【鹿児島本線】福北都市圏スレッド【3号線】 (707レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

1
(3): 2011/10/17(月)22:12 ID:auiO5A51P(1) AAS
BEアイコン:morara.gif
2政令市・福岡市及び北九州市と結びつきの強い地域。
大野城春日太宰府筑紫野糟屋郡古賀福津宗像遠賀郡あたりについて語る。

よろしくお願います
27
(3): [ ] 2011/10/30(日)09:28 ID:+EX/VTuj0(1) AAS
博多〜小倉間のJR沿線は両100万都市(正確には約148万人、約97万人)
に挟まれていながら、市街地の景観は再開発中の千早を除けば貧弱すぎ。
市営地下鉄・筑肥線沿いの姪浜〜九大学研都市間は首都圏、阪神間並みの
とまではいえないが、大規模マンション群等でそこそこの市街地が形成さ
れてきたのに。
 22年国勢調査の確定値でも論じられているように、結局、福岡都市圏一
極化の市街地形成にならざるを得ないなんだろうな。つまり、早くから福
岡市のベッドタウンとして開発された福間、赤間近辺が宅地としての経年
劣化で人口が伸び悩んでおり、博多駅以南も春日、大野城近辺は開発地の
残余がない。対して、福北ゆたか線は篠栗までの宅地化が進み、福岡都市
省2
53
(3): 2011/11/01(火)23:23 ID:xkG4E4aQ0(2/3) AAS
宮若市はトヨタ九州が出来てからも一貫して人口が減り続けているんだよね
なぜなんだろう?
はた目から見て鉄道の駅はないし買物も中規模のスーパーぐらいで
便利な場所ではなさそうだから仕事は宮若で住むのは宗像というパターンなのか?
99
(3): 苅田人 2011/11/02(水)19:49 ID:aafzA8o50(1/3) AAS
>>83今後、水巻から福間にかけて発展する事は無いよ。宗像市の人は博多と小倉
の真ん中て言う人がいるが、逆に言えばどちらに行くにも遠い。勤務地が八幡
なら筑鉄沿線(中間市)。小倉なら苅田や行橋。博多なら古賀か福間。天神なら小郡付近
に家を建てるんじゃない。どちらも隣接市町村で比較的土地も安い。

以外と宗像や水巻は交通の便があなり良くない。その為か道路は大渋滞。
遠賀付近はJRのラッシュ時の本数は少ない。筑鉄は減便されたとは言え多い。
やはり、通勤時間は短くしたいし、交通の便の良い場所に家を建てたいと思う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.550s*