読まれなくなった作家、読まれ続ける作家 (389レス)
1-

1: マグナ 04/30(火)00:59 ID:yJBjnVjd(1/3) AAS
その違いはどこにあるのか
2
(1): マグナ 04/30(火)01:12 ID:yJBjnVjd(2/3) AAS
文芸誌スレで話題に出てたが本当に残らんもんだな
日野啓三、坂上弘、 田久保英夫、富岡多恵子、河野多惠子、高井有一、清岡卓行とかつて一世を風靡した作家たちもほとんどの著作が絶版になってる
3: マグナ 04/30(火)16:46 ID:yJBjnVjd(3/3) AAS
もっと古い年代の作家たちでもあらかた絶版だわな
その作家と時代を同じくした人たち影響を受けた後輩たちが生きてるうちはいいが、もっと後の世代になるともう読まれなくなるのが多いわな
詩人だが左川ちかみたいに当時は無視されてて現代に復活してくる例もあるが
4: マグナ 05/01(水)00:51 ID:ZiIaIB+O(1/6) AAS
文学の価値は絶版になっているかどうかだけじゃ計れない!
という意見はもちろん正しい
だがやっぱり古典でもクオリティが高く、読まれている作家の作品はだいたい残っているというのも確か
5: 05/01(水)01:00 ID:KGluSaNY(1) AAS
残るとか残らないとかアホすぎる
そんなことばっか考えて今生きてる人らを度外視して歳だけ食ったんだろうな
なっさけないのう
6: マグナ 05/01(水)15:27 ID:ZiIaIB+O(2/6) AAS
武陽は村上浪六をあげてたな
確かに誰にも読まれはしない
明治の小説家は今顧みられないのが本当にゴロゴロいる
7: マグナ 05/01(水)16:31 ID:ZiIaIB+O(3/6) AAS
逆に時代小説家は強いな
司馬遼太郎はもちろん、山岡荘八、吉川英治、山田風太郎、山本周五郎みな現役で本が買える
8: マグナ 05/01(水)16:43 ID:ZiIaIB+O(4/6) AAS
三島由紀夫、安部公房は無事古典になっていくだろう
大江健三郎はどうだろうかな
村上春樹は現役なのでまだわからない
9: マグナ 05/01(水)16:51 ID:ZiIaIB+O(5/6) AAS
星新一は主要作品が現役で読める
直木賞に取った作家の大半より認知されてるよな
澁澤龍彦もあと十年二十年単位ではどうなるかわからんが、文ストでキャラクター化されたり、後代にも知られるようにはなってきてるよな
10: マグナ 05/01(水)17:39 ID:ZiIaIB+O(6/6) AAS
残るか残らないかってのはやっぱ重要だと思うんだよな
もちろん復活みたいなこともあるから何とも言えないが、岩波や文芸文庫的なとこから出るのは美術館に収蔵されるみたいなもんで、残ったとは言えないからな
11: 05/01(水)19:49 ID:+dDyx0vq(1) AAS
石川達三は読まれなくなった
12: マグナ 05/02(木)22:00 ID:062K8rwA(1/3) AAS
石川達三、石坂洋次郎もまったく読まれてないな
井上靖は意外に本が残っているし、まだ映像化、舞台化されてるな
13: マグナ 05/02(木)22:42 ID:062K8rwA(2/3) AAS
中山義秀はほとんどの作品が絶版になってるが文学賞の名前としては残っているな
14: マグナ 05/02(木)22:57 ID:062K8rwA(3/3) AAS
最近死んだ三木卓は純文学系はほとんど絶版だが児童文学(特に翻訳)はロングセラーで読まれてるっぽいのがあるな
芹沢光治良は本は結構出てるんだが、うーむこれは……
15: マグナ 05/03(金)00:27 ID:OYi+4ZVL(1/8) AAS
かつてすごく影響力のあった丸谷才一の一派が「文学には社会生活が描かれてなきゃいけない! 日本の小説にはそれがないんだよ!」みたいなことを言っていたが、振り返って見ればそういう「社会」を描き込もうと努力した小説の大半が絶版、忘却の淵にあり、
丸谷が嫌悪した三島や太宰と言った社会性の薄い作家たちがかえって現役で若い読者を獲得して言っているのは皮肉と言えば皮肉。
そりゃそうで花柳界なんてすっかり馴染みがなくなった現在、そんな世界を描いた小説など文学好きですらなかなか読まないからだ。
長田幹彦前ちょっろっと読んだら面白かったがよ。
趣味小説とか青春小説とかも廃れる傾向は強いわな。
「社会」なんかないほうが古典になっていくんだという皮肉だわな
16: マグナ 05/03(金)00:40 ID:OYi+4ZVL(2/8) AAS
獲得していっている、だわな

野坂昭如も俺は好きだが続々絶版だわな
火垂るの墓ぐらいじゃねえか残るのは
17: マグナ 05/03(金)00:53 ID:OYi+4ZVL(3/8) AAS
遠藤周作はかなり文庫で買える
映像化が多いのも関係してるだろう
吉行、野坂が忘れられて遠藤が読まれるのは不思議だ
18: 05/03(金)12:36 ID:PIKElr89(1) AAS
古本評判記
永井荷風

一、江戸時代の読本は馬琴の八犬伝弓張月をはじめとして今も猶得るに難
からず。然るに紅葉露伴等の小説は僅二十余年程前の出版なるに早くも湮
滅して尋ねんやうなし。一体近頃の出版物は凡て出版の当時にのみ限りて
数年を経れば忽ち散逸して古本屋の手にも残らぬなり。何処へ行きてしま
ふものなるや。或人のはなしによれば当今の出版物は古本にしても売買す
るほどの値段にならぬ故紙屑になし原の製紙原料にしてしまふなりと。或
は然らん。
19: マグナ 05/03(金)15:51 ID:OYi+4ZVL(4/8) AAS
舟橋聖一はほぼ絶版、文学賞で名前を残すのみ
長部日出雄もほぼ絶版、八木義徳もペーパーバック本以外は新刊で読めない
20: 05/03(金)15:54 ID:OYi+4ZVL(5/8) AAS
高橋揆一郎もほぼ絶版
島村利正は全集が出てるがとうてい気楽に読める値段ではない
1-
あと 369 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s