数学 (391-420/700スレ)
[標準|新|立|勢]未読 索歴
391:数学者はマセマ解けるの? (10)
392:東大・東工大数学←センス重視 京大・阪大数学←知識重視 (81)
393:むしろ「自明」とは何なのか (3)
394:ルート系?AnとかE8だとかが意味がわからん (6)
395:本音を言えば、理屈をこねるより、おっぱいをこねたい (20)
396:ひろゆき「1と0.9999…は等しい。わからない人はバカ」 (235)
397:表現論の一般化 (28)
398:石破茂「まあ、進次郎くんなら"失言"はしないだろう……」 (10)
399:数学の原理を発見した (19)
400:ホモロジー群なんか計算してなんの役に立つのか (11)
401:マセマ、チャート式、ヨビノリ、単位が取れる、石村園子 (9)
402:抽象化って無意味では? (10)
403:フーリエ変換もわからんカスはネット禁止した方がいいと思う (6)
404:無料にして世界一の教科書 Sheldon Axler著『Linear Algebra Done Right Fourth Edition』 (21)
405:Putnam Examについて (370)
406:数学者が片手間で書いた数学史の本←これ (15)
407:「非自明」とは何なのか (5)
408:数学的帰納法は循環論法では? (63)
409:ノーベル賞とアーベル賞とフィールズ賞はなんで似てるのか (4)
410:でも、河野玄斗が数学6年勉強したら数論幾何の論文書けるかっつったら、、書けないわけじゃん? (63)
411:美しい整数の世界 (780)
412:多様体論の最高の教科書 (131)
413:5ちゃんねら〜がWindows用高精度電卓アプリを作ったんだが需要あるか? (74)
414:ウクライナの数学者🇺🇦 (342)
415:OnlineMathContestスレ★1 (2)
416:ラインバンドルって何だ (5)
417:朗報 ZEN大学、宇宙際タイヒミューラー理論の授業がある (230)
418:玉遊びとかいう権力の崩壊 (6)
419:ツイッタラ「必要条件/十分条件という用語はわかりにくい」 (93)
420:このルジャンドル予想についての考察どう思う? (4)
上下1-前次立写板類覧索設栞歴
表示 [スレ番|レス/日|レス/時|レス/分|日時]
板情報 ローカルルール SETTING.TXT 必死チェッカー
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s