【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net (435レス)
【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482549747/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
296: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/15(土) 12:49:16.84 ID:QxJ/lPgT https://dotup.org/uploda/dotup.org2063243.zip.html バージョンup後の初めての動作試験。 http、ftp処理。 旧内容は、大幅に動かなくて、復旧に時間がかかりました。 主に、$の削除 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482549747/296
297: デフォルトの名無しさん [] 2020/02/15(土) 13:25:39.39 ID:QxJ/lPgT 使い方と言っても、私のは、尋常な使い方ではないから需要は少ないかも。 極端に大きな値や小さな値が混在する数値系の処理 値に推定値や補間値、欠落値が混在している統計処理(主に自由度の操作) 尋常な人がやらない画像処理 自動取得が禁止されているネットデータのCSV化。 このあたりかな。 今のエクセルは高機能になったからいろいろできるはずですが、Visual Basic と同様に操作方法がわからない。 2.14時代から長い付き合いのある GW-Basic を使い続けることに。 >>296は、以前ダウンローダーを作った時の名残です。 人参自動収穫機が難しくて使えず、Gethtml だと必要ない内容(カウンター)もDLしてしまう。 なら、自分で作ってしまえと作ったものがありました。 難しくて投げた https 系をやらないと、今の時代は使い物にならないようです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1482549747/297
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.900s*