[過去ログ] JDim Part9【ワッチョイ有】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
785
(1): (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)02:36 ID:OCopGp5w0(1/11) AAS
ビルドはシステムが汚れるから嫌だと。それにこだわってきた。
tmpfsを使用すれば、ぜんぜん汚れない――という理解でいい?
787: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)07:40 ID:OCopGp5w0(2/11) AAS
オメーラ儀式すんぞ

どうしてもやりたくなかったが、やる

半日で一行ずつビルドのコマンドうつ

応援しろや
788: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)07:41 ID:OCopGp5w0(3/11) AAS
まずさいしょの1行は!!なんだ?
790
(1): (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)12:55 ID:OCopGp5w0(4/11) AAS
>>789
> コンパイラやライブラリは

感謝。それらは既に存在してるから汚れるもへったくれもない
791: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)12:55 ID:OCopGp5w0(5/11) AAS
さいしょの一行は~$ sudo -i
だ!
792
(1): (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)12:57 ID:OCopGp5w0(6/11) AAS
つぎの一行はマジでぜんぜん浮かばない。なぜなら、この頭脳からのみコマンドを引き出すからだ。

~$ sudo -i
も半日かかって引き出した
793: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)12:58 ID:OCopGp5w0(7/11) AAS
>>790
> 感謝。それらは既に存在してるから汚れるもへったくれもない

メーソンというものは存在しないかもしれぬ
794: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)13:00 ID:OCopGp5w0(8/11) AAS
つぎの工程はソースと呼ばれる香ばしいものをダウンするはずだっ

コマンドがわからぬ
795: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)13:02 ID:OCopGp5w0(9/11) AAS
>>786
> 俺はSparkyLinuxだからやれんわ

ありがとう。その心だけで嬉しいよ...
797: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)14:15 ID:OCopGp5w0(10/11) AAS
# ツールチェーンとライブラリをインストール
sudo apt install build-essential git libgnutls28-dev libgtkmm-3.0-dev libltdl-dev meson

# リポジトリをクローン
git clone -b master --depth 1 外部リンク[git]:github.com jdim
cd ./jdim

<--ここでスナップショット作成

# JDimをビルド
meson setup builddir
ninja -C builddir

# JDimの起動
cd ./builddir/src
./jdim

<-- 必要物をバックアップ。実行ファイル以外に何かあったか?

ロールバックして、/usr/local/binに再配置?
798: (ワッチョイ 1ae3-MweN) 2024/06/19(水)14:19 ID:OCopGp5w0(11/11) AAS
jdimのビルドにおいて、システムをクリーンな状態に保ちつつ、必要なソフトウェアを利用するための一つの戦略として、
tmpfsとbtrfs-timeshiftと、どちらが洗練されてる?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s