 14.16CAD(1511円)
比較するとprestomusicが安い、Ibragimova、Hewitt、Takács Quartet。。買いでしょう
海外サイトと比べるとe-onkyoむちゃ高い、3667円!
加えてデジタルブックレット(PDF)も付属なしとは 呆
省2
645: 2024/11/30(土)23:10:02.27 ID:zuKwPiC3(1) AAS
チェリもSACD は高いから CD の方がいいね
745: 2024/12/27(金)21:10:00.27 ID:ff0Zu6sQ(1/3) AAS
>>738 >>744
amazon musicでULTRA HD音質で聞けるよ
素晴らしい演奏です
805: 01/18(土)16:53:08.27 ID:6TJ6G32k(2/3) AAS
Warner Classics
Lalo: Symphonie espagnole - Beethoven & Sibelius: Violin Concertos、David Oistrakh (violin) Philharmonia Orchestra, Stockholm Festival Orchestra、1954年モノラル、192/24 Prestomusic 850円
古いモノラル録音CDと大差ないと思ってたがハイレゾ立体感あって自然ええな、CDは細くて平面的あかん
844: 02/01(土)23:48:26.27 ID:/QnS6py8(1) AAS
DACの性能向上の恩恵はSACDやハイレゾも受けてるけどね
957: 04/26(土)15:49:33.27 ID:ONrtt1f3(1) AAS
eso新譜
今回もパスw
963(1): 05/05(月)00:29:02.27 ID:0sHMQBa1(1) AAS
ハイティンク、コンセルトヘボウ、アシュケナージのラフマニノフ、ピアノ協奏曲全集のほうがLSOのより好きなんですが、子らは何故SACDにならないんだろう。リマスターは何度かされてますよね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s