【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 (555レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
413
(1): 河津低空飛行説 08/21(木)23:18 ID:??? AAS
>>412
機体外殻構造の歪が増えて、窓が
割れたり修理不能になるくらいなら、
圧力隔壁が先に壊れてくれた方が
緊急降下で機体は勿論、
乗員乗客全員が無事ってことになる

クルマのバンパーに似てる部位なわけ

クルマの足回りよりバンパーを
頑丈に設計したら、バンパーが
生き残って足回りが歪む

トレッドとホイルベースの寸法が
ズレたりしたら、そのクルマは廃車

圧力隔壁の修理作業なんか、
手抜き作業あった方が
機体も乗客も安全だな
414
(1): 河津低空飛行説 08/21(木)23:29 ID:??? AAS
>>413
そんなに圧力隔壁を丈夫にしたいなら
あんか布みたいな素材じゃなくで、
もっと軽くて強い素材なんか
いくつもあるんだから、
それを最初から使えばいいじゃん

鉄板でガッチリ固定じゃ重いなら、
チタンでも何でも初めから使えよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s