[過去ログ] 【パヨク悲報】世界の革新技術企業トップ100 日本39社 韓国3社w (257レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(8): (茸) [CA] 2019/03/18(月)22:54 ID:oH/u+fEG0(1/2) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
Derwent Top 100 グローバル・イノベーター 2018-19 - クラリベイト ...
外部リンク:clarivate.jp
2: (茸) [CA] 2019/03/18(月)22:56 ID:oH/u+fEG0(2/2) AAS
2019年1月23日
クラリベイト・アナリティクス・ジャパン株式会社
??
イノベーションを加速する信頼性のある知見と分析を提供する世界的リーダーであるクラリベイト・アナリティクス(本社:米国フィラデルフィア、日本オフィス:東京都港区)は、
本日、保有する特許データを基に知財・特許動向を分析し、世界で最も革新的な企業・機関を選出する「Derwent Top 100 グローバル・イノベーター 2018-19」を発表いたしました。
昨年2017年度のレポートにおいて、日本は最多受賞国となりましたが、8回目となる今年度も、世界最大のイノベーションの先進地域としての地位を継続して獲得しました。
引き続き、世界のイノベーションの中心地はアジアへシフトしています。アジアからは48社が受賞しており、2017年度に比べて3社増加しています。米国からは33社が、ヨーロッパからは19社が選出されています。また、今年度は、JFEスチール、三菱ケミカル、BYD、クアンタ・コンピュータ、シャオミ、シスコ、カスペルスキーの7社が初受賞を果たしました。
2018年度のDerwent Top 100グローバル・イノベーターを分析した結果、主に3つの傾向が見られました。
??
3: (庭) [TW] 2019/03/18(月)22:56 ID:Wq4qaKyf0(1) AAS
下を見るな、下をよ!
4(1): (庭) [US] 2019/03/18(月)22:57 ID:84BJtLKa0(1) AAS
>>1
またニッチなデータ持ってきたなwwwww
5(1): (庭) [ニダ] 2019/03/18(月)22:57 ID:R2GLOre/0(1) AAS
>>1 が何かを成し得たわけではあるまい
6: (茸) [US] 2019/03/18(月)22:58 ID:OH0iAtiQ0(1) AAS
世界一なんだから下はねえよw
7(1): (茸) [BR] 2019/03/18(月)22:59 ID:cQOaJE+z0(1) AAS
これめっちゃ権威のあるランキングやぞ
ロイターが前やってたやつ
8(1): (千葉県) [FR] 2019/03/18(月)23:00 ID:RMZocRcy0(1) AAS
>>7
おまえはそこの社員なの?
9(1): (茸) [US] 2019/03/18(月)23:00 ID:toqF5uEx0(1) AAS
技術貿易収支 世界2位 日本
ワースト 中国
ワースト10 韓国
10: (茸) [CA] 2019/03/18(月)23:00 ID:uOEmga6X0(1) AAS
ロイターも知らねえのかよバカチョンw
11: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:01 ID:xw+IFYMN0(1) AAS
バカチョン逝ったあああ
12: (千葉県) [ニダ] 2019/03/18(月)23:01 ID:KJVz09ZU0(1) AAS
尼もこういうのに入っちゃうのか
13(1): (catv?) [ニダ] 2019/03/18(月)23:02 ID:2FrsK5so0(1) AAS
サムスンとLg以外になんかあるのか
14(1): (家) [CA] 2019/03/18(月)23:05 ID:sX2qdYj70(1) AAS
なんでいちいち韓国引き合いにすんの?
15: (茸) [JP] [s] 2019/03/18(月)23:06 ID:flZJ3jpl0(1) AAS
鏡みろよバカチョン
16: (大分県) [US] 2019/03/18(月)23:06 ID:UBZbnRzU0(1/2) AAS
20年後に日本の技術力は保たれているのだろうか??
17(2): (dion軍) [BE] 2019/03/18(月)23:06 ID:gOqrl4q80(1) AAS
この国は衰退しているのかしていないのかはっきりさせてほしいわ。
18: (茸) [GB] 2019/03/18(月)23:07 ID:z4Nu4D5l0(1) AAS
設備投資は伸びてるからな
19: (やわらか銀行) [US] 2019/03/18(月)23:07 ID:Cu6NVcts0(1) AAS
チョンコわざわざ出さなくていいから
半島なんて興味無いし
20(1): (茸) [US] 2019/03/18(月)23:08 ID:0C8hCgFP0(1) AAS
チョンの技術ってなにがあんの?
21: (大分県) [US] 2019/03/18(月)23:08 ID:UBZbnRzU0(2/2) AAS
ココで書き込んでイキってる奴らはニートばかりだろ??怖いわ。
22: (空) [US] 2019/03/18(月)23:10 ID:NeE7H/K60(1) AAS
なんでゴミと比較するの?
ゴミだぜ?
23: (茸) [ニダ] 2019/03/18(月)23:11 ID:belLKDmi0(1) AAS
自己紹介すんなや
24: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:11 ID:SqD5wtNl0(1) AAS
チョンにしては健闘やん
25: (catv?) [ヌコ] 2019/03/18(月)23:11 ID:O+R/tW3r0(1) AAS
>>776
> >>772
> レスさんくす
> 刻々と変化していく路面状況に上手く対応できなかったからか
> しかし悔しいなぁーなんで今のトロがQ3いけないのか残念でならない
26: (やわらか銀行) [US] 2019/03/18(月)23:13 ID:WcOKVi5t0(1) AAS
日本数年前より増えたな
27: (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/18(月)23:13 ID:0Cl1H1mp0(1) AAS
半島のチキン屋は? チキン屋は何位なの?w
28: (やわらか銀行) [US] 2019/03/18(月)23:16 ID:aXFv7xKW0(1) AAS
素直に喜べばええやん
頑張って維持してこうって前向きに
ノーベル賞の田中さんも昔自信なくしてるのが問題って言ってたぞ
29: (東京都) [US] 2019/03/18(月)23:17 ID:e/kCHZSe0(1) AAS
アベが官房機密費ぶち込んだんやろなぁ…
30: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:17 ID:db9psc1r0(1) AAS
陰謀負け犬パヨクの遠吠えw
31: (catv?) [DE] 2019/03/18(月)23:18 ID:ILGK0Q+N0(1) AAS
>>14
血が濃いんだろ、あそこの。
32: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:20 ID:9NaSiNPc0(1) AAS
パヨクそっとじ
33(1): (群馬県) [CA] 2019/03/18(月)23:21 ID:N0ZmnD+S0(1) AAS
日本は日本人が考えてる以上にすごい国かもしれないが
俺は俺が考えている以上にダメな人間かも知れない
34: (大阪府) [MX] 2019/03/18(月)23:22 ID:/G6DX0DK0(1) AAS
パクりまくって3社だけ?
35: (茸) [CN] 2019/03/18(月)23:23 ID:pwCSZ4Zo0(1) AAS
中国も3社だな
36: (catv?) [ニダ] 2019/03/18(月)23:23 ID:sdjCYw5E0(1) AAS
>>33
おれ、そっ閉じ
37(1): (東京都) [ニダ] 2019/03/18(月)23:24 ID:/eIiEHlH0(1) AAS
3社?
ふへ? どこよ?
38(1): (空) [US] 2019/03/18(月)23:24 ID:4x2IfVcN0(1/2) AAS
100社のうち39社?
衰退していく国かと思ってたが日本凄くね?
39(1): (茸) [ニダ] 2019/03/18(月)23:33 ID:FL88/Lqj0(1) AAS
>>37
サムスン、LG、LSIS
40: (庭) [US] 2019/03/18(月)23:35 ID:Nkk1nESV0(1) AAS
金出してるジャップへのリップサービスだろw
真に受けんなよ
41: (catv?) [CN] 2019/03/18(月)23:36 ID:T1olDtYQ0(1) AAS
>>39
ISIS?
42(1): (千葉県) [US] 2019/03/18(月)23:37 ID:SwtXlD580(1/2) AAS
サムスン、LG、ファーウェイとか日本人技術者がヘッドハンティングされたから成長出来た企業だからな
日本企業では技術者はサラリーマン扱いだが海外企業に技術力買われて凄いマネーでハンティングされてる
技術者の流出が日本企業の廃退に繋がった
日本企業も技術者開発者の待遇良くしなきゃこれからも流出は止まらないよ
43(1): (庭) [US] 2019/03/18(月)23:38 ID:UWxf2WrJ0(1) AAS
>>38
線香花火と同じで燃え尽きて落ちる直前に一瞬輝く時があるんだよ
44: (アメリカ合衆国) [GB] 2019/03/18(月)23:39 ID:r3twhu9l0(1) AAS
日本のパク・リーでやらせてもうてます
45: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:40 ID:dbLFDafr0(1) AAS
>>42
最近はさすがに技術者囲い込みしてるし
韓国中国だと用詰みなら切られるから懲りてる
46: (茸) [TW] 2019/03/18(月)23:40 ID:YCmUwKxA0(1) AAS
>>43
一瞬じゃなくてランキング伸びてるが
47(2): (千葉県) [US] 2019/03/18(月)23:41 ID:SwtXlD580(2/2) AAS
日本人の頭の良さ追求研究熱心は中国韓国人にはない持って生まれた才能
江戸時代の夜鳴蕎麦屋はあの時代のファストフードだったんだぞ
48(1): (茸) [US] 2019/03/18(月)23:46 ID:EsqiXfhc0(1) AAS
マスコミはこういうニュース流さず不祥事ばっかりピックアップするからな
ダメダメになってる気がしてしまう
49(1): (茸) [FR] 2019/03/18(月)23:48 ID:pZ3XxJZG0(1) AAS
>>47
その江戸時代の名残がおでん、飲物、軽食などを供し
夜遅くまで開いてるコンビニになってるというのもね
デザインも、今の日本で日本人に向けたものには
大抵江戸時代までに存在した技法が取り入れられて
西洋でも東洋でもない「日本らしさ」になってる。
歴史を繋ぐ、昔の技法を今に活かすというのが
ずーっと続いてるのも日本の強みなのかもしれないし
劇的な技術革新が起こり難い日本の弱みでもあるやな
50(1): (茸) [US] 2019/03/18(月)23:50 ID:IoaVw7Bz0(1/2) AAS
>>49
>>1と矛盾してるしノーベル賞量産してるだろ日本
51: (空) [US] 2019/03/18(月)23:50 ID:4x2IfVcN0(2/2) AAS
一応ライト兄弟より飛行機発明してるらしいからな
記録には残ってないが
52: (茸) [US] 2019/03/18(月)23:52 ID:IoaVw7Bz0(2/2) AAS
あの手のアイデアはダ・ヴィンチ以来たくさんあるからあまり自慢にはならない>飛行機
53: (dion軍) [US] 2019/03/18(月)23:55 ID:7n4JT2KD0(1) AAS
3社w
これがギジュツ大国朝鮮の全貌か
54: (新疆ウイグル自治区) [FR] 2019/03/18(月)23:58 ID:6alq6udx0(1) AAS
日本はオワコン!日本はオワコンニダ!!
55(2): (茸) [FR] 2019/03/19(火)00:06 ID:4ZQ+RR6D0(1/2) AAS
>>50
量産、というのは少し奢りかと。
物理学・医学生理学は国力応分に多いけど
文学2、平和1、経済学賞はゼロとか明確に強弱がある
まぁ、それが日本という国らしさで良いのだけどさ
56: (宮崎県) [NL] 2019/03/19(火)00:08 ID:cioc9lSA0(1/2) AAS
技術貿易収支見たら当然の結果なんだよな
ランキングではアメリカの次が日本
中国とか韓国とかベスト20にも入ってないし、というか収支赤字国
57(1): (茸) [BR] 2019/03/19(火)00:08 ID:Yx6lXJcL0(1) AAS
約四割ってすごいけどホントか?
なんか嘘くせーな
58: (SB-iPhone) [US] 2019/03/19(火)00:11 ID:6nW9efbv0(1) AAS
調査会社でめちゃくちゃ変わるな
こないだ朝鮮日報の記事ではヒュンダイ1位とかだったようなw
59(3): (東京都) [CN] 2019/03/19(火)00:12 ID:LKgPykeo0(1/3) AAS
>>1
随分と偏向した基準だな。あと下は見ないでいいから
先端技術の開発となると日本は現状でかなり立ち遅れてるぞ
これも下は見ないでいいからな
60: (茸) [US] 2019/03/19(火)00:13 ID:cCunt5i70(1) AAS
>>55
文学と平和なんて技術革新関係ないだろw
61: (中国地方) [US] 2019/03/19(火)00:14 ID:dTVbOWCt0(1) AAS
>>47
蕎麦は外国にもあるぞ
しかも日本人は蕎麦の栄養を効果的に摂取できてない
62(1): (茸) [PH] 2019/03/19(火)00:14 ID:zsWNnU7D0(1) AAS
>>59
ウソばっか、素材や部品部門じゃイノベーション起こしまくってるのに
63(1): (宮崎県) [NL] 2019/03/19(火)00:16 ID:cioc9lSA0(2/2) AAS
>>59
マスゴミソースで思い込む馬鹿ってどこでもいるよな
それとも特許出願数()の話ですか?
64(2): (dion軍) [ニダ] 2019/03/19(火)00:16 ID:A5Ony+gz0(1) AAS
韓国の優秀な人材がどんどん日本企業に来てるねw
ネトウヨおじさんはどこにお勤め?
65(1): (茸) [EU] 2019/03/19(火)00:18 ID:mWJXWeaU0(1) AAS
>>64
バカチョンに優秀な人材?
おまえはどこ勤めてんの?
66(1): (東京都) [US] 2019/03/19(火)00:20 ID:srxUs5Vq0(1) AAS
>>65
優秀になりがちじゃないかね
2人産んでお金と投じるべきところを1人だけ産んで浮いた分教育費にバカスカつぎ込んでるから
そりゃ出生率改善しようがないわと言いたいところだが
67: (茸) [US] 2019/03/19(火)00:24 ID:45YMQa0o0(1/2) AAS
それで国外に逃げられちゃ敵わんなw
なんでそれで連呼リアンがホルホルできんだかw
68: (茸) [US] 2019/03/19(火)00:29 ID:45YMQa0o0(2/2) AAS
日本の半導体は死んだと言われてるが、実はパワー半導体とか次世代半導体の開発はトップ走ってる
69: (新疆ウイグル自治区) [FR] 2019/03/19(火)00:33 ID:xnHbmrKa0(1/2) AAS
日本はオワコンとか衰退国家とか必死で書いてるゴキブリが最近いるけど
ああいうの何のために書いてんだ?遠回しのアベガーなのか?
移民とか増税とかそっちで攻めりゃいいのにパヨクもアホだな
70: (茸) [EU] 2019/03/19(火)00:36 ID:uKBB8WCS0(1) AAS
現実みえてるオレかっけえ、じゃないの?
あとは自分の人生が終わってるから日本も、とか
あとは日本人じゃ(ry
71(4): (東京都) [CN] 2019/03/19(火)00:56 ID:LKgPykeo0(2/3) AAS
>>62,63
おまえらメデタイな。何も知らないのに盲信してる。どんだけ低能屑なんだよ
ここ数年で注目されている先端技術、例えばAIやLidar, Graphene等で日本は全く手も足も出ない状態
このレベルでイノベーティブな技術で日本が果たしたモノがあるなら言ってみろよ。残念ながら無いんだよ
72(1): (茸) [US] 2019/03/19(火)00:57 ID:82gopvu70(1/3) AAS
>>71
だから素材と部品、再生医療分野とか具体的に出してンだろ
73(1): (東京都) [CN] 2019/03/19(火)01:02 ID:LKgPykeo0(3/3) AAS
>>72
だから、偏向した基準だなって最初に記したんだがw
それでいい気になるのは間違いだって指摘しただけ
74: (茸) [US] 2019/03/19(火)01:04 ID:82gopvu70(2/3) AAS
日本企業が具体的にどんなもん開発してるかは財経新聞とか企業のプレスリリースとかよく見とけ
イメージだけで語ってるやつは
75: (茸) [US] 2019/03/19(火)01:05 ID:82gopvu70(3/3) AAS
>>73
具体的にどこが偏向してんだ?
これトムソンロイターとかノーベル賞候補者予想してる有名なやつが前身だぞ?
76: (大阪府) [GB] 2019/03/19(火)01:18 ID:q9EaJOEf0(1) AAS
>>57
いや全くもって順当でしょ
逆に日本企業がトップレベルじゃない分野を探す方が難しい
77(1): (滋賀県) [JP] 2019/03/19(火)01:19 ID:+AUAwwSN0(1) AAS
俺くらいのエリートになるとこのランキングに入ってる会社の10社くらいには勤めてる
78: (dion軍) [US] 2019/03/19(火)01:21 ID:qQTnOHqm0(1) AAS
自称愛国者w
79: (dion軍) [ニダ] 2019/03/19(火)01:27 ID:K5lLtMJH0(1) AAS
>>77
天下りかよ
80: (滋賀県) [US] 2019/03/19(火)01:32 ID:sP5JfCXd0(1) AAS
自分が終わってるからって
日本全体まで終わってないと許せない
って人は本当に病的でどうしようもない人間だから
自分という人間をしっかり見つめなおして自覚して
自分を高めることで少しでも改善していってもらいたい
または別に自分終わってても他人の成功を喜べる人間になってもらいたい
81(2): (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/19(火)01:39 ID:mNBjOzcl0(1) AAS
>>55
文学平和経済学とか価値なしスリートップだな
そもそも経済学はノーベル賞はない
82: (長屋) [US] 2019/03/19(火)01:48 ID:r3ttIb9s0(1) AAS
団塊サヨクの巣窟
朝日新聞、テレビ朝日
NHK
毎日新聞、TBS
東京新聞(中日新聞)
ゲンダイ
時事通信
共同通信
講談社
地方紙のほとんど
若い時に左翼思想に感化された団塊サヨクが幹部となっており、
頭がお花畑な理論や日本の国益を損ねるような言説を平気で
撒き散らす報道機関となっている
上記メディアの不視聴・不買運動を盛り上げよう
特に朝日新聞の不買運動を全国的に盛り上げて廃刊に追い込もう!!
↓かなり効いてきました。皆で朝日新聞不買運動を盛り上げて行きましょう!!
月刊FACTA2月号によると、昨年11月の朝日新聞販売部数は663万部で前年同月比40万部減。全国の日刊紙の販売部数減少分75万部のうち
朝日だけで半分以上を占めている。特に東京本社管内だけで27万部減。江東区、江戸川区、中央区などで販売店の廃業が続出とのこと。
83: (茸) [FR] 2019/03/19(火)02:00 ID:4ZQ+RR6D0(2/2) AAS
>>81
せめて経済学賞は出て欲しいなぁと。
思想で世界をリードする瞬間があっても良いとは思う
そういや、イグノーベル賞ノミネートも多いよね日本
一途に極める事は強いのかな
84(1): (やわらか銀行) [US] 2019/03/19(火)02:20 ID:/v6/2M1y0(1) AAS
>>81
平和は国際政治を動かせるぞ
経済は国際経済を動かせるぞ
文学はよくわからん
ノーベル賞を有難がるわりにはノーベル賞を軽視しているな
85(3): (東京都) [CA] 2019/03/19(火)02:31 ID:KCyYCu9L0(1) AAS
>>17
一部大手企業は愚かな経営陣のせいで斜陽化したが
別の側面では今以て世界の先頭集団にいる企業も多いという事だろ
問題はこれが本当に自然発生的に生じた事象なのかということ
斜陽化した企業は尽く中華資本に買収されてるしな
86: (catv?) [US] 2019/03/19(火)02:39 ID:sUqMIQgF0(1) AAS
なんだこれモンドセレクションみたいなもんか
87: (庭) [US] 2019/03/19(火)03:04 ID:KAnTBzzE0(1) AAS
あかんがな
盗人支那人とこそドロ朝鮮人が寄ってくる
88: (庭) [US] 2019/03/19(火)03:18 ID:UzCxtdHc0(1) AAS
モンドセレクション金賞ぐらいのもんだろ?
調子に乗るな日本人
89: (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/19(火)03:19 ID:QCtzAY+d0(1/5) AAS
半島は国策企業でこのザマだからなーw
90: (大分県) [US] 2019/03/19(火)04:05 ID:nQIO8fhM0(1) AAS
クールジャパン
91: (茸) [US] 2019/03/19(火)04:54 ID:5x+ZPMAJ0(1/2) AAS
バカチョン現実逃避w
92: (茸) [US] 2019/03/19(火)04:56 ID:5x+ZPMAJ0(2/2) AAS
>>84
平和賞はマジいらねえだろ
経済学も微妙だわ受賞してるメンツみると
93: (茸) [JP] 2019/03/19(火)05:21 ID:Uf71DU1D0(1/2) AAS
チョンが3社でも過大評価やろ
94: (茸) [JP] 2019/03/19(火)05:21 ID:Uf71DU1D0(2/2) AAS
宇宙開発競争、日本の存在感増す はやぶさ2着陸成功
外部リンク:www.nikkei.com
2019/2/22 11:41日本経済新聞 電子版
はやぶさ2が小惑星りゅうぐうへの着陸に成功した。トラブルに見舞われた初代はやぶさ
に比べて順調な着陸だったことは、技術の高さと成熟を示した。将来の資源開発でも注目
される小惑星探査で世界を一歩リードした格好だ。世界的に宇宙開発への関心が高まるな
かで日本の存在感を高めることに役立つ。
95: (関東・甲信越) [US] 2019/03/19(火)05:46 ID:QwMshH1xO携(1) AAS
>>64
ロッテと朝日か?w
96: (茸) [US] 2019/03/19(火)06:30 ID:s1ocvALy0(1/2) AAS
バカチョンざまあ
97: (庭) [US] 2019/03/19(火)07:10 ID:lmK8FVZk0(1/3) AAS
パクるからいいニダ
98: (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/19(火)07:12 ID:QCtzAY+d0(2/5) AAS
あげとこうなw
99: (チベット自治区) [ニダ] 2019/03/19(火)07:14 ID:y5ZfF+9n0(1) AAS
>>13
ヒョンディ
100: (茨城県) [SE] 2019/03/19(火)07:18 ID:kxkvu69S0(1) AAS
シナは5Gの特許とりまくってもだめなのか
それならその会社かうよ、いくら?
がシナのやり方かな
101(1): (空) [US] 2019/03/19(火)07:21 ID:IFAIZLOI0(1) AAS
韓国「ほ〜ん、サムスン、Line、PUBG」
日本「ぐ、ぐぬぬ…」
102: (新疆ウイグル自治区) [US] 2019/03/19(火)07:44 ID:QCtzAY+d0(3/5) AAS
チキン屋だらけじゃランクインできなかったかw
103: (庭) [DE] 2019/03/19(火)07:48 ID:hkQR9Oc30(1) AAS
どうせ盗むから関係ないんだろ連中は
104: (pc?) [US] 2019/03/19(火)07:57 ID:sl2UkgIK0(1/2) AAS
>>4-5
朝鮮人w
105: (愛知県) [US] 2019/03/19(火)07:59 ID:f24NRxkJ0(1) AAS
>>85
なんか昔やりこみすぎた三國志思い出した
焼き討ち引き抜きラッシュして間髪いれずに貢物して表面上はニッコリ友好国
106: (愛知県) [US] 2019/03/19(火)09:05 ID:+8zXThGK0(1) AAS
韓国はモノマネ経済だからな
他国の企業のマネしただけ
安いから売れた、受注できただけ
高くなったら売れない、受注できない!
もう終わりだ
107: (やわらか銀行) [IN] 2019/03/19(火)09:28 ID:ilyQlSzA0(1) AAS
>>48
最近日本のすごいところを宣伝する番組が結構あるけど
まあするたびアチラのかたがギャーギャー喚くんですけどね
108(1): (チベット自治区) [DE] 2019/03/19(火)09:40 ID:tDX/hHhH0(1) AAS
おまえらがいつも散々叩いてる日本企業ばっかランクインしてるが、こういう時だけおまえら自分がすごいかのようにマウントとるよなw
109: (禿) [US] 2019/03/19(火)09:47 ID:GzjNDnVQ0(1) AAS
朝鮮と日本の総資産比べてみろよ。どうにもならんくらいの差がある。
奴等はそれを知ってるからゆすりたがりしてくるんだよ。
110: (大阪府) [PL] 2019/03/19(火)09:49 ID:IowYIqQE0(1) AAS
ドイツ、フランスって韓国並か?
その割に偉そうにしてるな。
111: (新疆ウイグル自治区) [FR] 2019/03/19(火)09:50 ID:xnHbmrKa0(2/2) AAS
何十年も経済成長してない日本から経済賞出たらおかしいだろ
成長してないからこそ出たほうがいいのか
出る前に潰されそうだよな日本じゃ
112: (茸) [US] 2019/03/19(火)10:06 ID:s1ocvALy0(2/2) AAS
>>108
叩いてるやつが皆一緒に見えるんかアホw
113: (東京都) [US] 2019/03/19(火)10:11 ID:zwSqwRrc0(1) AAS
>>20
パクリと起源主張
114: (茸) [US] 2019/03/19(火)10:17 ID:beKV7MBQ0(1) AAS
>>101
本国チョンですら現実見てるのに、ホルホル在日チョンと来たら・・・
日本企業、世界最高の技術で危機突破-Chosun online 朝鮮日報
外部リンク[html]:www.chosunonline.com
外部リンク:www.kjclub.com
【韓国】 海外消費者「日本は技術力、中国は価格。韓国製品にはイメージがない」〜危機の「メイド・イン・コリア」[01/22]
2chスレ:news4plus
韓国の未払い賃金は日本の10倍、なぜ?「賃金支払いに対する意識が問題」
外部リンク[html]:japan.hani.co.kr
【コラム】労働時間は最長、生産性は最下位=韓国
外部リンク[html]:japanese.joins.com
中国:労働者の勤務時間は年間2000〜2200時間、過労死60万人
外部リンク:jp.reuters.com
なぜ韓国では最低賃金を守らない企業が多いのか?―韓国の最低賃金の未満率は11.5%で日本の約6倍―
外部リンク:www.nli-research.co.jp
【韓国】韓国で史上最悪の就職難、就職あきらめた青年ニートが60万人に=「もう脱出するしかない」―韓国ネット[04/09]
外部リンク[php]:sp.recordchina.co.jp
【ヘル朝鮮】朝鮮人の労働時間、世界ワースト3位w(米国16位日本21位)
世界の労働時間 国別ランキング・推移(OECD)
外部リンク[html]:www.globalnote.jp
【ヘル朝鮮】未来のない下朝鮮の若者、公務員に応募殺到
2chスレ:asia
祖国を見限る人が増加、韓国人はなぜ自分の国を「地獄」と呼ぶのか―米メディア
外部リンク[html]:www.recordchina.co.jp
ノーベル賞ゼロで人類に貢献した発明ゼロ、創造性ゼロ
世界一の不細工エラ顔
万年奴隷属国で常にどこかの国に蝙蝠
未来は日本を遥かに上回る少子高齢化で先進国でもないのに経済縮小予定
少子高齢化で人手不足になるどころか失業率高止まり
OECD最悪の自殺率 OECD最悪の長時間労働 アジアでダントツの国籍放棄者数
チョンすら嫌がるヘル朝鮮w
115: (茸) [US] 2019/03/19(火)10:36 ID:nFkMjXHS0(1/2) AAS
チョンモメンこいやw
116(1): (catv?) [IT] 2019/03/19(火)10:38 ID:sexitkkJ0(1) AAS
サムスンボスコヒュンダイ
パクり企業じゃん
117: (茸) [US] 2019/03/19(火)10:41 ID:nFkMjXHS0(2/2) AAS
ボスコはないで
118: (茸) [CN] 2019/03/19(火)10:44 ID:yncnlumF0(1) AAS
【中央日報/社説】 「ノーベル賞強国」日本の科学政策を謙虚に学ぶべき [10/03]
2chスレ:news4plus
119: (茸) [US] 2019/03/19(火)10:46 ID:JYe1/9DQ0(1) AAS
技術あっても商売が下手なのをどうにかしないと
120(1): (庭) [ニダ] 2019/03/19(火)10:53 ID:EETfcDUa0(1) AAS
>>71
日本のAI分野は恐ろしいほど弱い
中国は国益と合致しているのとアメリカというライバルもいるから、ここ数十年は独走するだろうね
日本はそこに参入しても旨味は少ないから、AIの次にくる別の分野に力を投入するしかない
ちなみに次くる分野はまだ分からないから、今は選択と集中でなく広く多分野に投資するのが正解
121: (茸) [TW] 2019/03/19(火)11:04 ID:vu/EWYwa0(1) AAS
商売下手ならこんなに経常利益稼げねえって
122: (茸) [GB] 2019/03/19(火)11:14 ID:YQC645aO0(1) AAS
AIが弱いってのも根拠がわからない
AI過大評価されてるし、必要性の問題で認証システムの開発は結構進んでるし、中国あたりとは別方向に言ってると思う
123: (庭) [SE] 2019/03/19(火)11:20 ID:MuCyni2c0(1) AAS
プレステージ
124: (庭) [US] 2019/03/19(火)11:24 ID:lmK8FVZk0(2/3) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
125(1): (pc?) [US] 2019/03/19(火)11:29 ID:sl2UkgIK0(2/2) AAS
>>85
日本で技術持ってるのはほとんど中小企業だよ
そして日本経済の要
126: (SB-iPhone) [HK] 2019/03/19(火)11:35 ID:bX4Cfq6G0(1) AAS
>>1
こんなスレを見ると日本終わりそうと思う
127: (茸) [US] 2019/03/19(火)11:36 ID:bkKj3AQy0(1) AAS
うん、終わるというなら帰国か亡命しような
現実見れてるオレかっけえ君
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s