[過去ログ]
多変数関数論4 (1002レス)
多変数関数論4 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
123: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/02(水) 04:06:37.61 ID:FnUHnDt3 楠先生の解析函数論と函数論(リーマン面と等角写像)はもう最高 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/123
197: 132人目の素数さん [] 2024/10/18(金) 16:41:36.61 ID:k2CeJGZr 知恵袋 昔の小説などを読んでいると、「本のページを切る」という表現に出会います。どういう意味なのでしょうか。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410182314 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/197
199: 132人目の素数さん [sage] 2024/10/18(金) 17:12:01.61 ID:IKCPBEUJ 立ち読み防止の為の袋とじ 例えば、ポルノ画像のみをセールスポイントにする週刊誌・雑誌類は、店頭で覗かれなくする為に、そのページの小口(指でめくる側)を、さらに天(本の上端)・地(本の下端)までを、裁断しない侭にする、或いは糊付けすることを、『袋とじ』と呼ぶ。 袋とじが切り取られることなどを防ぐために、紐で十字に縛ったりプラスチックフィルムで封じたりもする http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/199
422: 132人目の素数さん [sage] 2024/12/21(土) 09:23:25.61 ID:CBTRly7y 函数論分科会も風前の灯 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/422
615: 132人目の素数さん [] 2025/01/26(日) 08:27:03.61 ID:N0YZ0iPc 2ページ目まで http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/615
969: 132人目の素数さん [] 2025/06/07(土) 12:03:47.61 ID:M0YRG2bD 至宝は七段 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/969
982: 132人目の素数さん [] 2025/06/11(水) 10:09:08.61 ID:/uU+jCEA www.math.nagoya-u.ac.jp/ja/archive/newsletter/download/newsletter-51.pdf 大沢健夫さんと日下部佑太さんの写真があった 日下部さんが大沢さんに指導を受けたのは4年のときだけと思っていたが違った http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1724146576/982
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.037s