[過去ログ] AIXスレッド MaintenanceLevel 04(Part4) (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
811(3): 2006/03/07(火)23:28 AAS
>810
まだまだV4.2が現役なもので。
本番で稼動しているrootvgをテストサーバに
そのままインスコできるものか試してみたんだけどね。
マニュアル読んでみると物理ボリュームの構成が違っても
できる(?)みたいな書き方がしていたんだよな・・・。
機種的には全く同型だから意外とスンナリ!!を
期待してたが甘かった。
813: 2006/03/08(水)23:16 AAS
>>811
「インストールしようとすると」とは?どこまで進んだのか具体的に言って欲しい。
でも多分810の言うとおりで、シリアル接続で行けると思う。
4.2.1は古すぎてよくわかんないけど、普通は別システムにリストアすることも可能。
というかmksysbの問題じゃない気がするぞ。
普通のインストールCDではインストーラー起動する?
814(2): 811 2006/03/09(木)06:45 AAS
インストールしようとすると、というより
実はインストールの開始すらできてない・・・。
システムバックアップしたテープからブートすると、
画面に『closing stdin stdout』、
液晶パネルが『0c31』になったまま動かなくなるんだよね。
本来、すぐコンソール選択画面に切り替わるはずなんだが。
ためしにCD-ROMからブートすると、
コンソール選択画面が表示されてインストール作業を
続行できるんだけどね。
とすると、システムバックアップに何か不足してるのかな?
820: 811 2006/03/11(土)23:02 AAS
>819
あっそれだ!!
初歩的なことなのに・・・。
その場合はリカバリ無理なのかな?
とりあえず、CD-ROMからインスコして
テープから戻せるかやってみるか。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.181s*