[過去ログ] 動画再生ソフト Part25 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
713
(2): 2020/05/07(木)13:56 ID:bQiTDD/x0(1) AAS
GOMプレーヤー
714: 2020/05/17(日)22:31 ID:sOeNDgCr0(1) AAS
>>713
ウイルス入りだっけ?
715
(1): 2020/05/18(月)02:30 ID:oww/sWDe0(1) AAS
>>71
ナニやら勝手に送信する不思議な機能と
Audio&Video系全ての関連付けを強制的に書き換えられて困ってしまう
ナイスな多機能プレーヤーですよw
716
(1): 2020/05/18(月)09:26 ID:XMCxipMX0(1) AAS
>>71
MPC-BE
717: 2020/05/18(月)09:34 ID:AfEFSvXZ0(1) AAS
>>715は内容からして
>>713やろな
718: 2020/05/18(月)17:20 ID:tyYE8gwb0(1) AAS
送信も関連付けも自分で対処すれば済む話
719: 2020/05/18(月)17:49 ID:XpSnGEZe0(1) AAS
>>716
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
720: 2020/05/19(火)02:25 ID:jt33ycZn0(1) AAS
なんで俺に言うんだよ!!
721
(1): 2020/05/24(日)20:37 ID:MFCQFzVn0(1) AAS
4545するのに特化してる動画再生ソフトを教えて下さい。
AB間リピートとかです。
722: 2020/05/24(日)20:50 ID:CA0Wf1Pi0(1) AAS
>>721
Qonoha
723: 2020/05/24(日)22:23 ID:e/i56iX50(1) AAS
potplayer
724: 2020/05/25(月)00:21 ID:OGJjPiU+0(1) AAS
Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC)
v1.9.3が出ました
外部リンク[3]:github.com
725: 2020/05/25(月)04:52 ID:ZuAaE4v90(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
726
(1): 2020/05/25(月)22:35 ID:WfeA5KLv0(1) AAS
フリーでBDメニューまで再生できるソフトってある?
MPC-HCだとメニュー出ないでBD内の動画が順番に再生される
727: 2020/05/26(火)20:49 ID:kj7Y3Ugi0(1) AAS
>>726
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
728: 2020/05/27(水)01:49 ID:Gu/q/3/l0(1) AAS
まだjkなんて使っている香具師がいるのか。
729: 2020/05/27(水)11:16 ID:EbiRvGIL0(1) AAS
香具師のほうが珍しいw
730: 2020/05/27(水)13:48 ID:TMLsNF6Q0(1) AAS
AA省
731: 2020/05/27(水)22:34 ID:4yLF461h0(1) AAS
今北産業
732: 2020/05/28(木)17:31 ID:2jvTlyxi0(1) AAS
RE PLAYER最近使い始めたんだけど
VSFilterの(auto-loading version)を使わせる方法がわからん
メリット値を変更しても普通のVSFilterが使われてしまう
Qonohaみたいにプレイヤー側からフィルタ設定ができないと無理なのかな
だれかわかる方がいたら教えてください
Win10 64bit
733: 2020/06/06(土)20:50 ID:gv40yXNZ0(1) AAS
Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC)
v1.9.4が出ました
外部リンク[4]:github.com
734: 2020/06/08(月)13:48 ID:8Yu8750u0(1) AAS
CPU使用率を抑えられる軽いプレイヤーはどれですか?
735: 2020/06/08(月)16:39 ID:Qi+PX+oZ0(1) AAS
BSPlayer + ffdshow
736: 2020/06/09(火)00:56 ID:fBu42VxN0(1) AAS
間違ったGPUだw
737
(2): 2020/06/14(日)04:47 ID:EOKNs2W60(1) AAS
どなたかタイムバー(シークバー?)の位置を移動できるプレーヤーって知りません?
全画面表示にすると丁度動画の見たい部分にバーが重なってしまうんですよね。
非表示にしてもマウス動かしただけで表示されるし、動画の外側にバーがくる設定にすると動画自体が小さくなるし。
738: 2020/06/14(日)10:52 ID:eTrDEOW+0(1) AAS
移動したところで同じことでは
739
(1): 2020/06/14(日)11:02 ID:b2ho/9v00(1) AAS
>>737
スキンが豊富なプレイヤーで探してみては・・
なんだろpodplayerかな
740: 2020/06/14(日)12:20 ID:vdPUi6JK0(1) AAS
>>737
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
741: 2020/06/16(火)19:17 ID:AQQxcbUt0(1) AAS
英語得意なひとに訊きたいんですけど
automatically check for updates: never
だったら自動でアップデートの確認を行わないってことであってる?
ぐぐると「一度も…しない」と「何時でも」の意味が両方あるようで…

なおk-liteの設定項目です
画像リンク[png]:i.imgur.com

こちらのブログだと設定できないみたいなこと書いてあります
外部リンク[html]:tororomemo.blogspot.com
742: 2020/06/16(火)19:52 ID:AFwRtKAu0(1) AAS
あってる
743: 2020/06/17(水)00:28 ID:sKzdF/Xw0(1) AAS
ありがとです
744: 2020/06/18(木)22:52 ID:Dmfcyn8v0(1) AAS
Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC)
v1.9.5が出ました
外部リンク[5]:github.com
745: 2020/06/21(日)05:01 ID:PmkZpj4K0(1) AAS
>>739
potplayerですかね。
ありがとうございます。解決しました。
746: 2020/06/21(日)10:48 ID:qrj4gzQn0(1) AAS
お前等キムチ大好きやなw
747: 2020/06/23(火)06:56 ID:m5Gc/RRo0(1) AAS
BEで画面45度回転はどうするんですか?
748
(2): 2020/06/23(火)07:29 ID:rQcdZyYL0(1) AAS
Alt + Num1
Alt + Num3
749
(1): 2020/06/23(火)07:47 ID:90qv92cv0(1/2) AAS
>>748
できたー
thx
750: 2020/06/23(火)07:48 ID:90qv92cv0(2/2) AAS
>>748
こういうのってショートカットでしか出来ないのかな?
再生(P)あたりから出来ればいいのに
751: 2020/06/23(火)08:01 ID:bCo49PW30(1) AAS
>>749
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
752
(2): 2020/06/23(火)22:55 ID:14MQ/6QR0(1) AAS
AV見るときにひっきりなしにシークバーで良いシーンを探すのですが
シークバーが細すぎてマウスでうまくつかめなくていらいらします。
シークバーがでかい動画再生ソフトか
マウスホイールでシークバーを操作する方法か
あるいは別の方法で手軽に容易にシークバーを動かす方法はありませんか?
753: 2020/06/23(火)22:58 ID:liju1qKn0(1) AAS
センズリ猿必死すぎワロタw
754: 2020/06/23(火)23:05 ID:/QmyARy30(1) AAS
たしかに、BE使ってるけどシークバーが使いにくい
昔GOM使ってた頃は細かく使えてたのに
755: 2020/06/24(水)00:50 ID:NOvdjBf90(1) AAS
PotPlayer使えや
756: 2020/06/24(水)07:15 ID:0LNn/YAT0(1) AAS
>>752
PotPlayer 
ショートカットキー割り当て自由、ジャンプ時間指定自由、ジャンプ時間前後4種類
757
(1): 2020/06/24(水)07:46 ID:5uBT3oy/0(1) AAS
>>752
>>532のRE PLAYERでジャンプリスト作成してから再生すればいい
分割数が何通りかあるけど最大で11*11=121だから、2時間の動画でも1分ごとにキャプチャされるし、
キー覚えとればすぐにジャンプリストに戻れる
758: 2020/06/24(水)11:59 ID:S6rhbTxg0(1) AAS
>>757
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
759: 2020/06/26(金)00:43 ID:iKtYAk1z0(1) AAS
beでABリピートってどうやってするんですか?
項目見つからない
760
(1): 2020/06/26(金)01:26 ID:YjKQo+6O0(1) AAS
そんなものは付いてない
761: 2020/06/26(金)07:12 ID:Mj40SIES0(1) AAS
HCじゃね
762
(1): 2020/06/26(金)19:06 ID:m1n8EaYH0(1) AAS
Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC)
v1.9.6が出ました
外部リンク[6]:github.com
763
(2): 2020/06/26(金)19:34 ID:66L6vqyB0(1) AAS
>>760
まじか・・・
764: 2020/06/26(金)20:04 ID:iiUa/3LT0(1) AAS
>>763
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
765
(1): 2020/06/28(日)11:45 ID:qEE4X6Pe0(1) AAS
>>762
m3uリストで、曲のタイトルが表示しない、または文字化けが起きた
766: 2020/06/28(日)14:02 ID:hq37hDPu0(1) AAS
A-B間がないとオナヌーが捗らないんだよなぁ
767
(1): 2020/06/28(日)21:19 ID:CF+gArYL0(1) AAS
PotPlayer使えや
768: 2020/06/28(日)22:33 ID:rgS3RrqK0(1) AAS
抜きドコロを探す時に細かいスキップをビシバシやってると青い画面のエラーが出て落ちることない?
メモリーダンプがどうとか書いてある。
MPC-BEでの出来事。
769
(1): 2020/06/29(月)01:43 ID:3RLaFncP0(1/2) AAS
>>767
ABリピートあるの?
770
(1): 2020/06/29(月)01:48 ID:kbcrs0oS0(1) AAS
>>769
ある
771: 2020/06/29(月)02:02 ID:3RLaFncP0(2/2) AAS
>>770
thx
使ってみるかな
772: 2020/06/29(月)05:07 ID:LRV2QhvQ0(1) AAS
オナヌーが捗るなあ
773: 2020/06/29(月)10:44 ID:QwvXdsZa0(1) AAS
オナヌーはやめろ!
774: 2020/06/29(月)12:05 ID:2URyy02d0(1) AAS
シークビシバシやってるならハードウェア再生支援は切っておいたほうがいい
それで駄目ならデコーダ変えるか、プレーヤ内蔵のを使う
775: 2020/07/01(水)00:14 ID:MX2HFNfW0(1) AAS
動画のサムネイルを作ってくれる動画再生ソフトは何がおすすめでしょうか?
何で抜いたか解らなくなるので教えてクレメンス
776: 2020/07/01(水)08:33 ID:CJKLbFdj0(1/2) AAS
脳内サムネイル
777
(1): 2020/07/01(水)08:55 ID:9r+caAL00(1) AAS
まじめに答えてください!
778: 2020/07/01(水)09:03 ID:CJKLbFdj0(2/2) AAS
まず自分でいろいろ試してみてるんか?
779: 2020/07/01(水)10:08 ID:ubRwXzMv0(1) AAS
>>777
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
780: 2020/07/02(木)09:38 ID:7mxA64un0(1) AAS
すみませんでした
実は僕じゃないんです
面白そうなので勝手にレス入れました
781
(4): 2020/07/08(水)18:13 ID:XE7STaFZ0(1) AAS
5Kプレイヤー使ってたら
動画再生リストが8000くらいたまってしまい
HDDのファイル整理するとそれがまったく機能しなくなるので
(元のファイル保存場所に見当たらないという警告)
うざいから消そうと思っても5KPってリストを一個一個しか消せないんで
面倒だからアンインストールして再インストールしたんだけど
なぜか新しくインストールしたのにリストが前に使ってたときのままなんですよ
なんなんですかねこれって

5KPは以前から立ち上げるときも凄く遅いので
裏で何かを通信してるのは感じてたけど
ここまでだとちょっと怖いですね
同じ経験の人居ますか?
また、リストを一発で全部消せる方法ってないんでしょうか?
782: 2020/07/08(水)21:24 ID:CYz4ncyX0(1) AAS
>>781
C:\Users\(ユーザ名)\AppData\Roaming\あたりに設定ファイルあるんじゃねi
783: 2020/07/09(木)00:39 ID:MVlea6Q20(1) AAS
なんなんですかって、個人設定は残すアンインストーラーなんでしょう。一般的です。
アンインストールのユーティリティ使って根こそぎ消せばどうですか?
784: 2020/07/09(木)06:30 ID:kXWjTI9Z0(1) AAS
>>781
DearMob

外部リンク[html]:qa.itmedia.co.jp
785: 2020/07/09(木)17:04 ID:WYU6Q5uY0(1) AAS
>>781
HDDいくつあるか知らないが
一番楽に大量にバシバシ消すのはこれ
外部リンク:thunderbird7.hatenablog.jp
786: 2020/08/03(月)23:58 ID:W+TAyjgL0(1) AAS
Media Player Classic Home Cinema (MPC-HC)
v1.9.7が出ました
外部リンク[7]:github.com
787: 2020/08/04(火)00:05 ID:utB4yHtN0(1) AAS
>>781
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
788: 2020/08/04(火)08:16 ID:6XmSxXc30(1) AAS
WebMが再生できるようになったのか!!
789: 2020/08/05(水)22:23 ID:ZOteyvYZ0(1) AAS
ちゃんと読めよ
790
(1): 2020/08/07(金)10:11 ID:1/Up66J90(1) AAS
GOMプレーヤーで一部の4:3のアニメをキャプすると画像が横に伸びた画像になるんだけど
画面キャプチャー設定の出力サイズで映像比率/再生画面サイズに合わせるを選択すると
画角は4:3になるけどウィンドウサイズに合わせて画像の大きさも変わってしまう
どうしたらいいかわかりませんか?
791
(1): 2020/08/07(金)22:41 ID:gY5HYTW50(1) AAS
>>790
GOMプレーヤーを使うのをやめる
792
(1): 2020/08/08(土)01:53 ID:VP3Qf+VW0(1) AAS
動画を再生させると、出だしが重いというかスローで始まってそのまま普通に再生されてしまうんだけど何でだろ? どんな拡張子でもPotとgom両方使っても同じ現象
793: 2020/08/08(土)05:53 ID:5lXwkwjO0(1) AAS
>>792
OS再インストール
794: 2020/08/08(土)13:18 ID:XMQ5FcKZ0(1) AAS
SSDにしろ
795: 2020/08/08(土)13:51 ID:q24NF+6J0(1) AAS
>>791
そんなガラクタと違い
我らがBRはブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
796: 2020/08/08(土)20:01 ID:SOA0k6Fb0(1) AAS
GOMはスパイウェア
797: 2020/08/14(金)20:03 ID:mPjHpN3r0(1/2) AAS
gomの代替が見つからないんだよなぁ
vlcはちょっと違うし
798
(1): 2020/08/14(金)20:05 ID:NFMciqbl0(1) AAS
gomに近いのはpot
799: 2020/08/14(金)20:09 ID:mPjHpN3r0(2/2) AAS
>>798
上の方でpotディスられてる…
800: 2020/08/14(金)20:12 ID:/n+2kjvE0(1) AAS
そんなこと気にしてたらgomなんて使えない
801: 2020/08/14(金)20:50 ID:DTSMut2i0(1) AAS
potのほうが行儀がいい
もちろんFWで全部接続は切ってるが
802: 2020/09/08(火)04:46 ID:0hVu2XoB0(1) AAS
なんか急にPCのファンが五月蠅くなったからタスク見てみたらrecordingmanager.exeってのがめっちゃCPU使ってた
RealPkayerの実行ファイルらしいけどタスク切ってもRealPkayerの動作にはなんの問題もなかった
これ、何で必要なんだ???
803: 2020/09/08(火)10:14 ID:T+xgC4yw0(1) AAS
わかんねーけどRealPlayerも必要ないな
804: 2020/09/08(火)10:33 ID:+nwxlMfP0(1/2) AAS
マルチすみません、
つい先日 poco2 f2 pro という機種を買いましたが、8k撮影した動画をPCで見ると音声と映像の同期がしっかり出来てなくて(映像の方がゆっくりカクついて再生される?)、音声もところどころ一瞬途切れてしまいます。
何かうまく再生出来るためのソフトとかありますか?

それとも、こういう動画(スマホなどの不安定な機器での撮影動画)は撮影時点でファイルが不完全になっているのでどんなパソコンでもうまく再生出来ないものなんでしょうか
805
(1): 2020/09/08(火)13:37 ID:AouSBYGN0(1) AAS
パソコンがボロいから再生できないだけじゃね
806: 2020/09/08(火)22:55 ID:+nwxlMfP0(2/2) AAS
>>805
今年購入した inspriron 7000 2-in-1 モデル です。

Canon機で撮影した8k動画やPanasonic機で撮影した6k動画、Galaxy S20 で撮影した8k動画は余裕で撮影出来ています。
807: 2020/09/08(火)23:07 ID:7cetoGCO0(1) AAS
何かフォーマットが違うのかもね
808: 2020/10/01(木)09:08 ID:Bab4Hq9g0(1) AAS
RE PLAYER更新してた
シークバープレビューに対応してる
809: 2020/10/09(金)11:10 ID:vXBUGg9o0(1) AAS
外部リンク:light-alloy.com
Light Alloy 4.10.3
810: 2020/10/11(日)01:01 ID:dHPb68Ff0(1) AAS
VLCのあの工事現場コーンアイコン何とかならんのか
811: 2020/10/11(日)04:44 ID:MCm3r1rG0(1) AAS
タダで使わせてもらっておいて文句を言うとは
乞食にしても酷すぎる
812: 2020/10/11(日)10:34 ID:0H9MLEwO0(1) AAS
ひどいよね
813: 2020/10/11(日)14:29 ID:2sBnOvd60(1) AAS
VLCは全体的にデザインがイマイチだな
814: 2020/10/11(日)14:49 ID:XUy7eGIh0(1) AAS
あの武骨さは好きだが
815: 2020/10/12(月)04:30 ID:6velbFUB0(1) AAS
いいよね
816
(2): 2020/10/15(木)09:40 ID:c5/SHdI/0(1) AAS
MPC-HCやBEのプレイリスト作成がどうも個人的に使いにくくて他を探してるんだけど
Light Alloyは再生開始が遅いのと重いがいい
POTは通信切ってるがなかなか使いやすい

今色々試し中で主にプレイリスト多用する人におすすめな使いやすいの教えてくれー(できればいらん通信や同梱してこないもの希望)
817
(1): 2020/10/15(木)12:17 ID:w8ZBKA6I0(1) AAS
>>816

mpv video player UI element for foobar2000
外部リンク:github.com
818: 2020/10/16(金)10:40 ID:m7et20l50(1) AAS
>>817
なんやら自分には難しそうだけど見てみるありがとうー
819: 2020/10/24(土)20:21 ID:rE53AIqZ0(1) AAS
10秒戻り送りボタン
倍速ボタンがあるシンプルなやつ教えて下さい
820
(1): 2020/10/29(木)21:13 ID:TQeeDV+A0(1) AAS
BEってGOMみたいに読み込んだ後似たようなファイルリストに入れてくれないの?
あとそれだけあれば完璧なんだけど
821: 2020/10/30(金)12:18 ID:Exl+JGM/0(1) AAS
ライブラリを作れ
822: 2020/10/30(金)12:47 ID:cywBC9aw0(1) AAS
>>816
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
823: 2020/10/31(土)18:14 ID:fGiBAMZ40(1) AAS
commeonでコメント自動取得できないファイル名でも取得する方法ってありますか?
半角スペースとか記号が含まれるタイトルとか
824: 2020/11/04(水)23:15 ID:1J7kw/0r0(1) AAS
mpv.netてつことる人おらんの?
825: 2020/11/07(土)20:33 ID:/fD/cqh10(1) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
826
(1): 2020/11/07(土)23:35 ID:suSEGho00(1) AAS
何が日本国憲法やねん
827: 2020/11/07(土)23:37 ID:qNdZ+htK0(1) AAS
>>826
同意
828
(1): 2020/11/07(土)23:40 ID:3uuFSp6i0(1) AAS
元作品の同一性保持権を害してるからストレートに違法行為なんだよなあ
829: 2020/11/08(日)01:23 ID:QPf1XRqT0(1) AAS
>>828
825の話?
830: 2020/11/15(日)06:38 ID:Ab1xWyhS0(1) AAS
>>820
遅レスになるけど、その機能を実装してるのって
GOM Player、Pot Player、Light Alloy
くらいしか多分ない
ついでに精度もこの順
831: [Sage] 2020/12/06(日)12:12 ID:tXi2lE4G0(1) AAS
ブックマークで
このファイルの「何分の時点」
というふうに指定できる動画プレイヤーありますか?

Potplayerしかしりませんが、
ほかのでいいのあったら教えてください。
(Potplayerは最近重複起動すると二つ目が画面写らない)
832: 2020/12/14(月)13:25 ID:1UBcBD3w0(1) AAS
どなたかソムリエさまおしえてください

ネットカフェで動画を見るとき
インストール済みのgomプレーヤーで見ています
しかしショートカットキーなどいくつかの設定を
都度最初から自分で行っています
できればなにかバックアップファイルのようなモノを
使っていつも同じ設定に簡単にでくるようなやり方があれば
教えて下さい
よろしくお願いします。
833
(2): 2020/12/14(月)14:02 ID:p8VENqGJ0(1) AAS
USBメモリから起動できる奴を使う
834
(1): 2020/12/15(火)09:18 ID:ob4SW2xM0(1) AAS
>>833
ありがとうございます
できればもう少し具体的にお願いします
それかどっかよいサイトを教えて下さい
よろしくお願いします。
835: 2020/12/15(火)11:47 ID:xLeAHCbR0(1) AAS
>>834
マルチって知ってる?
836: 2020/12/16(水)09:02 ID:8pdkx8Ir0(1) AAS
しりません 教えて下さい
837
(1): 2020/12/16(水)16:17 ID:Btr8N9680(1) AAS
>>833
MPC-HCは?
838: 2020/12/18(金)08:46 ID:8NoKgArm0(1) AAS
ありがとうございます
839: 2020/12/18(金)13:28 ID:UAfrv4ar0(1) AAS
>>837
ブラックエディションだからな高級感からして違うだろjk
1-
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*