[過去ログ] 多変数関数論4 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
87: 2024/08/29(木)22:56:30.92 ID:YLYXs9ov(1) AAS
まだまだレアケースなのよ
120: 2024/09/25(水)12:54:23.92 ID:xP8ZHMeN(1) AAS
クリスマス談話会
255: 2024/11/04(月)07:10:28.92 ID:nPydAxRd(1/2) AAS
無能の人がもらうには
つげ義春くらい有名にならないと無理
427: 2024/12/21(土)19:30:25.92 ID:KXS39yOE(3/3) AAS
細かく分科会を分けすぎると、聴取が分かれて減るデメリットの方が大きい、特に若手
多変数関数論は、複素幾何や代数幾何と一緒にやった方がいいと思う
446: 2024/12/27(金)00:14:42.92 ID:dZ5GS1tZ(1) AAS
分岐リーマン領域において擬凸性だけでは
ハルトークスの逆問題は解けないわけだが
GAGA原理などを鑑みるに、何か一種代数的
な条件を課す必要があるようにも思われる
473: 01/03(金)16:28:35.92 ID:vhNj2N2B(1) AAS
locally hyperconvex/Stein --> Stein ?
514(1): 01/10(金)22:04:43.92 ID:Jq/e3jWK(4/5) AAS
タイポに反応する馬の骨教授
898: 05/22(木)17:28:05.92 ID:8Lpke5ye(1) AAS
できてしまえば簡単なことでも
最初にやるとなると
構想から7年くらいはかかるのではないか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.579s*