[過去ログ] 多変数関数論4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 2024/08/20(火)22:25:55.77 ID:VLhvFgJT(5/5) AAS
日下部 佑太 准教授
外部リンク:www.math.kyushu-u.ac.jp
外部リンク:kusakabe.github.io
49: 2024/08/24(土)21:12:27.77 ID:7R7+JQgz(2/2) AAS
ポアソンの1811年の講義録に発端があるという
212: 2024/10/18(金)23:05:58.77 ID:r9K+qUrX(7/7) AAS
不名誉教授には何の決定権もない
237: 2024/10/31(木)09:48:16.77 ID:ixj/E7XW(2/4) AAS
つぎは武漢で
337: 2024/11/22(金)11:37:57.77 ID:g0Xfj/qK(1) AAS
>>319
>>331
沢山のアドバイスを本当にありがとうございました
自分のやりたい数学と>>288が繋がっていることに気づいて驚いてます
多少時間がかかっても腰を据えて絶対に解いてみせます!
338: 2024/11/22(金)14:42:42.77 ID:QPgxUom8(1/6) AAS
論文に Acknowledgement to 不名誉教授 を忘れずに
364
(1): 2024/11/25(月)22:34:53.77 ID:Uh302ZYt(1/2) AAS
>>362
伊藤清はその論文以前から実績がある
大学に籍を置いてないだけだ
404: 2024/12/11(水)22:16:00.77 ID:d8Rz/mmo(1) AAS
小学生が研究できる問題を作れるのは
飯高先生だけではないと思う
412: 2024/12/17(火)12:25:28.77 ID:uxb7ThuK(1) AAS
完備極小曲面にそのガウス写像を対応させると
「Serre写像」ができる。
岡多様体論の最近の結果らしい。
419: 2024/12/21(土)01:15:24.77 ID:fbdELVHJ(1/2) AAS
日本で研究者が減ってしまった
439: 2024/12/25(水)05:37:55.77 ID:sXSVAs7V(1) AAS
菅平で多変数関数論サマーセミナーがあったのは
40年くらい前
568: 01/13(月)11:43:01.77 ID:17pfZHJ4(3/3) AAS
ここら辺は少し進めようとすると
間違いやすいところが多い難所
701: 02/14(金)05:45:11.77 ID:B4eu5nwq(1) AAS
函数論でも特別講演なら
昨年に続いて
年会はできる若手
722: 02/24(月)10:17:17.77 ID:wKHqxRzm(2/2) AAS
Hodge予想へのアプローチを与えた
801
(1): 03/22(土)10:18:40.77 ID:SI2tLeeb(1) AAS
youtubeで紹介されている7人の日本人天才数学者たちは
岡潔、望月新一、関孝和、志村五郎、谷山豊、小平邦彦、広中平佑

高木貞治は遠くなりにけり
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s