[過去ログ] 新潟大学 Part46 (719レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
173: 2014/02/17(月)22:22 ID:ALWQvOka0(2/2) AAS
>>170
英67国68数60。文系だけど
174: 2014/02/17(月)23:10 ID:SvGTQ6840(1) AAS
駿台全国模試で最高70台前半取った
医学部志望
175: [age] 2014/02/18(火)14:02 ID:xKmuQee10(1) AAS
旧六
176: 2014/02/18(火)16:13 ID:TqGbBA3l0(1) AAS
みんな頭よすぎだろ
177
(1): 2014/02/18(火)17:15 ID:NhGMBXbe0(1) AAS
みんな頭いいな
工学部受験にセンターc判で2次も微妙な俺がいるから安心しろ
178: 2014/02/18(火)18:30 ID:i1Tq7mQD0(1) AAS
基本俺含めて>>177みたいなやつばっかだろ
上の人たちはセンター失敗したのかな?
179: 2014/02/18(火)21:10 ID:i+OMXV0f0(1) AAS
誰か新潟大受かったら胎内に行こう
180: 2014/02/18(火)21:52 ID:YGHJAD/4I(1) AAS
いいよ
181: [h] 2014/02/18(火)23:17 ID:hayU0RK60(1) AAS
千葉とか神奈川の受験生もいるのかな?地元新潟の者だけど、なんかこのニ県は上品で洒落てる感じがして恐れ多い
182
(2): 2014/02/19(水)00:04 ID:eyaAbmvu0(1) AAS
新潟受ける人たち私立どこ受かった?
やっぱり皆MARCHくらいは受かってるの?
183
(1): 2014/02/19(水)10:32 ID:He4KLFUbI(1) AAS
最近アニメで新潟の胎内ってとこ取り上げられてたな
184
(1): 2014/02/19(水)12:33 ID:t2p1kUpKI(1/2) AAS
>>182
新大を過大評価してる
185: 2014/02/19(水)15:10 ID:gzpRcObJ0(1) AAS
>>184
そうなん?
じゃあ私立どのへん受かってんだろ
186: 2014/02/19(水)15:36 ID:NIcPzFUf0(1) AAS
芝浦前期と法政セン利しか受かってない
明治は落ちた

>>183
俺も見たよ
第一宇宙速度とか出てくる物理アニメだよな
187: 2014/02/19(水)15:48 ID:o1nvzBAG0(1) AAS
>>182
後期組だけどセン利で立命受かった
セン利以外私立受けてないけどね
188
(1): 2014/02/19(水)20:18 ID:it14NqFo0(1/2) AAS
一般で芝浦法政明治、センターで日大芝浦法政を受けた。
法政と明治はまだ発表されてないけどそれ以外は今のところ全滅してるわ………

新潟はA出てるとはいえ恐ろしくて震えてる
189
(1): 2014/02/19(水)20:25 ID:EPxsTPZb0(1) AAS
>>188
センターは受かってるんだよな?
190: 2014/02/19(水)21:34 ID:GrKjNh5P0(1) AAS
私立受けてねぇわ
191: [h] 2014/02/19(水)22:01 ID:xNVzmA210(1/3) AAS
関大と同志社の商受かった
192: 2014/02/19(水)22:42 ID:it14NqFo0(2/2) AAS
>>189
受かってねぇよ!!
………受かってねぇよ。。。
193
(1): [h] 2014/02/19(水)22:45 ID:xNVzmA210(2/3) AAS
ていうかここは上位層は旧帝落ちから下位層はセンター60%でぎりぎりていう感じだから
中位から上位はマーチ関関同立なら一般で余裕で受かる。
194
(1): 2014/02/19(水)22:48 ID:t2p1kUpKI(2/2) AAS
>>193
これ

地元だけど頭いいくせに某学校がここを押してるのも
絶対に要因にある
195: [h] 2014/02/19(水)23:07 ID:xNVzmA210(3/3) AAS
>>194
南高校がここの予備校化してるのも問題だよな。でもなんだかんだいって
いけそうなやつは前期で旧帝受けてダメなら後期でここっていう感じだからまあ妥当なことなのかも。
俺は南ではないが新潟の中レベルの高校で前期は東北受ける
196: 2014/02/20(木)00:27 ID:j8J9OgDy0(1/3) AAS
ここは推薦組が頭悪すぎる
英語の講義受けてて思った
単語ぐらいちゃんと読めや
197: 2014/02/20(木)00:42 ID:YUKH9vgS0(1/2) AAS
前記受ける奴らはMARCH以下、後期の奴らはMARCH以上
198: 2014/02/20(木)00:51 ID:T840cHD5I(1) AAS
センター前ほどモチベーション上がらん
ここ数日の勉強時間3時間ぐらいだわきっと
199: [h] 2014/02/20(木)01:06 ID:IVNaGyDy0(1) AAS
他県から受験しに来る奴は注意だぞ。大学の近くにホテルがないから新潟駅周辺のホテルで泊まって
翌朝、信越線で新潟大学前駅まで行かなければならない
200: 2014/02/20(木)06:01 ID:bFTdQ1nMI(1/2) AAS
県外気をつけろよ
白新線じゃねぇぞ
201
(1): 2014/02/20(木)06:50 ID:m19U0Btp0(1) AAS
前日にした見いくから大丈夫
後期受けんけど26日まで勉強か…
早く終わりたい
202
(1): 2014/02/20(木)09:37 ID:bFTdQ1nMI(2/2) AAS
>>201
学科試験あんのどこ?
教育なら後期ないよ
203: 2014/02/20(木)10:38 ID:j8J9OgDy0(2/3) AAS
君たち電車で行こうとばっかり考えないで、朝早くバスで行きなさい

時間かかるけど確実よ
204: 2014/02/20(木)10:41 ID:kwiPzO6sI(1) AAS
行きの飛行機がちゃんと飛ぶか心配
205
(1): 2014/02/20(木)10:55 ID:bjkHbjWp0(1) AAS
>>202
ID変わってるけど、後期は受けないよ
けど新潟は2日間試験だから26日まで勉強するってこと

てかちらっとネット見てたら第1志望から8割、第2志望から2割とるってかいてあったけど本当なら実質倍率上がるってことだよな?
206: 2014/02/20(木)11:30 ID:xJvLfLPa0(1) AAS
>>205
それって第1志望の学科の合格点に達しなくて、第2志望の学科の合格点に達していたときのものじゃないの?
207: 2014/02/20(木)18:45 ID:YUKH9vgS0(2/2) AAS
工学部センターと二次合わせて900点だと落ちる?
208: 2014/02/20(木)19:45 ID:j8J9OgDy0(3/3) AAS
何点取ればいいとかないからな
そういうこと言ってるやつほど勉強足りなくて落ちるからな
在学生より
209: 2014/02/20(木)19:49 ID:o3F1PK1d0(1) AAS
満点取れば受かるぞ!
210: 2014/02/20(木)21:48 ID:Q16msCw10(1) AAS
後期って傾斜で大体どれくらい取れてれば受かるの?
780越えなんてほとんどいないよね?よね?
211
(1): 2014/02/20(木)22:15 ID:RTXefKJP0(1) AAS
医学部だともてる?
212
(1): 2014/02/21(金)06:23 ID:nYuwB+p5I(1/2) AAS
どこの後期
213: 2014/02/21(金)11:26 ID:uK7ySAHN0(1) AAS
>>212
工でし
214
(1): 2014/02/21(金)14:36 ID:nYuwB+p5I(2/2) AAS
なら八割はいる
215: 2014/02/21(金)17:30 ID:e9lu4CUG0(1) AAS
>>214
780とれてれば確実に受かる?
私大入学金払わないつもりから新潟落ちたら破滅なんでし
216: 2014/02/21(金)21:35 ID:3SA4KZ3v0(1) AAS
後期の面接ってどれくらいの比重で判断されるの?
しゃべりが下手だから心配
217: 2014/02/21(金)21:38 ID:9rysB9CM0(1) AAS
>>211
顔による
218: 2014/02/21(金)21:46 ID:HyuZDytM0(1) AAS
なんで後期の方がやつが多いんだよ
前期のやつら少なすぎだろ

あと少しだからか知らんけど気抜けてるから明日からスパートかけるか
219
(1): 2014/02/21(金)22:08 ID:t2tx/6ts0(1) AAS
英作文の方なんの対策もしてない…
220: 2014/02/21(金)23:54 ID:8aeQySOu0(1) AAS
>>219
おれも少ししかしてねー
配点どんなもんかなー
221: 2014/02/22(土)00:08 ID:vhdb0teu0(1/4) AAS
自由英作文は加点方式だからただテキトーに書くだけじゃ点数入らないよね
222: 2014/02/22(土)00:54 ID:uGuiGMFQ0(1/4) AAS
英語で5割取れる人なんか殆どいないらしいぞ!医学部でも100点とか言ってた
223: 2014/02/22(土)01:20 ID:BERKkALN0(1/3) AAS
経済のトップの俺ですら7割5分程度だったからな。和訳の採点が厳しい
224: 2014/02/22(土)02:10 ID:uuuehcHm0(1) AAS
お願いだから可愛い子入ってきて
うちの学科ピンチなの
225: 2014/02/22(土)06:54 ID:nj00zQ+i0(1/4) AAS
私は電気電子ですよ
男だけど
226: 2014/02/22(土)13:23 ID:LCvtylHD0(1) AAS
工学部情報だが倍率低くて安心した
227
(1): 2014/02/22(土)14:35 ID:KC6FA7x60(1/2) AAS
ギリギリな点数だけど野球のオープン戦見るよ
228: 2014/02/22(土)18:44 ID:nj00zQ+i0(2/4) AAS
>>227
毎日アニメ見てる俺がいるから大丈夫
ただし医学部受験なら見るなよ
229: 2014/02/22(土)19:06 ID:vhdb0teu0(2/4) AAS
センター終わってから中々勉強のモチベーションが上がらない
230: 2014/02/22(土)19:32 ID:uGuiGMFQ0(2/4) AAS
倍率2倍だけどすごい不安だわ、かといってすごい勉強するわけでもない…

てか明日新潟向かうけどみんな地方組はみんな前日入りなの?
231: 2014/02/22(土)19:46 ID:mJcjX+fc0(1) AAS
県立が受かってからやる気が出ない…
232: 2014/02/22(土)19:49 ID:nj00zQ+i0(3/4) AAS
やっぱ俺を含めモチベ下がってるやつ多いな
英語ノータッチなんだよな

隣県だから明後日車で向かう
4時間かかるとか遠すぎだろ
233: 2014/02/22(土)20:01 ID:uGuiGMFQ0(3/4) AAS
数学3完したいな
234
(1): 2014/02/22(土)20:05 ID:qP+Yz+zN0(1) AAS
おれも明後日行くよー
6時間かけて…

つーか2012の数学むずくね?
235: 2014/02/22(土)20:09 ID:nj00zQ+i0(4/4) AAS
>>234
それ思った
2013より圧倒的に難しい
236: 2014/02/22(土)20:19 ID:KC6FA7x60(2/2) AAS
地方組の人気をつけてな!
237: 2014/02/22(土)20:35 ID:vhdb0teu0(3/4) AAS
目標6割目指す
238: 2014/02/22(土)20:43 ID:uGuiGMFQ0(4/4) AAS
まあ英語では差あんまりつかんだろうな
239
(1): 2014/02/22(土)20:48 ID:vhdb0teu0(4/4) AAS
てか今更だがなんで二次試験2日に分かれてるわけ?
3教科だし普通は1日だよな
240: [sage] 2014/02/22(土)20:57 ID:3vWQnh9+0(1) AAS
今さら勉強してもしょうがないし食べログでうまそうな飯屋でも探そ
241: [h] 2014/02/22(土)22:22 ID:BERKkALN0(2/3) AAS
当日電車もバスも動かなければいいのにww
俺の家は大学のすぐ近くだから問題ないw
242
(1): 2014/02/22(土)23:25 ID:qurA+qhu0(1) AAS
>>239
俺も不思議でしかたがない。なんでだろうね?
雪で電車が遅延した時に対応しやすくするため?とか理由を考えてみたけどいまいちこれじゃない感じ
243: [h] 2014/02/22(土)23:49 ID:BERKkALN0(3/3) AAS
>>242
他学部との調整だよ。教育とかはとくに学科によって科目がややこしい
244
(1): 2014/02/23(日)07:59 ID:u1cAT9KS0(1/3) AAS
新潟大学行くバスってPASMO使える?
245: 2014/02/23(日)18:23 ID:gYn6l4Df0(1) AAS
>>244
使えない
246: 2014/02/23(日)21:03 ID:8+uooS2/0(1/4) AAS
今日信濃川見てきたんよ〜
247: 2014/02/23(日)21:27 ID:+evFCvte0(1) AAS
みんな制服?
248: 2014/02/23(日)21:28 ID:RrHy35Jb0(1/4) AAS
私服
県外からなら私服多いんじゃないかね
249: 2014/02/23(日)21:30 ID:RfdFMDzX0(1) AAS
県外だけど制服で行くつもり
私服のほうが多いのかな…?
250: 2014/02/23(日)21:32 ID:RrHy35Jb0(2/4) AAS
全体的に見れば制服の方が多い
慣れてる服のほうが集中できるぞ
251
(1): 2014/02/23(日)21:47 ID:u1cAT9KS0(2/3) AAS
センターリサーチA判定、倍率2倍以下なのにすでにすげー緊張してきた
それでもなぜか勉強する気が出ないw
252
(1): 2014/02/23(日)21:53 ID:RrHy35Jb0(3/4) AAS
>>251
たぶん同じ学科でA判てことは600くらいか
いいなあ
253
(1): 2014/02/23(日)22:41 ID:8+uooS2/0(2/4) AAS
>>252
逆に600ないの?
254: 2014/02/23(日)22:53 ID:OMx3TH2L0(1) AAS
換算7割だけど二次力微妙だし不安だ
前期受ける奴らの実際の学力ってどんなもんよ
255
(1): 2014/02/23(日)22:55 ID:RrHy35Jb0(4/4) AAS
>>253
工学部なら800に圧縮した点数のことね
900なら一応600はいってるけど判定はCって感じ
256: 2014/02/23(日)23:22 ID:8+uooS2/0(3/4) AAS
>>255
いや分かってる圧縮して600ないんだ、
みんなそれくらいあると思ったてた

まあ2次700点なんだから、大体合格者平均が350くらいだから4〜50点て言ってもそんなにリードにはならないよな
257: 2014/02/23(日)23:43 ID:u1cAT9KS0(3/3) AAS
確か工学部の合格者偏差値はだいだい53〜4くらいだったはず
258: 2014/02/23(日)23:52 ID:8+uooS2/0(4/4) AAS
思ってけどさ、河合塾の栄冠にはここの2次の偏差値47.5て低くないか
259: 2014/02/24(月)11:22 ID:l6Xk75Pt0(1) AAS
お前らが入学するまでに構内ローソンの男子トイレの便座が直ってることを祈る
260
(1): 2014/02/24(月)11:23 ID:vrDx8XZx0(1) AAS
頭のいい人がいないように祈る
261
(2): 2014/02/24(月)12:02 ID:MbVqgJnt0(1/8) AAS
センター7割でボーダーくらいだけど実質倍率1.8倍くらいになるからいけると言い聞かせてる(震え声)
262: 2014/02/24(月)13:38 ID:XsTR4toj0(1) AAS
みんなノートパソコン買った?
志望が工学部情報だから買おうか迷ってる。
263
(1): 2014/02/24(月)14:21 ID:MbVqgJnt0(2/8) AAS
おいおいおいおいやべぇよこれ
何故か有料チャンネル入るんだけど俺にどうしろって言うんだよ…
264: 2014/02/24(月)14:21 ID:MbVqgJnt0(3/8) AAS
>>261
一緒のホテルでワロタ
265: 2014/02/24(月)15:15 ID:MbVqgJnt0(4/8) AAS
>>261
会おうぜ、4階だわ
266: [hage] 2014/02/24(月)15:31 ID:MbVqgJnt0(5/8) AAS
区別できるようにメール欄hageにしとくわ
別にいいけどどこで会う?
267: 2014/02/24(月)15:32 ID:MbVqgJnt0(6/8) AAS
何号室だよ、行くわ
268: [hage] 2014/02/24(月)15:43 ID:MbVqgJnt0(7/8) AAS
代ゼミ前のホテルだよな?
6階に来たら迎えにいってあげる
でも会話続くか不安ww
269: 2014/02/24(月)15:48 ID:MbVqgJnt0(8/8) AAS
今から行くわ
270: 2014/02/24(月)16:31 ID:ntlrZevm0(1) AAS
俺もホテル
271: 2014/02/24(月)17:59 ID:+HlC0N4d0(1) AAS
>>260
そうは言っても入学後に周りがアホばっかだったら逆に嫌だわ
なんとしても受かりたいとは思うけど
272: 2014/02/24(月)18:25 ID:4XLhFFVJ0(1) AAS
>>263
以前行ったホテルの話だけど、テレビつけたらAV流れてビビった。
チェックインして10分くらいで映らなくなったから前の人のが残ってたのかもな
273: 2014/02/25(火)08:13 ID:cfOtWfeB0(1) AAS
今日だな
みんな頑張れ
274: 2014/02/25(火)12:07 ID:r6zUtLpM0(1) AAS
あうー
275: 2014/02/25(火)16:02 ID:5mfLMH6O0(1) AAS
物理逝った
276: 2014/02/25(火)16:23 ID:Iim/RG0w0(1) AAS
大丈夫か〜
277: 2014/02/25(火)16:29 ID:P3yM1mK30(1/5) AAS
物理おわた
278: [hagee] 2014/02/25(火)16:29 ID:P3yM1mK30(2/5) AAS
数学簡単すぎて調子乗ってたら物理死んだ
これはやばい…
279: 2014/02/25(火)16:34 ID:OlrQ/1v90(1) AAS
お前数学の解答用紙答えるところ間違えてたよ
280: 2014/02/25(火)16:50 ID:SLneGPiM0(1/9) AAS
工学部だがみんな物理死んだのか俺もだ。
あれを偏差値50近い学生に解かせるってどうなんだろう
281: 2014/02/25(火)16:54 ID:POFRVLkzI(1) AAS
物理げろったー
282
(1): [hagee] 2014/02/25(火)16:57 ID:P3yM1mK30(3/5) AAS
やっぱ物理難しかったよな
てか直前にライプニッツ級数見てたから数学の問5解けたわ
全体的にどっかで計算ミスあるから結局は点数高くないんだけどな
283
(1): 2014/02/25(火)17:10 ID:SLneGPiM0(2/9) AAS
>>282
何その級数医学部?
284
(1): [hagee] 2014/02/25(火)17:15 ID:P3yM1mK30(4/5) AAS
>>283
工学部だけど大門5で使った
他にもやり方あったり、俺が間違ってるかもしれんからな
ライプニッツの詳細はネットでググったりしてくれ
285: 2014/02/25(火)17:30 ID:SLneGPiM0(3/9) AAS
>>284
大問5は(1)ダメだと思って(2)でこれいけると思ったら積分の計算できず終わった。
大問4も微分怪しい
大問3は(3)で詰んだ
大問12は完当したけど自信ない。

まあ本番は英語だから・・・(震え声)
286
(2): 2014/02/25(火)19:03 ID:lNh6f0zC0(1/2) AAS
おいおい農学部の人はいないのか!!
287
(1): 2014/02/25(火)19:40 ID:SLneGPiM0(4/9) AAS
>>286
おう呼んだか?
俺物理選択だったけど周り生物ばっかでびびったぞ!
288: 2014/02/25(火)19:42 ID:SLneGPiM0(5/9) AAS
>>286
おう呼んだか?
俺物理選択だったけど周り生物ばっかでびびったぞ!
289
(1): 2014/02/25(火)19:54 ID:lNh6f0zC0(2/2) AAS
>>287 マジかよ!物理むずかったらしいけど大丈夫だったか?
290
(1): 2014/02/25(火)20:11 ID:SLneGPiM0(6/9) AAS
よう東急
宿賃の支払いは今日中に済ましといた方がいいぞ
291: 2014/02/25(火)20:18 ID:SLneGPiM0(7/9) AAS
>>289
物理むずかった………。大問2のところとかほとんど丸々できなかった………

>>290
受験生いっぱいいるから確かに混むよな。アドバイスありがと、今日中に済ませとく
292
(2): 2014/02/25(火)21:07 ID:zOCq/G0d0(1/2) AAS
在学生からアドバイス
明日の英語は英作文は捨てる勢いで長文に挑んだ方がいい
英作文は加点じゃなくて減点方式だから、ほとんどの人は点が残らない
だからやらなくていい
293: 2014/02/25(火)21:19 ID:zOCq/G0d0(2/2) AAS
時間があったらやるぐらいだな
294
(1): 2014/02/25(火)21:25 ID:SLneGPiM0(8/9) AAS
>>292
大問3つで得点3等分?
英語のために新潟選んだから9割狙って行きます
295: 2014/02/25(火)21:30 ID:XT6CL1410(1) AAS
減点方式だと.....!?
296
(1): 2014/02/25(火)21:35 ID:P3yM1mK30(5/5) AAS
>>294
因みに医学部でも英語は100点くらいて書いてあったよ。
297: 2014/02/25(火)21:36 ID:XT6CL141I(1/2) AAS
英語、医学部以外は採点甘いってマジなん?
298: 2014/02/25(火)21:38 ID:XT6CL141I(2/2) AAS
英語、医学部以外は採点甘いってマジなん?
299: 2014/02/25(火)21:44 ID:SLneGPiM0(9/9) AAS
>>296
まじ?長文は読めるんだけど減点がすごいのかな?
物理散々だから英語で取り返す予定だったんだがやばいな

進研でAAA判定だから余裕だと思ってたのに難しすぎる
1-
あと 420 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*