【悲報】スト6界隈、大会前に対戦相手のプレーを見るのはNGという謎マナーができ、違反したVtuber謝罪 (673レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
1(8): 名無しさん必死だな [] 2025/05/07(水) 17:35:47.64 ID:cKai720p0(1/4)調 AAS
大会前に対戦相手のプレーを見るのはマナー違反で謝罪
https://i.imgur.com/3wLMP0v.jpeg
23(9): 名無しさん必死だな [] 2025/05/07(水) 17:48:13.64 ID:S5Kjip2g0(1)調 AAS
こいつが発端っぽいな
x.com/Aiida38648873/status/1919817152959545824
そんなルールないのに
47(4): 名無しさん必死だな [] 2025/05/07(水) 17:56:26.95 ID:mDy8a1wZ0(1)調 AAS
>>12
リプレイはいいけど配信やコーチング見るのはダメだよねっていうのがまあマナーにはなってる
52(5): 名無しさん必死だな [sage] 2025/05/07(水) 17:58:20.12 ID:IaZq/KhF0(1)調 AAS
大会の主催者の獅白ぼたんがリプで問題ないって書いてる
133(3): 名無しさん必死だな [sage] 2025/05/07(水) 18:56:00.28 ID:JkzXi8W20(4/6)調 AAS
>>124
>>123の言ってる通りよ、麻雀だって同じことよな
本気で勝ちたいんなら自分は配信せずに他人の配信見ながらやればいいw
そういうガチのスポーツ大会じゃないんだよ、あくまで配信エンターテイメントなんだから
259(3): 名無しさん必死だな [] 2025/05/07(水) 20:21:44.00 ID:Sn2jxBZ00(1)調 AAS
謝らなくていいだろ
むしろこいつが謝ったことによって前例できるからやめろや
271(5): 名無しさん必死だな [] 2025/05/07(水) 20:27:34.57 ID:zF50rkPg0(3/3)調 AAS
>>268
今回は挨拶しただけだから問題無い
でも見られたくない人もいるから見ない方がいい
とのこと
585(3): 名無しさん必死だな [] 2025/05/09(金) 03:20:04.90 ID:wVZAZ0yR0(1)調 AAS
配信者界隈で配信者ルールによって起きてるいざこざなのに格ゲーの衰退ガー言ってる奴らが散見されて怖すぎる
絶対境界知能だろ
587(3): 名無しさん必死だな [] 2025/05/09(金) 06:48:56.52 ID:mZm8Hb2h0(1/2)調 AAS
プロにコーチ頼んで「何が何でも勝ちたい」つったらそりゃ相手のリプレイや配信見て研究しましょうってなるがな
それを皆やり始めたら「何が何でも」なヤツがいる限り配信しない秘密練習せざるを得なくなる
配信業で皆飯食ってる中でカジュアルに大会やるんだから配信見に行くのはNGってライン作っとこってなっただけだろ
格ゲー界隈とかプロスポーツがどうとかは全然関係ない配信界隈特有の問題だわ
644(5): 名無しさん必死だな [sage] 2025/05/10(土) 10:20:03.90 ID:04iDUo+I0(1)調 AAS
>>640
個人がやってやられてするなら普通だけど、こういうのはプロが配信者をレベルアップさせるコーチング配信でもあるからな
汎用的に使える知識を教えたり今までの相手の動きからの傾向・対策を考えたりするだけなのであればコーチ側は既存の知識で大体対応できるけど
相手のコーチング配信を見に行ってそれを分析して分析されたことを分析して・・・てなるとリアルタイムでチェックしたり考えたりしきゃいけないことが一気に増えてコーチ側の負担が跳ね上がっちゃう
なので「相手のコーチング配信を見ない」というのは「コーチの負担をむやみに増やさない」と言う「配慮」なわけ
とはいえ「それでも俺は上に行くんだ」ってんならそのハングリー精神も理解は出来るから配慮をルール化して強制はしない
ただそれやって嫌われてもそこはお前の責任でしかないからそこはちゃんと考えとけよ、っていうお話
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.157s*