[過去ログ]
ジャーナリングファイルシステム (756レス)
ジャーナリングファイルシステム http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
102: 99 [] 2001/07/14(土) 16:57 >>101 今でもasyncはヤバイと思われ。UPS入れててもpanicすると逝けますネ。 というわけでNetBSDでsoftdepつかってみました。いけてます。 うちはRAID5の上に構築してるFFSなので、ファイル操作が死ぬ程遅いんす。 ただでさえ遅いソフトでやるパリティ計算を同期のために毎回待つので 当然なんすけどね。んで、softdep入れてやると一瞬で、おお〜。 理論的には当然なんだけど、プロジェクトディレクトリとかrm -rf したら一瞬でプロンプトに戻ってきてビビリました。まるでwand of cancelationをmagic holding bagに突っ込んだときのように、しばらく キョロキョロとプロジェクトディレクトリを探して辺りcdやlsして しまいました。そんなわけで*BSDな人は是非トライ♪ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/979408065/102
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 654 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s