[過去ログ] ▲【棋具】将棋盤・駒について語ろう2セット目△ (977レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(3): 03/08/28 17:13 ID:3P2dQyGV(1) AAS
>>409-411
値段の差ほど変わらないみたいですね。ありがとうございます。
お二人の書き込みを読んで、本みがきを購入する事に決めました。
これで候補が8種類から4種類に減りましたw。
あと悩むところは字体です。
巻菱湖書がポピュラーだと上の方に書いてありましたが、
みなさんはどの字体のを使ってらっしゃいますか?
一舟は厚いとか大きいとか言われているので、
どれが一番しっくりくるんでしょうかねえ。
実物を見られないのが歯痒いです。
413
(1): 03/08/28 18:08 ID:kQxeMu80(1/3) AAS
>>412
好みの問題ですから、実際に現物を見れれば一番いいんでしょうけど、
なかなかそうはいきませんもんね。
ちなみに私は一舟の書体では錦旗が一番しっくりきますが・・。
414: 03/08/28 20:09 ID:qXe8FL0T(3/4) AAS
>>413
書体だけは人それぞれ好みがありますからねぇ。
私は一舟の木地の重厚感には水無瀬が良いように思っています。
こう言って>>412さんを悩ませるのも意地悪かもしれないですし
楽しみを増やす手段になるかもしれないですね(笑)
415: 03/08/28 20:12 ID:qXe8FL0T(4/4) AAS
>>412
↑で悩ませるようなことを書いてしまいましたが、私は巻菱湖書4組と
水無瀬2組所有です。私のイメージでは菱湖は万人受けしそうな
書体ですし、水無瀬は荘厳な感じでちょっと通気分を味わえると思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s