[過去ログ]
ジャーナリングファイルシステム (756レス)
ジャーナリングファイルシステム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
273: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/22(金) 10:49:23 >>267 の人、あまりに短期間で故障していることは何とも思わないのかな FreeBSDの場合zfsなんてハイリスクなものより gjournalが使えるのかsoftupdateのがましなのか その情報がもっと欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/273
274: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/26(火) 02:13:28 >>273 ZFSがハイリスクなんて、いつの話だ? 俺のところじゃ、メインマシンにZFSを導入してから もう一年半くらい経つが、最初ちょっと苦労しただけで 後はノートラブルだぞ。 /からZFS化してるが快適そのもの。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/274
275: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2009/05/26(火) 14:59:29 >>273 いまさらsoftupdate云々言っているし、素人向けのFreeNASでもZFSを 普通に使っている現状を知らないし、お前いったい何年前の人間だ? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/275
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s