[過去ログ]
東京通信大学Part.7 (1002レス)
東京通信大学Part.7 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
626: 名無し生涯学習 [] 2020/04/08(水) 07:16:29 ID:WxHAgoF80 >>619 想像でしか無いが、学事暦の全体スケジュールを見ても、薄くのばした感じだし、次のどっちかじゃね? ?学生側多数から、休み期間なんてなくても良いからもっと受講スケジュールに余裕が欲しい ?大学が、学生の休みが多いのが気に入らない まー?だと結局、使える時間は合計変わらないので朝三暮四なんだけどな ?が有力?前のスケジュールだと、毎回配信をすぐに終わらせる学生なら、第4週に配信される第7と8回の講義を速攻で終えれば 単位認定を開始直後に受けるとしても、ほぼ4週間丸々毎学期休めたからね、単位認定と次の学期の履修登録を、旅先とかでやれば 2箇月とか休めたし、夏休みなら、3箇月休めた。要は、登録とか必須だけこなしていれば、1年の4箇月だけ勉強すれば良かった。 それが気に入らないというか、大学としてどうなのかという発想なり、あるいはどっかから指示受けたとか? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/626
627: 名無し生涯学習 [] 2020/04/08(水) 07:30:39 ID:WxHAgoF80 >>622 マニュアルを読む癖を付けた方が良いと思うよ cf. ⇒ 「Web履修登録マニュアル P.14」 ================================================================================================= (8) 「履修登録済授業一覧」から履修登録した科目を確認 ✓ 履修登録した科目は、当日の夕方(17:00 頃)と翌日の朝(5:00 頃)に@ROOM の e ポートフォリオ の「履修登録済授業一覧」に反映されるため、履修登録してから e ポートフォリオに反映されるま でタイムラグがあることに留意すること。 ⇒アカデミック・アドバイザーは、e ポートフォリオの「履修登録済授業一覧」から各学生の履修 登録状況を確認し、適宜履修指導する。 ✓ 「履修登録済授業一覧」は、履修登録期間中に反映された「仮登録」の状態と履修登録期間終了 後の「登録済」の状態に分かれる。仮登録の状態では、まだ履修登録期間内のため、先述した履 修登録画面にて科目の変更(追加、削除)が可能である。 ✓ 履修登録期間終了後、本学で確認のうえ、登録区分を「仮登録」から「登録済」に変更する。 (学生自身が「登録済」に変更はできない) http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/627
629: 名無し生涯学習 [] 2020/04/08(水) 07:56:52 ID:WxHAgoF80 いや申し訳無いけど・・・ 最大値比較で 8(回)×4(週)、のべ32週かけられたものが 8(回)×3(週)、のべ24週になったわけで、 全体最大値も、1回ごとの最大値も(4⇒3週)減って、自由度が減っただけで長くはなってないでしょ? http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/629
630: 629 [] 2020/04/08(水) 08:00:03 ID:WxHAgoF80 あーごめん、俺が馬鹿でしたー申し訳ない お尻が1週伸びてたのね、見落としてた。 というわけで、>>629 は忘れて下さい http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/630
639: 名無し生涯学習 [] 2020/04/08(水) 19:31:45 ID:WxHAgoF80 >>636-638 俺もそうなんだよね。 ・自由度を拡げること と ・学習可能期間を延ばすこと これが相反する命題ならまー諦めもつくんだけど そうでは無いからなー、なぜなら (解決策) 学期始めに1〜8を全公開する (順番に受けなければいけない条件は付けるとして) すれば良いだけだからなー、そうすりゃゆっくりやりたい人は、8週間自由に割り振りしてやれば良いし 俺みたいなタイプは、最初の1週間で全部やったら良いだけの話 それが、大学事務局が判って無いはずが無いので 『学生の休みが多くなる(可能性がある)』のが気に入らないんじゃないのかと想像した http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/639
640: 名無し生涯学習 [] 2020/04/08(水) 19:47:42 ID:WxHAgoF80 おいおい・・・・事務局は意地悪モードに入ったのか?() 以下、お知らせ引用(皆も見られる筈) ================================================================================ 4/8(水)「@ROOM」メンテナンスに伴い、下記の通り仕様変更を行いました。 詳細に関しては「@ROOM操作マニュアル 第2.0版」を確認ください。 【変更点】 小テストの正解表示について 2019年度4学期以前、全ての科目において、小テスト受験後に正解を表示していましたが、 教育の質向上のため、2020年度1学期以降、小テストの正解を「表示される科目」と「表示されない科目」で構成されます。 ■2019年度4学期以前 小テスト1、2回目を受験後 :「解説を見る」を表示 小テスト3回目を受験後、「これ以上受験しない」選択後:「正解を見る」を表示 ■2020年度1学期以降 小テスト受験後、「これ以上受験しない」選択後 :「解説を見る」を表示 ※解答の正解、不正解は引き続き表示されます。 3回受けても判らなかった正解も、見られなくなる科目もあるらしい・・・ 担当教官次第ってことかね・・・ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1581830315/640
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s