[過去ログ] 「天下一品」が首都圏で閉店ラッシュ [837857943] (603レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
352
(1): アムールヤマネコ(茸) [US] 05/17(土)00:11 ID:jWeFDyFz0(1) AAS
食ったこと無いがYouTubeで見た
コーンポタージュみたいなドロドロスープに麺が入ってる
気持ち悪そう
ゲロみたい
絶対食いたく無い

首都圏民です
353: イリオモテヤマネコ(千葉県) [TH] 05/17(土)00:11 ID:dwVNlT2X0(1) AAS
最近東京行かんから食ってないなぁ
千葉の天一は昔に絶滅したとか
354: マーゲイ(庭) [IN] 05/17(土)00:21 ID:/TXxoHG60(1) AAS
語られる機会あんまり無かったけど値上げのスピードハンパなかったもんな
355: バリニーズ(みかか) [CN] 05/17(土)00:28 ID:/qyYBsJY0(1) AAS
普通の昔馴染みのラーメンが一番美味いよ
家系だの次郎だのドロドロ系は若い奴しか食えん
356: スナドリネコ(ジパング) [CN] 05/17(土)00:29 ID:CbG+j6C10(1/4) AAS
中華そば笑貧乏くさwww
いかないわ
357: アメリカンカール(みょ) [CN] 05/17(土)00:30 ID:aQO59oxD0(1) AAS
二郎系ラーメンもそろそろ終わるんじゃね?
15分退店とか、色々な意味で上から目線…

更にマシマシで目ん玉も、頭の中も血管の中もマシマシ…。
358: スナドリネコ(ジパング) [CN] 05/17(土)00:30 ID:CbG+j6C10(2/4) AAS
中華そば屋全般に
不衛生でトイレショボイ
女性連れて行かない(*^^*)
359: スナドリネコ(ジパング) [CN] 05/17(土)00:31 ID:CbG+j6C10(3/4) AAS
うちの嫁はね
トイレ店内がキレイじゃないとこ
行かないから(*^^*)
360: コーニッシュレック(茸) [US] 05/17(土)00:35 ID:WYT1JMq80(1) AAS
ローソンに売ってたコラボのチルドラーメンがクソ不味かった
実店舗への興味もなくなった
361: ボブキャット(庭) [ニダ] 05/17(土)00:37 ID:OwqC3cpP0(1) AAS
チェーンになると味がまるで変わって不味くなる
チェーンになってない有名店が最高
362: ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 05/17(土)00:38 ID:pJ73LvP10(1/3) AAS
>>3
不等号をこういう風に使う人って
文系か、在日だけだよな
363: アメリカンカール(庭) [EU] 05/17(土)00:41 ID:0agqS0j40(1) AAS
>>352
ドロドロ豚骨はエグい生臭さとかあるからコンポタの方が良いわな
364: スナドリネコ(ジパング) [CN] 05/17(土)00:42 ID:CbG+j6C10(4/4) AAS
中華そばwww
365
(2): ラ・パーマ(東京都) [AU] 05/17(土)00:43 ID:4cqql01L0(1) AAS
新宿西口がなくなるのは痛いなあ
桂花ラーメンしかなくなるじゃん
366: 現場猫(庭) [DE] 05/17(土)00:46 ID:rIBbi/hS0(1) AAS
>>3
コレはコピペなのかwww
367: ハバナブラウン(庭) [US] 05/17(土)00:46 ID:O98FDbLS0(1) AAS
実は地方都市ではラーメン店閉店が続いている

あとは言わない
ナム
368: ロシアンブルー(新日本) [DE] 05/17(土)00:48 ID:lzodX8+a0(1) AAS
ジェネリック天一の日清ごくりが優秀すぎて行かなくなったわ
369: アビシニアン(千葉県) [KR] 05/17(土)00:56 ID:ERj4yUqX0(1) AAS
粉っぽくてダメ
こっさりなら食える
370: バーマン(庭) [ニダ] 05/17(土)01:00 ID:MhNAvucU0(1) AAS
亡くなる前に行ってみるか
長いこと行ってないから新たな発見があるかも
371: ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 05/17(土)01:02 ID:pJ73LvP10(2/3) AAS
20年ぐらい前に食べたかなぁ
食べたいけどマックもそうだけど
体が受け付けない
372: ソマリ(埼玉県) [ニダ] 05/17(土)01:06 ID:wWJQDzeT0(1) AAS
去年の大量閉店は不人気店多数だったけど
今回のは客比較的入ってる所ばっかだからな
江戸沢とかチカラ飯くらい一気に減っても不思議無い
373
(1): コーニッシュレック(SB-Android) [US] 05/17(土)01:08 ID:3d4Q85w20(1) AAS
>>4
タマネギ
374
(1): コラット(庭) [US] 05/17(土)01:10 ID:ias+cF9G0(1) AAS
以前「マツコの知らない世界」でSUGIZOが天下一品を紹介してるの見て、何であんな下手物の超不健康そうなラーメン好きなんだろと思った。
俺は見ただけでパス

外部リンク[html]:osumituki.com
375: ぬこ(京都府) [US] 05/17(土)01:11 ID:qOjRBSDP0(1) AAS
実際そんなに旨くもないしな
376
(1): ヨーロッパヤマネコ(茸) [ニダ] 05/17(土)01:13 ID:pJ73LvP10(3/3) AAS
>>374
ラーメンって基本
塩分と脂質がMAXで
健康とか、ダイエット目的なら

最もやめないといけない食事だからな
377: イリオモテヤマネコ(東京都) [US] 05/17(土)01:24 ID:1XnB8na10(1) AAS
>>3
記念
378: 三毛(東京都) [BR] 05/17(土)01:27 ID:hJOIF39E0(1) AAS
流石に山岡家よりは上だわ
って言うか好みだよ
379: マレーヤマネコ(茸) [US] 05/17(土)01:33 ID:KuozOaql0(1/2) AAS
>>16
京都のラーメンにコテコテなのが多いのは京都は大学が多く各地方から学生が来て住んでるから、そういった大学生たち向けにウケが良かったのが発展したという側面もある
伝統的な和食とは客層が全然違う
380: マレーヤマネコ(茸) [US] 05/17(土)01:38 ID:KuozOaql0(2/2) AAS
>>3
唐突な山岡家への流れ弾ワロタ
381: デボンレックス(神奈川県) [US] 05/17(土)01:42 ID:zI1703Q60(1) AAS
天下一品(498円)とホープ軒(398円)とスーパーの袋めんであったんだけど
ホープ軒の方がうまかった (´・ω・`) む

ドロドロのスープよね 紅ショウガとか入れると良いのかね
382
(2): (愛知県) [US] 05/17(土)01:45 ID:C8XgJsO20(1) AAS
愛知県のスガキヤラーメンはよく生き残れてるね
383: ピューマ(東京都) [US] 05/17(土)01:52 ID:pyAJL0Ug0(1) AAS
スーパーの冷凍天一でいいもんな
384: ジャガランディ(ジパング) [TH] 05/17(土)02:02 ID:0/lDxaMr0(1) AAS
閉店ラッシュ?そらそうよとしか思わん
385: オセロット(庭) [GB] 05/17(土)02:10 ID:PJ4bOdBe0(1) AAS
極端なところが味音痴な京都って感じ
386: ジャガー(福岡県) [CL] 05/17(土)02:16 ID:SVot16bI0(1) AAS
そりゃ 閉店時間になったら 閉店ラッシュだろ
387
(1): ロドバクター(千葉県) [FR] 05/17(土)02:30 ID:2qERnDXi0(1/3) AAS
天一セットで1500円とかするしな
いやそれなら違う店いくわって
388: スピロケータ(茸) [ES] 05/17(土)02:32 ID:LQs8QuSJ0(1) AAS
>>387
そんなに高いのか
389: ニトロソモナス(埼玉県) [US] 05/17(土)02:33 ID:QkKk0kEI0(1) AAS
閉店前に行っとくか
直前だと混むだろうし
390: アシドチオバチルス(東京都) [US] 05/17(土)02:34 ID:sCEybJe90(1) AAS
価格だけでなく内容も迷走しっぱなしだからな
飲食は強みがわからなくなったら終わりだわ
391: シュードモナス(宮城県) [CN] 05/17(土)02:39 ID:dZtD/hU/0(1) AAS
めちゃ濃いシンプルとんこつに店かえなよ
392: アカントプレウリバクター(庭) [NZ] 05/17(土)02:40 ID:Q8gGa+ef0(1) AAS
背脂たっぷりより天一のほうがいいわ
年に2,3回食べればいいほうだけど
393: デスルフォビブリオ(みかか) [US] 05/17(土)02:51 ID:g5YCoLx70(1) AAS
こことか家系は店増やしすぎなんよ
394: ネイッセリア(日本のどこかに) [US] 05/17(土)02:54 ID:7VN9v84Q0(1/2) AAS
>>321
ほっともっとは独立前くらいには本部が商品開発しないからフランチャイジーなのに自分達が商品開発してたってレベルで旧本部が酷かったんだからだから盗んだは違うんじゃないか?
天下一品と三田製麺所もラーメンとつけ麺と方向性が違うから盗んだ、ってのは短絡的
395: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 05/17(土)02:58 ID:9SMlGPTs0(1/4) AAS
前まではこってりがクセになってたけど今はあんまりだな
天一の日に行くかどうかな感じ
396: クロオコックス(ジパング) [US] 05/17(土)03:00 ID:5yVl8Ps40(1/4) AAS
チェーン店で一番美味いラーメンなのになんでだろうな
値上げがいけなかったのか?
397: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 05/17(土)03:01 ID:9SMlGPTs0(2/4) AAS
>>315
別物は言い過ぎだわ
作る人によるのか
398: 緑色細菌(やわらか銀行) [US] 05/17(土)03:08 ID:pyylWFQV0(1) AAS
基本的にここは酔っ払い相手のラーメン屋
ドロドロのアレは酔っ払いには
ちょうどいいくどさらしい
味がわかる俺みたいな人間だと無理
美味いラーメン屋って限られてるけど
ここは普通に不味い
399: クロオコックス(みかか) [GR] 05/17(土)03:10 ID:Zp0wSXlg0(1) AAS
>>376
カツカレーには負けるけどな
400: ゲマティモナス(東京都) [ニダ] 05/17(土)03:26 ID:DJ+/VhnQ0(1/2) AAS
>>3
プログラム的文系要素も数学的にも苦手とか、中卒だろ?お前
401: ゲマティモナス(東京都) [ニダ] 05/17(土)03:27 ID:DJ+/VhnQ0(2/2) AAS
コンビニローソンで売ってるし、量が多少少ないくらいで味(スープ)は忠実に再現されてるから、実店舗には行かなくなったな。
カウンターとか油汚れ酷かったりするし

山岡家はもっと行かなくなった
402: プランクトミセス(東京都) [BR] 05/17(土)03:31 ID:Hgs1StID0(1) AAS
地元では天一潰れた跡地が油そばの店になった
どっちも似たような物だと思うが油そばの方が客入ってる
どちらとも食べる気が起きない
403: クトノモナス(ジパング) [US] 05/17(土)04:26 ID:s5yDZ/Sp0(1) AAS
>>1
 
天下一品は床がヌルヌルで衛生面も汚いし
炒飯が作り置きで炊飯器から出てきてパサパサだし潰れてしまえと思っていた
404: テルモゲマティスポラ(やわらか銀行) [ID] 05/17(土)04:33 ID:D4lPcdz90(1/2) AAS
サッポロ一番は しょうゆ味派なんですわ
405: プランクトミセス(SB-Android) [US] 05/17(土)04:38 ID:WdpjqVcG0(1) AAS
中国の激安ラーメン店


4月10日、遼寧省大連市。
このラーメン屋は一杯4元(80円)、隣は一杯3元の替え玉無料、このアヒルの首を売っている店は50枚買うと50枚、100枚買うと100枚のクーポンを送る、隣はアヒルの首を売っている店で、全品6.8%引き。
外部リンク[mp4]:video.twimg.com

麺一杯4元?大連の物価はそんなに安いのか?

一杯3元で、まだ儲けている。 何が入っているのか想像もつかない。
406: テルモゲマティスポラ(やわらか銀行) [ID] 05/17(土)04:41 ID:D4lPcdz90(2/2) AAS
東秀で餃子を食べたんだが
407: ネンジュモ(ジパング) [US] 05/17(土)04:43 ID:Mmg2Qx7w0(1) AAS
1500円出すなら小綺麗なカフェでイタリアンランチできる
408: アコレプラズマ(兵庫県) [BR] 05/17(土)04:44 ID:WSwyJ2MO0(1/4) AAS
天一はトンコツじゃないとあれほど・・
409: シネココックス(ジパング) [BY] 05/17(土)05:02 ID:pGz0d8mS0(1/2) AAS
>>3
ゆとり教育のバカ
410: ヴィクティヴァリス(茨城県) [US] 05/17(土)05:02 ID:t0bIfetU0(1) AAS
まずくはないけど微妙だからなー
今日はラーメン食べたいから天一行こうってならない
411: シネココックス(ジパング) [BY] 05/17(土)05:03 ID:pGz0d8mS0(2/2) AAS
>>28
早稲田のは酷かった
412
(1): コリネバクテリウム(やわらか銀行) [US] 05/17(土)05:08 ID:h55RNsVU0(1) AAS
天下一品のスニーカー
外部リンク:pbs.twimg.com
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
413: フィシスファエラ(愛知県) [BR] 05/17(土)05:09 ID:7H4t8quq0(1) AAS
ラーメン屋多すぎだもんな広義で
昔は乱立してなくて夜遅くまでやってたから重宝してたけど
値段もかなり上がってるし天下一品でなくても良くなったんだろうな
414: シュードアナベナ(ジパング) [US] 05/17(土)05:14 ID:OsSLGrtV0(1) AAS
(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠) 是非も無し!
415
(1): カルディオバクテリウム(やわらか銀行) [GB] 05/17(土)05:14 ID:Stx7qB5t0(1/2) AAS
あのラーメンなら
並750円→しょっちゅう行く
並800円→年に2、3回行く
並900円以上→まったく行かない
416
(2): ストレプトミセス(東京都) [CN] 05/17(土)05:27 ID:uZ9SkiGZ0(1) AAS
ラーメンには牛丼屋みたいなファストフード感求めてるから700円くらいでそこそこの味を求めてんだよ
417
(1): アコレプラズマ(兵庫県) [BR] 05/17(土)05:36 ID:WSwyJ2MO0(2/4) AAS
>>416
でわ聞こう
"そこそこの味"とはいかなるものか
418: エリシペロスリックス(みかか) [ヌコ] 05/17(土)05:47 ID:Or1yaIxZ0(1) AAS
>>3
訴えられるくらいのお間抜けだな
419
(1): パルヴルアーキュラ(庭) [US] 05/17(土)05:54 ID:ghZfCzYM0(1/2) AAS
百万遍の東京ラーメンの復活を望む!
あの爺さんが生きてるのかも知らんけど…
420: スピロケータ(庭) [CN] 05/17(土)05:55 ID:ghe2xjz20(1) AAS
天一下品
421: ラクトバチルス(兵庫県) [CZ] 05/17(土)06:06 ID:pYu/Ka7U0(1) AAS
美味しくない
422: ネイッセリア(日本のどこかに) [US] 05/17(土)06:06 ID:7VN9v84Q0(2/2) AAS
天下粗品
423
(2): ヒドロゲノフィルス(神奈川県) [CN] 05/17(土)06:10 ID:701yNskP0(1) AAS
正直いって美味しくない
豚骨ラーメンが関東で珍しかった頃ならあれでも良かったけど今となってはねえ
天一うまいとか大阪京都民くらいだわ
424: デロビブリオ(大阪府) [US] 05/17(土)06:19 ID:od3Tlu7s0(1) AAS
関西圏の俺ですら行かなくなったな
関西でも閉鎖増えてる

高ぇし
425
(1): アコレプラズマ(兵庫県) [BR] 05/17(土)06:19 ID:WSwyJ2MO0(3/4) AAS
>>423
天一をトンコツらーめんと比較する(神奈川県)さんチース^^
426: ディクチオグロムス(奈良県) [ニダ] 05/17(土)06:20 ID:1IF24aco0(1) AAS
メーターに一時停止アイコンが出にくくなるのか
427
(1): デロビブリオ(ジパング) [US] 05/17(土)06:20 ID:6VibXX8v0(1) AAS
>>425
お前うざい消えろ
428: メチロコックス(茸) [GB] 05/17(土)06:20 ID:msQWf8+u0(1) AAS
>>365
桂花美味いから許す
太肉麺値段上がり続けて高いんだけどな
429
(1): フィンブリイモナス(ジパング) [FI] 05/17(土)06:25 ID:XMiGUiiY0(1) AAS
ベッキーがCMしてた頃が最盛期かな
創業者もだいぶ高齢のようだし
最近は冷凍やカップ麺タイプも市販されてるがどうなんだろ
同じようなドロドロスープのラーメンも増えたしね
430: スピロケータ(糸) [ニダ] 05/17(土)06:26 ID:K8IoUAPB0(1/3) AAS
>>423
天下一品は確か豚骨ラーメンじゃないはずだが
あと味の好みは人それぞれだから個人の感想でドヤられてもな
431: エアロモナス(日本のどこか) [CN] 05/17(土)06:39 ID:mSLTFW9U0(1) AAS
>>412
何これ欲しい!
432
(1): テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 05/17(土)06:52 ID:9SMlGPTs0(3/4) AAS
>>419
それなんか古いガイドブック頼りに京都歩くみたいな動画で出てきたな
行ってたかは知らんけど
433: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 05/17(土)06:55 ID:9SMlGPTs0(4/4) AAS
>>429
その時期にアメトークの天一芸人だったよな
あの辺りだな
434: デスルフォバクター(東京都) [US] 05/17(土)07:01 ID:FqCX/fKi0(1) AAS
こないだ久しぶりに行ったけど、薬味のニラも有料トッピングになっててしかも高かったわ
20年以上前なんかは布施駅の天一はゆで卵食べ放題でよく行ってたなぁ
435: アコレプラズマ(兵庫県) [BR] 05/17(土)07:02 ID:WSwyJ2MO0(4/4) AAS
>>427
おまえがウザいんだよ
もう行かないなら出てくんなカス
436: テルモデスルフォバクテリウム(兵庫県) [US] 05/17(土)07:06 ID:aq0EmbVE0(1) AAS
地域による好みの差がとても大きいラーメン屋の全国展開は
他の外食産業より難易度が高いのに挑むラーメン屋は後を絶たない
437: ストレプトスポランギウム(埼玉県) [ニダ] 05/17(土)07:14 ID:NcthoPs90(1) AAS
不味いのがバレたか
438: メチロコックス(東京都) [IE] 05/17(土)07:19 ID:WbjtSpc20(1) AAS
不味くもないけど、健康に悪そうだし500円でも要らない
439: ビフィドバクテリウム(茸) [FR] 05/17(土)07:21 ID:xTa+4EDE0(1) AAS
やろやんの口癖
群馬は首都圏です!
440: クリシオゲネス(東京都) [RU] 05/17(土)07:26 ID:jdQvym+l0(1) AAS
冷凍の食ったばっかだわ
天一自体久々だったから期待したけど美味くなかったな
冷凍食品は餃子一択だわ
441: ゲマティモナス(庭) [TR] 05/17(土)07:34 ID:SviOXy0d0(1) AAS
>>59
おまえはそれしか食えないだけ
442: エリシペロスリックス(東京都) [ES] 05/17(土)07:35 ID:B/JhnPUr0(1) AAS
実力以上に推されすぎだからな
443: テルモデスルフォバクテリウム(石川県) [JP] 05/17(土)07:38 ID:KCF9SU6b0(1) AAS
ラーメン高くなりすぎてもう食わなくなったわ
444: バチルス(大阪府) [DE] 05/17(土)07:39 ID:9Ks8cELb0(1) AAS
天下第一ラーメン
外部リンク:www.10kadai1.com
445: バクテロイデス(ジパング) [EU] 05/17(土)07:42 ID:JPq1axE80(1) AAS
山岡家ってなんであんなに混んでるんだよ
夜中の2時に行っても3時に行っても若者集団でいっぱい
ちょっと前までは深夜はガラガラでこんなことはなかったのに
446: バクテロイデス(やわらか銀行) [ニダ] 05/17(土)07:44 ID:syQoBX440(1) AAS
山岡家なんて美味いと思ったこと無いし、深夜に開いてるのはあそこだけだから仕方なく行く店だった
それが何故か若者の人気店に
447: バチルス(東京都) [AR] 05/17(土)07:46 ID:YebiTMNX0(1/2) AAS
家系が人気だから山岡家も家系と思われて人気
ってか札幌で大人気だよな山岡家って
448: パルヴルアーキュラ(庭) [US] 05/17(土)07:56 ID:ghZfCzYM0(2/2) AAS
>>432
安くて旨かったんだよな。
449: アコレプラズマ(京都府) [BR] 05/17(土)07:57 ID:q9fPVL2x0(1) AAS
天一は値上げし過ぎ
去年くらいから全く行かなくなった。
450: ユレモ(東京都) [US] 05/17(土)07:57 ID:EvHU4zEb0(1) AAS
ラーメンオタク、女達にバカにされうつ病に
2chスレ:news
451: バチルス(東京都) [AR] 05/17(土)08:04 ID:YebiTMNX0(2/2) AAS
同じく高くなった一蘭なんかはインバウンド客ガッチリだもんな
天一も海外に広まれば
452: コルディイモナス(東京都) [CN] 05/17(土)08:07 ID:bp97qoQ/0(1) AAS
若い頃に初めて食べた時はこんなに美味いラーメンあるんだと思って感動した
453
(1): シュードアナベナ(東京都) [CN] 05/17(土)08:11 ID:Kmg5e8vZ0(1) AAS
おそらく天一好きな人達が中高年なって、健康志向と値上げで避けられてるんだろ。
高菜ごはんのセットで800円台までだろ。
454: コルディイモナス(茸) [US] 05/17(土)08:14 ID:S1/fS8YW0(1) AAS
>>453
まーな
40過ぎてまで天一食うやつあんまりいなさそうだからな
455
(1): アナエロプラズマ(大阪府) [ID] 05/17(土)08:15 ID:XJE3m1gO0(1) AAS
東京人は味覚障害だと思う
検査した方が良いよ
塩分取りすぎ、カロリーオーバーで
病気になるよ

小さい頃から味の濃いものに慣れて
味覚が壊れていると思う
456: ヘルペトシフォン(兵庫県) [US] 05/17(土)08:15 ID:MMtmglK60(1) AAS
美味いかって言われると微妙なラーメンだからな
457: デスルフォビブリオ(やわらか銀行) [KR] 05/17(土)08:20 ID:O07G5k3l0(1) AAS
幸楽苑のラーメンでも美味いと感じる俺だけど、こないだ始めて行った天一は駄目だったな
ドロドロなだけと感じた
458: レジオネラ(庭) [ニダ] 05/17(土)09:04 ID:SdKanbKt0(1) AAS
>>455
家系が台頭してきて酷くなった
しょっぱさを競い合ってるのかって
459: ホロファガ(千葉県) [US] 05/17(土)09:10 ID:OpqEgaKT0(1) AAS
こってりは苦手だけど屋台の味はウマい
にんにく薬味投入でブーストアップ
460: ミクロモノスポラ(和歌山県) [US] 05/17(土)09:20 ID:c9UWmHBa0(1/2) AAS
前に行ってえらい値段上がってビックリした
461: リゾビウム(やわらか銀行) [ニダ] 05/17(土)09:23 ID:/j+0+G0J0(1) AAS
10年くらい前だけど
近所にここが新規オープンしたと思ったら3ヶ月ぐらいで完全閉店してた

開けるのも閉めるのもどんな判断だよ
462: アキフェックス(みょ) [RU] 05/17(土)09:24 ID:bslmcFKN0(1) AAS
たまーに食いたくなるけど近所にあんまりない
463: エルシミクロビウム(やわらか銀行) [US] 05/17(土)09:46 ID:CPiMgB6P0(1) AAS
池袋西口店は大学入学時に先輩に連れられて初めて行った思い出の店。終電逃した後天下一品食ってそれから朝まで747。懐かしいなあ。無くなるのは寂しい
464: バチルス(兵庫県) [US] 05/17(土)09:54 ID:4PA2H2yu0(1) AAS
>>3
逃亡か?
465: ロドバクター(やわらか銀行) [KR] 05/17(土)10:07 ID:Up4YzAaV0(1) AAS
カップラーメン化して全国販売?したのがまずかったかもな
雑に作るとあんな感じなのでしょう
1000円くらい払ってまたちゃんとしたのを食べに行きたいか、と言われると?ってなる
466: レジオネラ(庭) [JP] 05/17(土)10:10 ID:BtBO/+Ob0(1) AAS
天一がぬるいとか言ってる奴!店によっては飲めないぐらいアツアツなんだぞ!要するにオペレーションが雑なんだよ
467: アナエロリネア(大阪府) [IT] 05/17(土)10:14 ID:dC49kAO70(1) AAS
今高いんだよな
インスタントも生も売ってるし持ち帰りじゃなくても食べられるからそっち買ってるわ
田舎じゃ店舗で食うにも人一杯で入る気にならない
468: エリシペロスリックス(東京都) [US] 05/17(土)10:23 ID:Gqp88M3v0(1) AAS
高いししゃーない
469
(1): シュードモナス(庭) [ニダ] 05/17(土)10:28 ID:rWB4Q68z0(1) AAS
>>10
不味くないけど割と美味しいよな
470: スピロケータ(糸) [ニダ] 05/17(土)10:35 ID:K8IoUAPB0(2/3) AAS
>>469
自分はこってりMAXに豚トロチャーシューをプラスするのが好きだったわ
今年に入ってから全然行ってないけど
471: ロドバクター(千葉県) [FR] 05/17(土)11:02 ID:2qERnDXi0(2/3) AAS
嫌いじゃないけどチェーン店の並ラーメンに990円払いたくない
472: アシドチオバチルス(庭) [CN] 05/17(土)11:09 ID:Mnfmk6b00(1) AAS
素早いな
物価の高騰と増税で家計の圧迫半端ないからな
外食産業なんて死滅する
473
(1): リゾビウム(京都府) [US] 05/17(土)11:26 ID:fi7V8rB90(1) AAS
日清の冷凍のやつ天一から臭みと刺激臭を抜いて濃厚感を残した神調理
でも後から出した赤パッケージ版の特濃はしょっぱさとケモノ臭さを出しててあかん
474: シトファーガ(愛知県) [CA] 05/17(土)11:32 ID:oo/XdZxB0(1) AAS
西日本と東日本でラーメンの好みもなんか分かれてる気がする
475: レジオネラ(ジパング) [KR] 05/17(土)11:35 ID:NIbSueuc0(1) AAS
日常系は日高屋と王将
非日常系は二郎系と三田
生き残るのはこの辺だけでは?
476: デスルフロモナス(愛知県) [EU] 05/17(土)11:50 ID:6m131e8e0(1) AAS
めっちゃ好きだけど高くてたべれんくなつた
477: クロロフレクサス(京都府) [US] 05/17(土)11:54 ID:ipRaGmIv0(1/4) AAS
来月までの予定含めてめちゃめちゃ閉店するじゃん、都近郊全滅じゃないの?
478: テルモデスルフォバクテリウム(やわらか銀行) [DE] 05/17(土)11:55 ID:HJ77Xvwx0(1) AAS
調理法を変えろ
ゲロマズなんだよ
1-
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s