逆アセンブラ、解析 [無断転載禁止]©2ch.net (79レス)
逆アセンブラ、解析 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1498686597/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
2: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/30(金) 06:56:56.33 ID:x+6vhUTB MS-DOS では V Communications Inc. の Sourcer を使ってた。 オブジェクトモジュールには対応してなかったから、そこは自分でやった。 MS-DOS から Linux に移ったから必要性がなくなった。 もし必要性が生じたとしても、気力が無いし、実行ファイルも大きいし…… http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1498686597/2
4: デフォルトの名無しさん [] 2017/06/30(金) 16:56:28.77 ID:x+6vhUTB そういえばあの頃もオブジェクトモジュールを逆アセンブルするプログラムが付属している C 処理系があった。 Lattice だったかな? 少なくとも 20 年は前のことだからもうわからない。 残念ながらその処理系の独自フォーマットにしか対応してなくて、仕方なく自分で作った。 フォーマットの詳細を調べるために Turbo C 付属の TLINK を調べた。 プログラムを作りたいけど作り方がわからない。でも、似たようなことをするプログラムはある。 そんな時、Sourcer はものすごく役に立ってくれた。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1498686597/4
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s