[過去ログ]
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 177【JAL123便】 (1002レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 177【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
42: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/20(金) 23:01:02.41 ID:??? >>38 全く意味不明。ならば何故ダッチロール制御系できなかったのか?回答お願いします http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/42
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/25(水) 23:39:32.41 ID:??? >>90 「エルロンハイドロオフ」 これを「補助翼の油圧が『ダメ』」と訳して発表したのは事故調なんだろうか? ダメならフェイルとかロスとか言うはずだし、そもそもエルロンの油圧だけを監視できる計器なんてついてないだろうっていう 例のバルブをオフにしたということであればまだ意味が通ると思うのだけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/92
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/06/28(土) 16:13:59.41 ID:??? コイツはこれが当てはまる https://x.com/_die_love/status/1937525270912860590 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/182
435: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/07/23(水) 22:35:47.41 ID:fPtM1+a1 救助活動の開始が遅すぎる問題もある >>430 で云ってるように そもそも生存者がいるとは想定していなかったんじゃなかろうか それでも流石に「どうせみんなタヒんじゃったろ?」とは云えない状況だったんじゃなかろうか クソ暑い名も無き山奥に早朝から出掛けようなんて わたしならゲンナリする それでも かなりの人数の人々が頑張っているのに 「アイツら激おせーな!! 何やってんだか」って云うのか? わたしには云えない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/435
445: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/07/24(木) 20:53:03.41 ID:??? 21時頃には場所の見当がついて警察署には連絡が行ってたはず あとは何もピンポイントで地図に特定された位置を書き込まなくても、そっち方面に何グループか偵察先行部隊出して探っていけば更に絞り込みは進められたのではなかろうか プレイボーイ誌より https://dec.2chan.net/up2/src/fu5345852.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/445
476: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/07/28(月) 20:59:54.41 ID:smVMdgd6 「機動隊員に成りすました自衛隊員を見た」と云う話が勘違いである可能性と その発言が工作員によるものである可能性 そして変幻自在の米軍情報部員である可能性も妄想せざるを得ない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/476
761: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/08/10(日) 18:35:21.41 ID:+XnQ+9Vw >>760 「確か、あの時はしりもち事故で、圧力隔壁の下半分を交換したんじゃないか」 フランクな受け答えの一方で、元作業員としての頑固な一面も垣間見えた。男性は、今でも修理にミスはなく、指示通りに作業をしたと主張している。 「誰が言ったか知らないが、私たちは『継ぎ板』を切ったりしていない。切ったんじゃなくて、初めから2枚だったんだ」 さらに、板を2つに切ったのではなく、別の板を足しただけだと説明した。 しかし、日本の調査官が撮影した未公開写真には、2つの板を跨ぐように複数の引っ掻き傷のような痕が写っている。もともと1枚だった「継ぎ板」が切断されたことを示唆するものだ。この傷は「継ぎ板」を作る際に出来たものではないかと、撮影した調査官は話している。またボーイングで事故調査を担当したパービス氏は、修理ミスの背景について、作業者の名前は明かさずにこう証言している。 「担当者は、ただ隙間を埋めればいいという程度にしか考えていなかった」 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/761
978: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 20:11:04.41 ID:??? >>975 で、で、出たーーーーーー!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwww ドラマと現実を混同奴ゥーーーーー!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwww さすが引き籠りだァーーーーーーーーーーー!!!!!wwwwwwwwwwwwww http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/978
984: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/08/12(火) 20:16:11.41 ID:??? >>982 それはお前らな ありもしない陰謀論で遊んでるお前らのほうだ 自覚…が出来るほどの知能は無いから自覚しろとは言わんが、いい加減にしろや http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1750239950/984
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.036s