【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.77 (1000レス)
上下前次1-新
このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
1 2020/12/04(金)09:43 ID:lAoPiVa6(1)調
野田サトルさん『ゴールデンカムイ』ネタバレ雑談スレッドです
・次スレは >>970の人が立ててください
・「バレどこ?」→過去スレ辿って自分で探しましょう聞かれてもスルー推奨
・アニメ雑談は該当スレへ
・前スレ
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.76
したらばスレ:comic_7091
・公式
http://youngjump.jp/manga/goldenkamui/
・作者ブログ
http://723000451898910026.weebly.com/
・作者ツイッター
http://twitter.com/satorunoda
したらばが落ちた場合はよもやまに移動してください
・よもやまサロン@総合掲示板
http://yomoyama-bbs.jp/344/thread_list
・したらば掲示板管理者へお問い合わせ
https://rentalbbs.shitaraba.com/jbbs/user_inquiry/?dir=comic&bbs=7091
874 2020/12/25(金)09:24 ID:42mD4V/o(1/2)調
門倉の色気はじつは初登場のあたりから感じてた、あの横目に…
横田のほうはダンディだよね
875 2020/12/25(金)09:26 ID:42mD4V/o(2/2)調
ごめん間違えた
横田じゃなくて菊田
横目に横田…
876 2020/12/25(金)10:13 ID:ZokaAjJU(1)調
>>874
武器大好きイケオジ登場!かと思ったら温泉で……
877 2020/12/25(金)10:38 ID:qRu90dW6(1)調
厨とか野田カムイとかキモいな
キャラスレかtwitterでやれ
878 2020/12/25(金)11:06 ID:Ntn9Yv8g(1)調
門倉みたい人は身近にいそう
だけどあの凶運は誰も持ってないw
879 2020/12/25(金)11:14 ID:/srQZuxw(1)調
ミラクルボーイw
880 2020/12/25(金)13:00 ID:GakWxJmg(1)調
>>878
無職だけど人たらしで世話してくれる人がいて
一生遊び歩いて年金世代になる前にピンシャンポックリで逝ける人って実際いる
881 2020/12/25(金)13:28 ID:cB5OGFxk(1)調
中央の話するたびに湧いてた荒らしがいなくなったとは思ったw
882 2020/12/25(金)13:34 ID:2FbBQV3E(1)調
金塊争奪戦後の門倉はフーテンのトシさんになるのか
キラウシのコタンに入り浸りになったら草
883 2020/12/25(金)14:04 ID:igyxmYYU(1)調
門倉は夏太郎牧場のパシリじゃない?
キラウシは羊に好かれるけど門倉は追い回されるw
884 2020/12/25(金)20:57 ID:StQgfMko(1)調
>>881
中央の話は禁止!とか言ってくる荒らしと白石中央説も菊田と杉元が知り合いと判明して消えたなw
885 2020/12/25(金)22:18 ID:n6U33YA6(1)調
>>884
中央がんがん出てきてるのに中止って意味わからんかった
鯉登は成長枠も消えてほしい
886 2020/12/25(金)23:52 ID:Fc4NUv56(1)調
なんでこのスレこんなに子供っぽいの?
887 2020/12/26(土)00:02 ID:6EfmSrco(1/3)調
杉元フが荒らしてたのか
888 2020/12/26(土)06:13 ID:ul1rZsQk(1/4)調
荒らしは鯉登フだよ
889 2020/12/26(土)06:42 ID:uzAOQBeE(1)調
リアル月島も鯉登フだな
作者曰くどんどん馬鹿になって後退してるのに
成長枠とか師団長になるとか意味わからんわ
890 2020/12/26(土)07:02 ID:kRN//q4w(1)調
妄想キモイ
891 2020/12/26(土)07:07 ID:vxGG8pkY(1/3)調
フガフガ言ってる人は誰フなんでしょうね
892 2020/12/26(土)07:10 ID:Aadpmv8A(1/2)調
キャラスレやツイッターとかのノリを垂れ流すのが増えたな…
キャラスレあるんだからそっちでやってくれよ
893 2020/12/26(土)07:12 ID:jSr/eMLY(1)調
フとか言ってるやつはフ女子だろ
巣に帰れよ
894 2020/12/26(土)07:17 ID:Aadpmv8A(2/2)調
誰フとか自己紹介?
ここでそっち界隈の場外乱闘されても迷惑だよ
895 2020/12/26(土)07:23 ID:vxGG8pkY(2/3)調
>>894
何で絡んできたのこの人…
896 2020/12/26(土)07:28 ID:0WjI.y5Y(1/3)調
中立アピールでしょ
キャラスレがフがと言うよりキャラ叩きを当然のようにしてるのが異常なんだけどね
897 2020/12/26(土)07:33 ID:e5U/ebQM(1)調
>>893-894
それな
ID:vxGG8pkYがいい例
898 2020/12/26(土)07:37 ID:vxGG8pkY(3/3)調
最初にフガフガ言い出して周りに言い掛かりつけた人じゃなくて咎めた人を叩くって…
嫌なら最初から杉元鯉登月島のファン叩きなんかしなければいいんだよ
899 2020/12/26(土)07:44 ID:0WjI.y5Y(2/3)調
杉元、鯉登、月島好きを叩く
そういうあいつは誰好き?と言われて焦る
他に擦りつけてごまかそうとする
気持ちは分かるけどここでキャラ叩きとファン叩きはだめだよ
時々市民権得てると勘違いしてる人が現れるけど
900 2020/12/26(土)07:46 ID:VdhZiOqY(1/2)調
うわっ本当に自己紹介してて怖いな
901 2020/12/26(土)07:57 ID:mCwSkQc6(1/4)調
主人公絡みなら少しは中央の話がまともに描かれると期待した自分みたいなのもいる
杉元菊田に関してはまだ仮の話してるんだから怒らないでくれ
902 2020/12/26(土)07:58 ID:6EfmSrco(2/3)調
鯉登は知らんけど
中央の話は関係ない!掘り下げられない!
暴れてたのは杉元オタクだろ
903 2020/12/26(土)08:03 ID:0WjI.y5Y(3/3)調
>>901
主人公なのに本筋に絡まない過去がないと一部では言われていたようだからね
個人的にはそういうの気にならなかったけど
属性が増えるなら増えるでいいと思う
904 2020/12/26(土)08:11 ID:QiTSB6Jk(1/2)調
>>889
そもそも師団長になるなら大学校いかないとな……
905 2020/12/26(土)08:16 ID:mCwSkQc6(2/4)調
気に入らない人を月島呼びするの月島好きじゃなくても嫌だな
実際の月島がどうという以前にキャラ名を罵倒の代名詞にする人の常識を疑う
言った人は面白いと思ってるんだろうけどさ
906 2020/12/26(土)08:18 ID:/gdFxrms(1)調
もうその話はいいよ
喧嘩でスレ消費しないでくれ
907 2020/12/26(土)08:20 ID:LKvPDuTg(1)調
しばらくネタバレ来ないしなぁ
908 2020/12/26(土)08:22 ID:mCwSkQc6(3/4)調
責めてないから次からやめてくれればいいよ
菊田がこんなに馴染んだのも終盤にして杉元の新しい掘り下げが来たのもワクワクしてるしさ
909 2020/12/26(土)08:35 ID:6EfmSrco(3/3)調
鯉登月島の粘着アンチと勝手に同一人物認定されてて草
910 2020/12/26(土)09:28 ID:TNLnSJ5g(1)調
よっぽどつまんなくなった証拠だよなこんなことで盛り上がるなんてさ
911 2020/12/26(土)09:38 ID:.ppCZ8Dw(1)調
糞みたいなやり取り正当化する為に作品まで貶し出すのはさすがに引く
912 2020/12/26(土)10:09 ID:VdhZiOqY(2/2)調
でも嘘バレで踊ることもなくなり書き込みも減って
以前のような予想考察するような話題なくなってきたのは事実じゃね
913 2020/12/26(土)10:17 ID:iPoftt.o(1/2)調
嘘バレ嫌いじゃないんだけど最近ピリピリした人が多くて怒り出すんだよね
ネタが来ない時はゆるくやればいいのにね
914 2020/12/26(土)10:19 ID:iPoftt.o(2/2)調
書き込み減ったのは作品のせいと言うより荒れることが増えたからだと思うよ
915 2020/12/26(土)10:34 ID:mCwSkQc6(4/4)調
さすがに作品のせいは無いわ
したらばなんて狭い世界なんだしそこに来る一部の人のせいでしかない
916 2020/12/26(土)11:46 ID:QiTSB6Jk(2/2)調
数人で回してるしな
917 2020/12/26(土)11:53 ID:TC4j7AmQ(1/4)調
第七師ダァン
月寒あんパァン
918 2020/12/26(土)12:48 ID:qp0okQHs(1)調
今は全文バレだから前みたいに数枚から前後予想とか嘘バレで盛り上がるの難しいよね
919 2020/12/26(土)13:05 ID:TC4j7AmQ(2/4)調
クリスマスイブ、クリスマスと、自分がスレ覗く度に書き込みがある。それだけでもう満足です。
920 2020/12/26(土)21:51 ID:vu/HS9.I(1)調
今までいろんなキャラ真だけど、海賊が死んだのが何気に一番ショックだわ
921 2020/12/26(土)22:44 ID:b2khw/0U(1)調
自分はファンだけど以前ほどにはバレ見たい!一刻も早く次の展開知りたい!って熱量はなくなったな
書き込みが減ってるのは作品のせいじゃない!って言う人たまに沸くけど売上下がってるのは事実だしファンが減れば書き込みもそりゃ減るわな
そこはファンでも認めないといけない
922 2020/12/26(土)22:59 ID:SchmDUKE(1/2)調
金カム好きだけど、アシリパさぁんのワンパターンはそろそろ食傷気味
猛者ぞろいのなか山中でもないし少女がどうにも活躍しずらいのは分かるけど
ヒロインが奪われて戻されてでちっとも進まないのは個人的に過去に読んだ同パターン漫画が思い出され(悪寒)…金カムにはアレにはおちいらないで欲しい
923 2020/12/26(土)23:01 ID:TC4j7AmQ(3/4)調
色んな人が死ぬ夜だ。
次に死ぬのは土方あたりだったりして。
924 2020/12/26(土)23:02 ID:SchmDUKE(2/2)調
金カムには悪寒はないよ
925 2020/12/26(土)23:15 ID:ul1rZsQk(2/4)調
面白くなくなったら愚痴スレ行けばいいのに
自分が楽しくないのをファンの総意みたいに思ってる痛い奴が居座ってるからスレがつまらないんだよ
楽しんでるファンだっていっぱいいるのに
一刻も早く次の展開知りたくないならバレスレ来なくていいだろ
先が知りたい奴が集まってるスレで熱量ないって何アピールだよ
926 2020/12/26(土)23:21 ID:6bQ8wlNQ(1)調
>>921
同意だわ
>>925
その通り愚痴スレに移動してる人が多いからここの人数が減ってるんじゃないの?
最近の絵やストーリーに何の違和感も感じてないって言うなら1~10巻あたり読み返してみなよ
今と全然違うから
927 2020/12/26(土)23:25 ID:TC4j7AmQ(4/4)調
>>925
同意
自分にとっては今も昔も面白い。別に売上げがどうとか気にならんな。
自分にとって面白ければそれで良い。
928 2020/12/26(土)23:30 ID:pEZ.Fv4.(1)調
キャラファンの悪口を注意されたら作品が悪いはちょっとな
そこは棲み分けちゃんとしなきゃ
愚痴スレの方が栄えてると思うならわざわざここに来る理由もない
929 2020/12/26(土)23:37 ID:ul1rZsQk(3/4)調
>>926
だったら愚痴スレ行けばいいだろ
いつまでサゲ発言続ける気だ?
人数減ったとも思わんし楽しくやってるとこへ愚痴言う奴来てシラけてるだけだよ
今の絵も展開も好きなファンがいるのがどうしても理解できないらしい
930 2020/12/26(土)23:50 ID:4Ae02K2s(1)調
原作でつまらない展開が多くなる→不満を言う人が増える→嫌なら読むな書き込みするなと言論統制が始まる→スレが荒れる→人が減る
このスレを覗く様になって結構長いけどここ1年くらいはずっとこれをループしてるよ
931 2020/12/26(土)23:51 ID:H/lN2y8o(1)調
人数は減ったと思うし書き込みペースは落ちてるよ
自分も愚痴スレに書き込みに行ったりするけど本誌自体は楽しみにしてる
もちろんバレも
932 2020/12/26(土)23:57 ID:rtT.H2xo(1)調
分かってない人がいるかも知れないから言うけど
ここで荒らし正当化のための愚痴スレageや愚痴スレ見てるアピールは
黙って住み分けてる人にも迷惑がかかるよ
933 2020/12/26(土)23:59 ID:5q9jgGBg(1)調
ここアンチ民がメッチャ覗いてるよw
934 2020/12/26(土)23:59 ID:ul1rZsQk(4/4)調
棲み分けすればループはなくなるよ
愚痴スレもアンチスレもあるんだからそっちで楽しく愚痴ってろよ
せっかく盛り上がってても展開面白くないってぐちぐち言われたらそりゃ書き込み減るわw
自分でシラけさせといて展開がつまらないから減った!ってさあ
鶴見なみのマッチポンプだろ
935 2020/12/27(日)00:03 ID:O67K6HnY(1/2)調
つまらん連呼だけだと住み分け必要かもしれないけど展開に対してそりゃないよって思うのも感想のひとつ
936 2020/12/27(日)00:05 ID:9fNGaOcA(1/3)調
そりゃないよはいいけどキャラやファンへの中傷は他所いって欲しい
937 2020/12/27(日)00:10 ID:3B1XBQoI(1)調
否定的な意見全く認めないなら賞賛スレでも作れば
938 2020/12/27(日)00:11 ID:s4zEeVxE(1/4)調
>>935
愚痴スレ行ったことないんだね
つまらない連呼してる奴なんていないよ
長文考察厨の集まりだよ
939 2020/12/27(日)00:15 ID:APf3..ro(1/2)調
このスレルールないしな
まあそもそもこんなアウトなスレでルールもクソもないが
940 2020/12/27(日)00:17 ID:9fNGaOcA(2/3)調
駄作はファンがアンチスレに突撃する
名作はアンチがファンスレに突撃する
とは言うが…
941 2020/12/27(日)00:18 ID:s4zEeVxE(2/4)調
人の嫌がることすればどこでも嫌われるよ
942 2020/12/27(日)00:20 ID:APf3..ro(2/2)調
>>940
どちらのスレにもファンが突撃してってるみたいだよ
943 2020/12/27(日)00:20 ID:O67K6HnY(2/2)調
とはいえ賞賛以外は許されないスレでもないので適宜自衛するしかないのではないだろうか
自分は今回の杉元が菊田と旧知設定にはうーんだった
944 2020/12/27(日)00:22 ID:s4zEeVxE(3/4)調
菊田と杉元繋がって面白くなってきた!
945 2020/12/27(日)00:24 ID:0K5kMJOI(1)調
最初は根拠のないキャラファン叩きをする人がいて
注意されたら作品がつまらないからだと言い出して
それも注意されたら愚痴スレの方が栄えてると言い出してって流れだね
一体ここをどうしたいんだろう
愚痴スレの方が栄えてるならバレスレなんて放っておけば勝手に消えるのでは
946 2020/12/27(日)00:25 ID:WLGbGQ6k(1/4)調
旧知設定すげーワクワクする。
杉元って東京出身だとずっと思ってたけど、ファンブックで神奈川出身となってて意外だった。
菊田との過去回のためにちょっと西にずらしてたりして。
947 2020/12/27(日)00:27 ID:9fNGaOcA(3/3)調
旧知と言ってもそう大袈裟な関係性じゃないだろうし純粋に先が知りたいわ
948 2020/12/27(日)00:54 ID:s4zEeVxE(4/4)調
>>945
自分が正しいと思ってるんじゃないかなあ
だから意地でも愚痴スレに行きたくなくてここでやりたいのかなと思ってる
>>946
面白くなってきたね
菊田はなんかサトルらしいキャラって気がして期待してしまう
949 2020/12/27(日)01:04 ID:Nbu93I0c(1)調
自分はメンコはこれから中央出しますよっていうことだと思って読んでたからキクタ活躍もありな流れだと思ってるけど
950 2020/12/27(日)02:30 ID:NYshs3tI(1)調
ERROR: 不正なPROXYを検出しました。19
ってどこにも書けない
951 2020/12/27(日)03:14 ID:WLGbGQ6k(2/4)調
>>949
海賊死んだってことは物語も終盤なのかとガッカリしてたけど生きる気力が湧いてきた。
952 2020/12/27(日)07:57 ID:00FNKFQ2(1/2)調
今のとこはっきり中央なの菊田だけだし
中央絡みはどうせ雑に背景で処理されるのかなと思ったら主人公の旧知の仲
表紙にもなったし活躍させる気満々なんだなと思った
普通に今のところは楽しみだ
953 2020/12/27(日)07:59 ID:00FNKFQ2(2/2)調
>>947
二瓶と谷垣程度の絡みがあったのかなと想定している
それ自体はたいしたものではないだろうけど菊田をこれからメインで動かす前振りなんだろうなと
954 2020/12/27(日)08:13 ID:NsQJ22Rc(1)調
中央だからといって大将級がメインに出てくるとは思ってない
「中央の意向」っていうチャーリーズエンジェルの姿を現さない上司みたいな声がする程度かなと思ってる
955 2020/12/27(日)08:26 ID:xnUYLaKw(1/2)調
過去編やるにも札幌のごたごた全部終わってからだと思うから次週とかはなさそう
ソフィアvs月島鯉登
尾形vsヴァシリ
杉元と白石合流
鶴見逃げ切り
956 2020/12/27(日)08:43 ID:ny34Yel2(1)調
尾形と菊田の無言の邂逅で「中央」を匂わせたのは上手いと思った
ただこのまま中央編やるとなると独立を扇動したウイルクが盗んだ金塊の鍵アシリパや七人のアイヌ殺人事件被害者の有古は渦中の人物だけど
主人公の杉元は無関係だから何か足りないとは思っていた
菊田は流石に連載開始から設定されたキャラとは思えないけど杉元が中央に関わっていくキャラとしては最良だと思う
樺太復路がもうちょっとテンポ良ければ流石にここまで唐突感は無かったんじゃないかな
957 2020/12/27(日)12:27 ID:SJlsmfPA(1)調
バレこないね~。暇なので誰か嘘バレお願いします。
958 2020/12/27(日)12:45 ID:TOV7fJJ.(1)調
次回、菊田死す
959 2020/12/27(日)12:54 ID:WLGbGQ6k(3/4)調
ソフィア出てきたから、ウィルクの掘り下げしてほしいな。
今のままだとわけ分からん。
自分とこの文化が消える悲しさも、キロランケからは感じたけどウィルクからは感じられんかった。
960 2020/12/27(日)12:55 ID:TfowHisk(1)調
鶴見=長谷川って事で妻子の死きっかけでウイルク・キロを追っているうちに金塊の情報を得た可能性濃厚に
そうなるとクーデターは方便、中央・パルチザン・アイヌを巻き込んだ派手な弔い合戦やるのが目的か
でも満鉄とか出てきた 中央の大陸進出派には先に情報与えて騒ぎに乗じて漁夫の利得られるように計らい、死んだフリで満州逃亡オチも有りそう
そしたら主人公に中央との縁キタ 絶対鶴見の逃亡許さなさそうだよなー なかなか終わらんな…
961 2020/12/27(日)13:22 ID:DqXaZMoE(1)調
>>959
絶滅の道をたどるニホンオオカミに
美学を感じてたりしてな
962 2020/12/27(日)16:22 ID:KOnUAGDg(1/2)調
遠からず菊田は鶴見に殺されそうだけどな
今回もどさくさ紛れに殺そうとしてたし
963 2020/12/27(日)16:58 ID:wJJYR2gg(1)調
>>959
ウィルクは作者は魅力的な男として描いてそうなのがなぁ
ここでウィルク掘り下げて読者のイメージ回復狙ったとしても囚人放流して一般人が犠牲になってる時点でもう取り繕えないわけで
完全悪人に振り切って描いたほうがマシなんじゃないかと思う
964 2020/12/27(日)17:44 ID:WLGbGQ6k(4/4)調
>>962
あれやっぱり菊田を殺そうとしてたよな。
目撃者を作りたくないから菊田しか自分につけなかったんだと思った。
965 2020/12/27(日)17:46 ID:8.tilQuU(1/3)調
有古に偽物掴ませた時菊田には嘘伝えてたからスパイだってこともバレてんのかもなぁ
966 2020/12/27(日)17:46 ID:leDo2BDc(1)調
鶴見はスパイだったから、フィーナとオリガといずれは別れなければならなかったにしろ、生きていれば再会もできたはずで
鶴見の生き方も変わっていたかもな
事故ならばともかく、命を意図的に奪ったなら、
やっぱりウィルクは最低だ
967 2020/12/27(日)18:06 ID:gMhE0VJ.(1/2)調
>>966
捨てるなら最初から結婚も子作りもすんなよ無責任なって思うけどな
しかもあの状況産み出したのウイルクたちへの追っ手じゃなく鶴見への追っ手だし自分が招いたことなのに逆恨みしてその矛先をアシリパさんに向けるなら鶴見救いようがないわ
968 2020/12/27(日)18:27 ID:RC9eWH6w(1/3)調
>>967
任務先で妻子を作るのは目立たなく生活しなければならないスパイの常套手段だし
恐らく上から命令されてる
969 2020/12/27(日)18:30 ID:gMhE0VJ.(2/2)調
>>968
命令にせよ孕ませて捨てるんならクズ
971 2020/12/27(日)19:13 ID:rzgPEmTc(2/2)調
次スレたてました
間違ってたらすみません
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.78
したらばスレ:comic_7091
972 2020/12/27(日)19:18 ID:RC9eWH6w(2/3)調
>>969
もしかして貴方は
同じように男に捨てられた女性か
父親に捨てられた子供なのか?
973 2020/12/27(日)19:18 ID:UXZ1DaKg(1)調
>>971
乙!
974 2020/12/27(日)19:20 ID:RC9eWH6w(3/3)調
>>970
乙乙
なおアニメではウィルクたちを弾幕にして逃げるつもりだったようにしてるね
975 2020/12/27(日)19:34 ID:PSNCqGRk(1)調
>>967
自分もこれほんと気になってる
描写的にも必然性的にもファンブックのサトルのコメント見てもウィルクがやったとは思えないんだよな
これから描かれるんだろうけど今のままだと逆恨みにしか思えない
976 2020/12/27(日)19:35 ID:8.tilQuU(2/3)調
>>971
乙
結局ウイルクは正体を偽って溶け込むために地元の女と結婚して子供を作るというかつての鶴見と同じ立場になってしまった
フィーナ達を殺したときは生涯一匹狼のつもりでなにもかも犠牲に出来る覚悟だったんだろうが実際妻子を持って考え方が変わったんだろうな
977 2020/12/27(日)19:36 ID:xnUYLaKw(2/2)調
孕ませて捨てるのは花沢中将がやってるけど
月島から見ても「父親殺せて尾形も満足」って感覚なんだからまあ普通にゲスだわな
978 2020/12/27(日)19:39 ID:ss11YGhA(1)調
鶴見自身が妻子を巻き込んだのに
それを自覚せず逆恨みしてウイルクを恨むとか
さらにその子供のアシリパ憎むとか
そんな鶴見はむちゃくちゃカッコ悪いし嫌だな
でも大泊ではそう見えたからこれから先もそうなりそうで心配してる
979 2020/12/27(日)19:45 ID:8.tilQuU(3/3)調
逆恨みはファンブック読む限り無さそうに感じるけどな
ウイルクも読者に納得してもらえるよう描くって言ってたからフィーナ達殺しも実際やってないはありそう
流石に赤ん坊殺しを納得させられるウルトラCは思いつかん
980 2020/12/27(日)19:47 ID:KOnUAGDg(2/2)調
アシリパもウイルクと同じ考えに走りそうになってるしな
981 2020/12/27(日)20:16 ID:mpwpDI.M(1)調
>>971
おつ
982 2020/12/27(日)20:52 ID:77MnZB/M(1)調
もともとスパイにくずもなにも
983 2020/12/27(日)20:58 ID:Zr1a.MAc(1)調
月島鯉登杉元の次は鶴見でまたキャラ叩きの流れかよ
>>971
ありがとう
984 2020/12/27(日)21:51 ID:4VcFgJMw(1)調
>>1
乙です
>>983
ピンなんでずっと暴れてたモメサがきてるんだと思うよ
あっちでもキャラとっかえひっかえ成りすまして叩きや晒ししてたし
985 2020/12/28(月)06:23 ID:n5KQb3Dg(1)調
もともとスパイにくずもなにも
986 2020/12/28(月)08:23 ID:5vEy19Z2(1/3)調
ソフィアの落ち方痛そうだけど、岩より硬いSiriだから大丈夫。
987 2020/12/28(月)09:02 ID:k2IAKTWo(1/2)調
むしろ馬が心配
馬好きのキロが草葉の陰で泣いてるぞ
988 2020/12/28(月)20:19 ID:5vEy19Z2(2/3)調
ジャックはなんでグリーンスリーブス歌ってたんや。
凶行との繋がりが分からん。
989 2020/12/28(月)21:58 ID:AHVwHWm2(1)調
次スレありがとうございます
>>988
・イギリス民謡
・(緑の袖=野外でする仕事=)娼婦の事を歌っている、という噂がある歌
あの囚人はジャックザリッパーだ、という匂わせだよ
990 2020/12/28(月)22:57 ID:fg76oh5w(1)調
暇してる人は去年の今頃の様子を振り返ってみよう
【野田サトル】ゴールデンカムイ ネタバレ雑談スレッド Part.63
したらばスレ:comic_7091
991 2020/12/28(月)23:32 ID:k2IAKTWo(2/2)調
>>990
そうか2020年は宇佐美ガチやべえぇぇで幕を開けたんだな
2021年の幕開けはアレに匹敵する衝撃展開があるだろうか
992 2020/12/28(月)23:50 ID:sNz9XRaI(1)調
>>991
杉元が絡むから中央がっつり出てくるかな
今のところ中央っぽいのは菊田尾形だけだが杉元絡んでくるかね
ホント面白くなってきた
993 2020/12/28(月)23:56 ID:5vEy19Z2(3/3)調
>>989
ありがとう
教養なくて自力でたどり着けなかった
イギリスの娼婦はお外でお勤めご苦労様ですな
994 2020/12/29(火)06:31 ID:A.1qiRu.(1)調
>>990
思わず読みふけってしまった
鶴見の株が大暴落したのはこの頃だったんだなぁ
995 2020/12/29(火)09:10 ID:gIV92WRI(1)調
>>990
鯉登月島がまた活躍してたんだな……2020年は話の筋から離脱しはじめたなら
来年はそんな人いたっけ?になりそう…
996 2020/12/29(火)09:30 ID:Lj3px/hM(1)調
今週合併号なのか
菊田の過去回想入るか気になる
ソフィアも月島もここで死んだりはしないだろうけど
997 2020/12/29(火)09:33 ID:bNzLWoMM(1)調
過去スレに期待してる鶴見のファンたくさんいてかわいそう
この後はコミックス加筆で汁ダクモンスターになって本編はまたずっと遠方に左遷になったままで部下から悪口言われるだけだと教えてあげたい
998 2020/12/29(火)10:13 ID:UzIZ.iKE(1)調
もう何年も迷走しながら連載続けてるイメージだけど
一年前はまだ真面目な考察や前向きな予想が多かったんだな
今年で一気に考察組いなくなったのか
999 2020/12/29(火)10:36 ID:bcSMM3YA(1)調
20巻までは謎解きに進むのか期待があったけど単行本5巻分も迷走してるからな
主人公組は以前のままの関係やろうとして失敗してる感じだし師団はオホーツク海に追いやられ土方組も活躍しない
1000 2020/12/29(火)10:41 ID:.n6kx/wg(1)調
宇佐美の死体は今どこにあるのか教えて?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*