【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその39【LD/ADHD】 (670レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

9
(4): 03/12(火)12:53 ID:3qdo8M9o(1/2) AAS
子供のお迎えの都合で今は仕方が無くテレワークしてるんだけど、度々ママ友から羨ましがられ?て戸惑う

ママ友LINE「参観あると早退になるから大変、でも(私)は在宅ワークで融通きいていいなー」
私「確かに融通利くけど、仕事の効率悪いから今度から出社メインに変えるよ」
ママ友「在宅出来る業種ってだけでも羨ましいけどな〜(笑顔マーク)?効率悪いんだね…」
私「効率悪くても在宅の選択肢があるだけ贅沢なことだよね…(汗マーク)」

それから返信も無く、最初の回答はズレてるし最後の共感したつもりの返事がウザかったかなと悩んで定型の知り合いに聞いたら
最初の時点で「在宅ワークさせてもらえてありがたい」って返すよって言ってて驚いた
定型が言うと爽やかに聞こえるけど、自分だと煽ってるように感じる
44
(3): 03/14(木)13:05 ID:M4WLlcSy(2/2) AAS
シーンに合わせてLINEの返信を考えてくれるAIができたら迷わず課金する
なんなら、適切な会話の返事を表示してくれる眼鏡があったら数百万円でも出すよ

って定型に話したら「そんなので話されたら悲しい」と言われた

そういうツールでお互い気持ちよく過ごせるなら結果的にWin-Winじゃないか
295
(3): 04/03(水)22:19 ID:6hU4mXEf(1) AAS
IQ135でgiftedなんだけど、5歳の頃、絶対音感があって「めちゃくちゃすごい才能じゃん!!!」って思ったんだけど、ピアニカ抱えながらうずくまる音楽会を見て、「ステージに立つタイプではないな」と察した
310
(3): 04/06(土)06:35 ID:UqnxAOax(1/2) AAS
みなさんの子は歯磨きする?
小3でも横で付きっ切りで指導しなきゃ真面目に磨かないもの?
何回も声かけてようやく磨くけど数十秒
朝はうがいすらしない
タイマーやアレクサではみがきくんって歌流すのもうまくいかず
3〜4ヶ月ごとに歯医者連れていくのがバカバカしくなってきた
予防歯科に力を入れているところで毎回クリーニングと歯磨き指導で1時間、フッ素は自費で1100円
歯科衛生士さんは中学生の娘の仕上げ磨きを未だにしてるらしいけど、そんなに頑張れない
歯が悪いとQOLが下がると思ってたけど本人にやる気がない
でも将来親が口腔ケアをしてくれなかったから虫歯だらけと思われるのも嫌だなぁとデモデモダダテ
348
(3): 04/11(木)23:08 ID:SRJzwqzn(1) AAS
先日保育園の懇談会に行ってきたけど他の保護者の方たちみんなしっかりしてる人たちばかりでびっくりした
先生がお題を出してその事について語り合うみたいな会だったんだけど、突然のことにも関わらず皆自分の意見をしっかり持って発言してた
私は突然のことで頭の中パニックになって自分でも何言ってるんだかよくわかんないし他の保護者からも不審に思われただろう
言葉に詰まった私に優しく声をかけてくれたママもいて、なんて出来た人なんだ…

私の場合疾病で保育園に預けててそれだけでもなんか肩身狭いのに、他のママはバリキャリっぽい方たちばかりでそれもまた落ち込んだ
412
(3): 04/17(水)13:34 ID:H9gsqVnz(4/4) AAS
>>410
うつ病関係のなら個人輸入でできる範囲で購入出来るかと思って
処方箋必要なものでも目的のものあると医師に伝えやすいかと思って
精神科の医師は懇切丁寧に説明してくれるわけではないのはわかってるので
こちらが事前に勉強していかないと無駄に金を払って傷つくだけなので自己防衛の一種です
509
(3): 05/06(月)23:30 ID:gXPAKfy4(1) AAS
子の学校のPTA活動で他の保護者とペアになって地域のパトロールがあるんだけど、私のペアが名簿見る限り男性(多分パパ)みたいなんだよね…
30分〜1時間くらいパトロールするんだけど知らないパパと何話せばいいんや
今から気が重い…天気の話でもしてれば大丈夫かな
ADHDだから失言しそうだしできれば話さずにいたいけど無言は気まずいし感じ悪いよね…
うちも夫に行ってもらいたいけど仕事で無理だし
599
(4): 05/24(金)08:30 ID:tWxWsYOJ(1/3) AAS
私も数年前の自分のやらかしに絶望してる
20年近く親友だと思ってた人にやらかしてた
3歳になる子供が健診で発達障害の可能性があるってやんわり言われて
彼女の子も診断されてたからアドバイス貰おうと思ってLINEしたら
「乳児院に預けるんじゃなかったの?」って返って来てなんでそんな酷い事言うのか聞いたら
4年前くらいに彼女の子に発達障害があるって知ってたのに
出産前健診で障害児って出たら産んで即乳児院に預ける事はできないかな?って聞いて来たよねって言われて
あの当時は彼女の子に障害あるなんて忘れてたし不妊治療で精神不安定だったから言った事も覚えて無かった
その時に覚悟もないなら子供なんてやめておきなさいとは言われたけど
そこまで怒ってる感じは無かったし今までずっとそれを思いながらなんで友達やってくれてたのかとか
省1
610
(7): 05/24(金)14:00 ID:tWxWsYOJ(3/3) AAS
なんで付き合ってくれてたかに拘るのは性格悪いかもしれないけど
私の子に障害あったら言うつもりだったのかなと思ってしまったからです
遠回しな絶縁宣言だったんですね
教えてくれてありがとうございます
今まで本当に信頼して何でも相談してたから凄いショックだけど
私もモヤモヤするし連絡取るの止めようと思います
623
(3): 05/27(月)01:41 ID:hak/2eOs(1) AAS
>>622
あなたも十分おかしいけど
627
(3): 05/28(火)04:39 ID:xEYmICkn(1) AAS
>>625
自己紹介ですか~
631
(5): 05/29(水)01:22 ID:KBLvtodU(1) AAS
昔、友達にスレタイうちの子(福祉枠ギリギリ入れない底辺成績)の悩みを相談したら
「わかるよ~。辛いよね~、こうした方がいいよ~」ってアドバイスしてくれてた
アドバイスの方向は大きく間違ってはいないし理解してくれる人が少なかったってのもあって聞いてもらってたんだけど
よく考えりゃ彼女の子供は有名付属からの国立理系でメーカー勤務ですよね…?
だんだん違和感覚えてきたときに彼女が母親亡くした違う友達に「わかるよ~」とやって反発されたと愚痴ってきた(彼女は両親とも健在)
つい「いやでもわかるわかるって、わかんないよね?(彼女ではなくその友達の)気持ちはわかるよ」と言ってしまったら
「寄り添うことの何がいけないの?!」とキレられてそれっきりになっちゃった
でも私もスレタイなんであんまり後悔はしていない
まあこんな感じでこのまま死ぬまで友達ゼロだろうな~
640
(3): 05/30(木)00:34 ID:GtCYATg9(1) AAS
親の発達障害で苦しんでいるというスレはないんですかね
5ちゃんに限らないけれど、親子で発達障害の悩みは子供の発達障害に
悩んでいるばかりで親の発達障害に悩んでいるみたいなのはほとんどない
一応なくもないようだけれども、過疎っているし。。。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.176s*