[過去ログ] 【朗報】ニンテンドーカタログチケット効果で大作がバカ売れ。ゼノブレ2がeShopランキングに食い込む (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 2019/05/19(日)17:32 ID:npqbAA5+0(1) AAS
外部リンク:eggplantgaming.com

>なんとしばらくランキングに登場していなかった「ゼノブレイド2」が久々にランキングに浮上し、
>売れ筋タイトルである「Splatoon2」や「星のカービィ スターアライズ」を抑えて15位にランクインを果たしたのです。
2
(1): 2019/05/19(日)17:32 ID:H6RENST6a(1/2) AAS
カチッ
3: 2019/05/19(日)17:36 ID:GdNODGxe0(1/3) AAS
サードのオタクゲーは割とすぐ値下がりするけど任天堂ゲーはほとんど値下がりしないから欲しかった人には吉報だったろうな
4
(1): 2019/05/19(日)17:36 ID:CHpQV+DHM(1) AAS
3位くらいならまあ喜ぶのもわかるけど…
5: 2019/05/19(日)17:39 ID:NHVTivIs0(1) AAS
大分前のゲームが5千円でセールになるんだから凄いわ
中古もたけーしな
6: 2019/05/19(日)17:40 ID:P3IEus3O0(1/3) AAS
今15位か
値段がネックで買い控えてた人もいたんだな
7: 2019/05/19(日)17:41 ID:EFyweMaVa(1) AAS
ゼノブレ2はRPGにしちゃほんと相場維持してるもんな
本数も決して少なすぎるわけではないのに
8: 2019/05/19(日)17:41 ID:BqOaV7qe0(1/2) AAS
ゼノブレ2本買って売れば錬金術…と思ったけどDL版限定か
9: 2019/05/19(日)17:43 ID:H8HkTuEva(1/2) AAS
カチッ
10
(2): 2019/05/19(日)17:50 ID:GIxwV4qS0(1) AAS
そしてこれだよ

旧来の任天堂ファンだけどゼノブレイド2でeshopランキング荒らさないでほしいな
2chスレ:ghard
11: 2019/05/19(日)17:50 ID:7ilrG9bca(1) AAS
ゲオだといくらか見に行こうとしたら売り切れてたわw
12: 2019/05/19(日)17:50 ID:aF5rNUUVp(1) AAS
対象タイトルで1番得するであろう組み合わせが
ゼノブレイド2とアストラルチェインだからな
取り敢えずゼノブレイド2を買った奴が多かっただけだろ
中古とかも6000円位するしな
13
(4): 2019/05/19(日)17:51 ID:5WkC5JIn0(1) AAS
てか今更だけどゼノブレ2値段高いんだな
なんでこんな強気な値段設定してるのか
14
(2): 2019/05/19(日)17:52 ID:BqOaV7qe0(2/2) AAS
お得だからって買ったって面白くなかったら無駄なのにね
15: 2019/05/19(日)17:54 ID:TfW4ipRa0(1) AAS
メシマズ路線に進んでポリコレ規制でなおもいたぶられるなか
向こうでホムラやヒカリっていう探し求めていたような神キャラが独占で輝いてる
耐えられないだろうなくだらんPS縛りしてる連中は
16: 2019/05/19(日)17:54 ID:i3sFpwd/0(1) AAS
値段下がらんからな
17
(3): 2019/05/19(日)17:55 ID:NB/IJ6a50(1/6) AAS
ゼノ2はマジでキャラデザに目を瞑ってでもやっておけと言いたい
俺の中では煽り抜きでFF7の思い出補正まで超えたゲームだ
18: 2019/05/19(日)17:56 ID:tU80a1Ek0(1) AAS
今世代まともなRPG少なかったから
19
(4): 2019/05/19(日)17:59 ID:QVqKFK0o0(1/2) AAS
ゼノブレ2、今三章でつまらんのだが、いつから面白くなんの?
20
(2): 2019/05/19(日)18:00 ID:GgqSC4Vz0(1) AAS
ゼノブレイド2のムービーをyoutubeで全部見たことを死ぬほど後悔してる
21: 2019/05/19(日)18:00 ID:L48EHZ8B0(1/2) AAS
>>4
毎週ソフトランキング載ってるスプラ2より上だしいい線いってんじゃね
22: 2019/05/19(日)18:02 ID:+wiaX7ge0(1/2) AAS
>>20
そりゃあんなクソムービーみちゃあ後悔するわな
23: 2019/05/19(日)18:03 ID:tAWyMm7E0(1) AAS
中古に流れてないことからクリアしても売りたくない内容と出来
24: 2019/05/19(日)18:03 ID:OZlcmC/g0(1) AAS
>>20
ムービー長すぎてマジでイライラしたわ
25: 2019/05/19(日)18:06 ID:KWqrhNXu0(1/8) AAS
やっぱ潜在的需要が高いソフトなんだから、スマブラにも登場させて一気にメジャー化させるべきなんだよなあ
26: 2019/05/19(日)18:06 ID:Vm81PjQk0(1) AAS
>>17
スイッチでFF7久しぶりにやったら思い出補正だった事が分かった
ゼノブレ2がRPG部門一位になった
27
(2): 2019/05/19(日)18:06 ID:KolWjucj0(1) AAS
インディーズ殺しじゃん・・・
28: 2019/05/19(日)18:08 ID:P3IEus3O0(2/3) AAS
>>13
キャラ多い、セリフ多いって事は
デザイン料、声優、ローカライズにもコストかかるし
世界100万売れるかも実績から考えると、、まあ諸々あるかと
29: 2019/05/19(日)18:08 ID:GVED3rK60(1) AAS
売れないe-SHOPの15位って事は200本ぐらいか
あまりにしょぼくてワロタwwwww
30
(2): 2019/05/19(日)18:09 ID:N725DA1X0(1) AAS
>>19
俺も三章ぐらいまではそんな面白くないか、そこそこ程度の面白さだと思っていた記憶があるけど、尻上がりに面白くなっていって気づいたら300時間超えてレアブレイドコンプしてたわ。
人によって違うと思うけど面白くなるのは6章ぐらいからかな。
31
(1): 2019/05/19(日)18:10 ID:v9G/maPTp(1) AAS
>>27
PS4とは違うから大丈夫だと思うよ
ランキング見てきなよ
32: 2019/05/19(日)18:10 ID:P3IEus3O0(3/3) AAS
カチッ
33: 2019/05/19(日)18:10 ID:s5rbB9GX0(1) AAS
ダウンロード版にしてるだけだよ
34: 2019/05/19(日)18:11 ID:YFsvGuIT0(1) AAS
ランキング浮上という現実に対して個人的感想で粘着ネガキャンするしかない残念な人たちが居るな。
ランキングから消えてた時期でもけっこうじわ売れしてたからそのうち出荷+DLで40万超えるかな?
35
(1): 2019/05/19(日)18:11 ID:KWqrhNXu0(2/8) AAS
>>19
正直そこらへんから6章くらいまでオープンフィールド系にはつきものの中だるみがあるが後半すげえ盛り上がる
36: 2019/05/19(日)18:12 ID:S9e/6uor0(1/7) AAS
>>10
分かりやすいゴキブリの活動だな(´・ω・`)
37: 2019/05/19(日)18:12 ID:F+MZMrwcM(1) AAS
15位てw
38
(3): 2019/05/19(日)18:12 ID:YBFRmE5G0(1) AAS
100本売れてたのが200本になった程度のインパクトだよ
任天堂のゲームは大半がパッケ販売なのは決算の数字でも示されてたし
39: 2019/05/19(日)18:12 ID:GxkOwPlw0(1/3) AAS
>>13
やれば分かる
滅茶苦茶金かかってる
40: 2019/05/19(日)18:13 ID:v1EAKqDfr(1) AAS
>>19
レアブレイドを何体か確保したうえで属性玉の割り方を理解できたら面白くなってくるよ

ただ不親切すぎてシステムがよく分からないまま進んじゃうと辛いかも

俺自身、ゼノブレ2が初ゼノシリーズだったけどホムラがさらわれたあたりまでよく分からんかった
41: 2019/05/19(日)18:13 ID:KWqrhNXu0(3/8) AAS
ルクスリアをクリアするまでは前座
42
(1): 2019/05/19(日)18:13 ID:QVqKFK0o0(2/2) AAS
>>30
>>35
ありがとな
マップが分かりにくかったり、戦闘システムが複雑だったり、
装備品やスキルも複雑だし、楽しむためのハードルが高いと思ったわ
その分、コツを掴んだら楽しいんだろうな
属性玉が出てきたとこだが、複雑すぎて難しい
43: 2019/05/19(日)18:14 ID:6gl4LzEGp(1) AAS
>>38
ならチケット売ったところで小売に影響無いな
44
(2): 2019/05/19(日)18:14 ID:S9e/6uor0(2/7) AAS
>>30
俺はゼノブレ2発売日に買ったけどシステム面倒だったから積んでた
イーラはオート機能が実装されて遊びやすくなったからあれ2にもアップデートで入れて欲しいわ(´・ω・`)
45
(1): 2019/05/19(日)18:15 ID:5tRmDnSv0(1/2) AAS
まーた任豚堂が市場独占してサードが死ぬのか
46: びー太 ◆VITALev1GY 2019/05/19(日)18:15 ID:UnofyWbf0(1/4) AAS
>>1
ゼノブレ2は定価が高いから
チケット効果でお得に見えるね
47: 2019/05/19(日)18:15 ID:Nc/5C1QC0(1) AAS
>>38
よかった小売殺しは無いんですね
48: 2019/05/19(日)18:17 ID:aa4Wldq/0(1) AAS
ちょっとお高いけどやっぱり皆遊びたいんだろうね
たま〜にセールやってもいいと思うんだ
49: 2019/05/19(日)18:17 ID:hUmVmVs00(1) AAS
フュージョンコンボが楽しいのにフルに出来るようになるの結構後になってからだしな
50: 2019/05/19(日)18:17 ID:TGk8h7hq0(1/9) AAS
中古がまだ高いから気になってた層が動いたんだな
FEあたりとセットで買われそう
あるいはゼルダとかかな
51
(1): 2019/05/19(日)18:19 ID:MPgXcshkp(1) AAS
>>45
市場独占してないのに週販Top10にサードが1本もないサード殺しのハードがあるらしい
52
(2): 2019/05/19(日)18:19 ID:5tRmDnSv0(2/2) AAS
>>51
知らないの?PS4はDLが強いからな
53: 2019/05/19(日)18:21 ID:Y5LR7glDp(1) AAS
>>52
PS4の話なの?
PS4はダウンロードたいしたことないってバレてたじゃん
54: 2019/05/19(日)18:22 ID:NsBDxjCbd(1) AAS
DL数なんて誤魔化せるからな〜
55
(1): 2019/05/19(日)18:25 ID:qR3KZAyzM(1/2) AAS
しかし、JRPGといえば近年は高速値下げ叩き売りの象徴的ジャンルだったのに、ゼノブレ2は全然価格が落ちないのは凄い

JRPGというより任天堂ソフトの値動きをしてる
56: 2019/05/19(日)18:25 ID:GxkOwPlw0(2/3) AAS
>>42
属性玉とかどういう仕組みなのか特に分かりにくいよな
ただ一度手順理解すると意外と考えることが少ないのに気付くから一気に視野広がる

あとブレイドのスキルとかはエンドコンテンツ行くまで全く意識する必要ないとだけ
57: 2019/05/19(日)18:27 ID:kI1Qmrpb0(1/2) AAS
久々にSO2とか当時のps系rpgやってみるとゼノブレ2みたいな見た目でリメイクして欲しくなる
58: 2019/05/19(日)18:27 ID:2W/srGib0(1/13) AAS
だとすると「神ゲーゼノブレ2やりたいけど高くて買えなかった」ってことになっちゃわない?
財力大丈夫?
59: 2019/05/19(日)18:28 ID:TGk8h7hq0(2/9) AAS
戦闘楽しいんだけど理解するまでがねえ
チュートリアル戦闘はいつでも出来るようにしとくべき
60
(1): 2019/05/19(日)18:28 ID:8jaNg2hH0(1) AAS
今買って、2か月でクリアしてFEやるのがベストなのはわかってるんだ

でも、ニンテンドープリペイドのキャンペーンを待ってしまっている
61
(1): 2019/05/19(日)18:29 ID:Tt7NHQcra(1) AAS
この前のセールでも安くなってなかったからな
今すぐやりたいわけではないがそのうち買うつもりだった層が一気に動いたのでは
62: 2019/05/19(日)18:30 ID:Q8/0qPqJd(1/3) AAS
>>14
まぁ、実際面白いからな。
1-
あと 927 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s