[過去ログ]
【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 (1002レス)
【XF9-1】F-3を語るスレ216【推力15トン以上】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
586: 名無し三等兵 (ワントンキン MMd7-mXdp [122.20.209.41]) [sage] 2021/12/03(金) 19:26:04 ID:6IYHVjn1M >>584 言うほど安くなんて作れないって話だ 予算獲得の為の方便が一人歩きしてるだけで http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/586
587: 名無し三等兵 (ワッチョイ 47f2-v359 [153.232.204.66]) [] 2021/12/03(金) 19:31:33 ID:b7dPjORU0 >>586 でも、それを信じてGOを出したらコスト昇竜拳だものw (F-2は同情の余地があるが) そりゃあ失敗作呼ばわりしたくもなる(爆) わが国ではともかく、米国ではB-21やNGAD、KC-Zでこれやらかしたらエライことどころの騒ぎじゃなくなるでしょうから、どうなるんでしょうねぇ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/587
588: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4301-Y3X3 [126.74.29.87]) [sage] 2021/12/03(金) 19:33:10 ID:Uek5g3Tt0 F-2に関してはF-16のライセンス費用が入った上で、更にかなりの部分を独自開発だからな お高くもなる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/588
589: 名無し三等兵 (ワンミングク MM6f-56cE [153.250.193.89 [上級国民]]) [sage] 2021/12/03(金) 19:35:06 ID:sf+hBtLLM 逆に言えば高くなっても構わんからとにかく開発経験を積もうとしたとも言える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/589
590: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-04lq [113.20.244.9]) [sage] 2021/12/03(金) 19:49:45 ID:ubQ5E5bh0 >>589 アメリカが、日本は開発できないだろうとタカを括って販売拒否した機体システムを丸々開発できたのは大きかった。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/590
591: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1fed-Z6Z9 [125.195.1.90]) [sage] 2021/12/03(金) 20:01:50 ID:Ce65AD2N0 >>587 B-21は、開発が順調らしいぞ。今のところ大幅に開発が遅れるという報道もないし。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/591
592: 名無し三等兵 (ワッチョイ af03-KNPn [153.215.54.44]) [sage] 2021/12/03(金) 20:23:22 ID:i5TCYUm/0 >>531 データリンクや兵装周り程度だろうな >>569 多分安価な触媒がでない限りは、F-35に積むだけになりそう あとF-35も落ちついたらでどこかのアクセス権のある国と共同開発っていう建前で一から作りそう。 >>588 正直結果論だがなかった方が安くなったんじゃあね感はあったりするよね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/592
593: 名無し三等兵 (ワッチョイ 271b-cP/Y [153.190.165.84]) [sage] 2021/12/03(金) 22:39:43 ID:8rdBBKf30 森本元大臣・岩崎元統幕長編者のF-X本 入手報告SNS等で出ていたけど、自分がamazon でポチった分は手元に届くの12月10日以降の表示のままだな。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/593
594: 名無し三等兵 (ワッチョイ af03-KNPn [153.215.54.44]) [sage] 2021/12/04(土) 00:19:55 ID:xTN9GjMA0 電子書籍があれば便利なのにね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/594
595: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7f01-lkzs [221.37.234.13]) [] 2021/12/04(土) 04:49:30 ID:6QY4L1kd0 >>584 非の打ち所が無い程の成功はF-16だけじゃない? F-14,F-15はコスト面で批判されF-18は要求性能を満たせないまま採用された http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/595
596: 名無し三等兵 (ワッチョイ e310-hjD0 [180.60.182.130]) [sage] 2021/12/04(土) 07:23:01 ID:0UVFe/gP0 >>595 F-16 軽戦闘機に重武装させているのが、’非の打ち所の無い成功’な訳ない。 運が良かった事は認める。 素性の良い機体が、電子機器類の小型化等で当初目論見より多用途に使える様になったのではないか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/596
597: 名無し三等兵 (ワッチョイ 3f56-K8in [207.65.234.46]) [sage] 2021/12/04(土) 07:38:20 ID:8nFh5REZ0 設計当初から多用途軽戦だけどね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/597
598: 名無し三等兵 (オッペケ Sraf-cRmM [126.253.189.20]) [sage] 2021/12/04(土) 08:28:29 ID:MKd/RW4jr >>579 >>581 敵も長射程ミサイルを持ってれば本土の近くに接近させれば国民の命や財産が危険に晒さる 敵機を撃墜できれば本土がどうなってもかまわないなんてコンセプトは計画として無理 次期戦闘機の資料の冒頭に国民の生命と財産を守る為に戦闘機開発と配備が必要と宣ってるだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/598
599: 名無し三等兵 (ワッチョイ 7782-04lq [113.20.244.9]) [sage] 2021/12/04(土) 08:54:52 ID:IrDC28/H0 F-3は敵勢力下で行動する上に、中国軍相手に逆上陸仕掛ける水機団を支援という 世界一厳しい状況に置かれるわけね とんでもない高性能機で無いとその任務は果たせないがやはり数は必要 今のところ開発はうまくいってるけど、100~120機くらいは揃えられる金額になってくれればいいね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/599
600: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) [sage] 2021/12/04(土) 08:57:42 ID:i+Gdh0YW0 どっちかっつーと生産性を上げる(ついでに性能も上がる)技術にもかなり力を注いでると言える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/600
601: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) [sage] 2021/12/04(土) 08:58:01 ID:i+Gdh0YW0 ファスナーレス構造とかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/601
602: 名無し三等兵 (アウアウエー Sadf-vcUo [111.236.61.174]) [sage] 2021/12/04(土) 08:59:20 ID:y9BeDfwoa 現実問題として日本の空自の戦闘機数は不足してる だから最も最新で能力がある機体を防空に回さないといけない状況は簡単には解消しない ノーガードで叩きあいなんて防衛政策として破綻している F-3が相当数揃わないと対地攻撃任務には回すだけの数的余裕は生まれないだろうな 長距離ミサイルをぶっ放すのは旧式機に任せるしかないのが実情 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/602
603: 名無し三等兵 (ワッチョイ 1f97-8MeY [157.107.44.128 [上級国民]]) [sage] 2021/12/04(土) 09:01:16 ID:i+Gdh0YW0 技術レベルの防空と戦術レベルの防空と作戦レベルの防空と戦域レベルの防空は全部別物 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/603
604: 名無し三等兵 (ワッチョイ 4f54-wsAY [119.244.208.209]) [sage] 2021/12/04(土) 09:17:29 ID:6cL2LZu00 >>603 それな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/604
605: 名無し三等兵 (オッペケ Sre7-SDut [126.158.166.100]) [sage] 2021/12/04(土) 09:23:16 ID:pNkyECtAr 機銃レールガンになったりしないかな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1637139248/605
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 397 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s