【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net (435レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
255
(1): 2019/07/07(日)11:28 ID:Ts5uCd7M(1) AAS
別に、Windows の問題じゃない

外人が作る、すべてのアプリは、sjis を知らない。
漏れら日本人だって、Windows に入っている、数百ある外国の言語なんて、1つも知らないだろ

Windows は国際化されていないから、外人のアプリで、日本語を使うとバグる!
一方、Linux では、UTF-8 で国際化されているから、世界中で共通の文字コード

Ruby のirb でも、日本語を入力すると、バグる。
sjisを想定していない。
使えるのは、半角英数字(ascii)のみ

特に、ユーザー名・ファイルパスなど、システム関係に日本語を使うと、よくバグる
259
(1): 255 2019/07/08(月)23:05 ID:G1DtFXg8(1) AAS
Windows で、Ruby のirb が、sjis でバグるのは、
readline が参照している、libedit に問題があるらしい

Linux で作っているソースコードを、Windows でコンパイルして、sjisでバグる。
Linuxでは、UTF-8 だから、sjisを想定していない

外人は、sjisを知ってるわけないから、半角英数字(ascii)だけで作ってるから、sjisでバグる

フォントがかすれたり、カーソルが消えたり、回復不能になる!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s