Evernote Part45 ワッチョイ (273レス)
Evernote Part45 ワッチョイ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19cb-IUEk) [sage] 2025/03/29(土) 11:38:56.57 ID:GZqHUL4A0 >>245 Webクリップに関してはEvernoteが圧倒的に優秀で、 2番手がJoplinだから、それで駄目ならEvernoteに居座るしかない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/246
247: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-Lf8H) [sage] 2025/03/29(土) 11:54:52.96 ID:Mpss1L2IM 画像からの文字起こし技術が日に日に進化してるしwebクリップはもうキャプチャ画像でいいんじゃね?と思いつつある今日この頃 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/247
248: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H26-j9IM) [sage] 2025/03/29(土) 17:34:14.87 ID:jzHBAeUtH >>247 そのとおりだなあ あと10年も経てば物理ノートに手書きで書いた文字写真に撮っとけば何とかなる時代が http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/248
249: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ee9-aLgO) [sage] 2025/03/29(土) 17:52:28.71 ID:oWjhL9/o0 くるー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/249
250: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f3c-sKPL) [sage] 2025/04/05(土) 23:11:08.53 ID:3VX48ul10 android版最新(10.133.3)はノート開けなくなるけどおま環かな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/250
251: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa05-02CG) [sage] 2025/04/06(日) 09:53:48.80 ID:x8A4gNqNa >>250 普通に開けたよ。端末はAndroid15のPixel 6a http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/251
252: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a93c-CTBE) [sage] 2025/04/06(日) 11:16:53.56 ID:bukElvCh0 >>151 ありがとう。とりあえず10.132.6に戻したけど原因不明状態 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/252
253: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56d-pnyl) [] 2025/04/09(水) 01:06:27.34 ID:YtMWyjqN0 Windows版で、アップデート版を使い始めました。 そこで、クリックして全画面ノートを開いたのですが、「閉じる」ボタンが見つかりません。 「ゴミ箱に移動」で閉じて、ゴミ箱から「ノートの復元」をするしか、方法が無いのでしょうか? ショートカットでもいいのですが。 (アップデート前版だと、「閉じる」ボタンはありました)。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/253
254: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56d-pnyl) [] 2025/04/09(水) 01:11:31.90 ID:YtMWyjqN0 ↑ (自己解決) 画面を切り替えて、タスクバーで「ウインドウを閉じる」なのでした。 失礼。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/254
255: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e99-VGeA) [sage] 2025/04/11(金) 20:55:48.88 ID:oR5QW6oy0 web版がすぐセッション切れてログインの繰り返しなんだけど俺だけ? ちな無料ユーザー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/255
256: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-5kmC) [sage] 2025/04/12(土) 08:53:07.58 ID:TAGf2SgzM 最近高速化したらしいけど10年前の方がはるかに高速だったぞ… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/256
257: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 466d-Xs1j) [] 2025/04/12(土) 11:24:37.76 ID:BmQwpfnA0 エバノに限らず、いらん機能付けまくってもっさりするのはアプリの常道 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/257
258: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7917-OjY+) [sage] 2025/04/12(土) 13:13:45.08 ID:koSgxciu0 エバノの場合は機能が無くなりまくってかつ重くなったから常道は外れてるよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/258
259: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM66-zWFA) [sage] 2025/04/12(土) 17:04:41.07 ID:PhtY7d1mM >>258 エバノの場合機能が無くなるのでは無く コード残して使えなくするだけで結局重くなっていく と妄想している http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/259
260: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-4wOu) [sage] 2025/04/12(土) 20:10:12.89 ID:Ir4KMR6zd exeのファイルサイズを考えると、それが妥当だね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/260
261: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87a3-gGXF) [sage] 2025/04/14(月) 18:18:38.95 ID:q/weCjZG0 >>255 同じく 有料ユーザーはどうなのだろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/261
262: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27c1-/z+w) [] 2025/04/15(火) 11:55:16.62 ID:C/V0ID6C0 特定のノートブックにパスワードかけたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/262
263: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff2d-8xdJ) [sage] 2025/04/16(水) 14:57:17.63 ID:0XmKa+uZ0 >>261 Cookie確認したら、認証トークンの有効期限が2時間くらいしか無いな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/263
264: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0789-W6ws) [sage] 2025/04/18(金) 09:06:26.56 ID:YpT8GBYL0 早くgoogleに買収されてほしい これなかなかの広告プラットフォームと思うが http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/264
265: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47ca-gt1Y) [sage] 2025/04/18(金) 09:12:35.89 ID:6hIYFuXW0 >>264 Google Notebookというのがかつてあってだな… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/265
266: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacb-E1bI) [sage] 2025/04/18(金) 14:32:45.25 ID:+Fwxmgwda >>264 いちばん買われて欲しくない企業だわ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/266
267: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fe7-Duyy) [sage] 2025/04/18(金) 23:31:51.79 ID:Wh03AFzO0 ポイ捨て常習犯のGoogle http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/267
268: 名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-1o7j) [] 2025/04/19(土) 04:36:08.16 ID:Tn2Fjmv+d Googleに買収されて欲しいのはMS でスプレッドシートみたいなやつが全部無料で、MSオフィスに入れ替わったら俺得 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/268
269: 名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0Heb-cQ2k) [sage] 2025/04/19(土) 09:16:39.47 ID:vqC7RhvlH 米でGoogleを解体する話が出てて、買収どころじゃないぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/269
270: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07fd-W6ws) [sage] 2025/04/19(土) 12:25:06.64 ID:zugBL5z20 今Google解体したら 今後OpenAIがGoogleに取って代わりかねないので 解体はないと思う http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/270
271: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6705-gGXF) [sage] 2025/04/19(土) 12:30:15.94 ID:ZsGUq1aX0 トランプが主導してるから正直分からん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/271
272: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35fd-LilQ) [sage] 2025/04/21(月) 14:46:21.54 ID:WTl2ZFqT0 >>270 土俵ちがくない? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/272
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a2d-pFs9) [sage] 2025/04/24(木) 11:46:53.71 ID:94Bvca3R0 >>271 Evernoteをアメリカに取り戻せ とか無いよな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/esite/1729253069/273
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s