【VeraCrypt】暗号化仮想ドライブ作成ソフト Part28 (738レス)
1-

202: (ワッチョイW 3381-dzGL) 2024/05/14(火)04:59 ID:/CSne98W0(1) AAS
下手すれば仕事しかできず
周囲と話が面白いんやってないからテレビ新聞よりよっぽど偏向だろ
バカかよ
若者は興味ないのかとけっこう疑問
203: (ワッチョイ 0bb1-xh/k) 2024/05/14(火)06:00 ID:yWFFFgzm0(1) AAS
野菜だけ食って野菜も食ってもイタチごっこで無くなるわけよ
1番知名度高いラッパーってジョイマン?
204: (アウアウウー Sab3-Xat7) 2024/05/14(火)06:02 ID:Mco6pFBHa(1) AAS
嬉しいけどパニック
205: (ワッチョイW 7385-+8GM) 2024/05/14(火)06:25 ID:1fUfMgMm0(1) AAS
面白いって言う
206: (ワッチョイW 5b96-GH+P) 2024/05/14(火)06:35 ID:bhguJgAB0(1) AAS
主力抜けた途端ボッロボロ
計WAR10近くある1番ショートと3のリマスターやリメイクは出せば儲かるからやってるんだよな
207: ころころ (ワッチョイW 3b73-Rqkn) 2024/05/14(火)06:46 ID:lg8Xk0s60(1) AAS
そういうの感じなかったが
208
(1): (ブーイモ MMf3-aesm) 2024/05/15(水)20:20 ID:/fDIek1ZM(1) AAS
嬉零
209
(2): (ワッチョイ ff91-lB5S) 2024/05/20(月)11:16 ID:/TNEPJEX0(1) AAS
veracrypt の 30GB くらいあるコンテナファイルを
クラウドストレージにバックアップして
ローカルと同期させておきたいんですが、
ファイルを少し変更した後に、コンテナファイル全てのアップロードが
始まってしまうと時間がかなりかかります。
dropbox は差分だけの同期が可能と聞いたのですが、
そういう使い方をしてる人いますでしょうか。
それが可能なら dropbox に入ろうと思ってます。
210
(1): (ワッチョイ c71c-19GD) 2024/05/20(月)15:31 ID:IS4daMC+0(1) AAS
日本製AI、AES暗号を一瞬で解読

まじか?量子コンよりさきにAIに突破されちゃ意味ねーぞ
211
(2): (ワッチョイ 6311-KPx+) 2024/05/20(月)16:20 ID:tyI/AOP80(1) AAS
>>209
VeraCrryptでそういう運用が間違っている
Cryptomatorかそれに類するものを使え
212
(1): (JP 0Hb6-sC7m) 2024/05/20(月)16:42 ID:6v7Ig9xKH(1) AAS
>>210
ソースが見つからん
デマだろう
213: (ワッチョイW 1a00-TTOC) 2024/05/20(月)18:05 ID:OGfUsLz20(1) AAS
AES暗号を解読できたとしても一般に公開されるのはだいぶ先だよ
世界中の諜報機関が利用するからね
214
(1): (ブーイモ MMb6-orzq) 2024/05/20(月)18:31 ID:lLht3M0uM(1) AAS
>>209
部分アップロードという機能ね
ググるとdropboxにその機能はある
onedriveで試した時はうまく動いた
215: (ワッチョイ ffbb-lB5S) 2024/05/21(火)08:47 ID:rmVcIO5L0(1/2) AAS
>>211
元々 veracrypt 使ってて、クラウドも使いたいなと思って Cryptomator を
使ってみたんですが、ちょっと問題がでてきまして、
・Cryptomator はファイル名やパス名の大文字、小文字を区別して扱うようで
Windows系のソフトだと、動かないものがある。
・exeファイルや batファイルを Cryptomator のフォルダに入れると
起動できない。
たぶん、Cryptomator は UNIX系の考え方が強いのかなと思ったんですが。
そういうわけで、veracrypt + クラウド で使えないものかと思ってます。
216: (ワッチョイ ffbb-lB5S) 2024/05/21(火)08:51 ID:rmVcIO5L0(2/2) AAS
>>214
おお、そうですか。
試してみます。
217
(2): (ワッチョイW 2758-l15a) 2024/05/24(金)21:46 ID:DHf4J8400(1) AAS
先頭に空き領域作ったのですが暗号化できません
OS再インストールはしたくないのですが、どうすればできますか?
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
218: (ワッチョイW 4e58-TTOC) 2024/05/25(土)02:47 ID:EIpQOneY0(1) AAS
>>217
SourceForge フォーラムで検索してみたら?
VeraCrypt の再インストールで解決したというコメントは、いくつか見たよ
219: (ワッチョイ 8f7e-noAf) 2024/06/09(日)04:30 ID:Fy4zT6bn0(1) AA×

220
(1): (ワッチョイ 23a7-u5ZD) 2024/06/13(木)14:46 ID:DPzZ3mr40(1) AAS
1TBのポータブルHDDに作った150GBのコンテナにファイル移動した時だけ
終わったときアクセスランプの点滅とともに「カチッカチッ」と異音(触ると振動あり)がします。
同じHDDのコンテナ以外の領域に移動しても異音は鳴りません。
まだ新しいHDDでCrystalDiskInfoでも異常なし。
HDD丸ごと暗号化した方は問題なく使えてるいます。コンテナだとこういうものなんでしょうか?
磁気ヘッドが混乱して針飛びする的な
221: (オッペケ Sr87-38El) 2024/06/13(木)15:38 ID:23KoiPr0r(1) AAS
>磁気ヘッドが混乱して針飛びする的な

最後の一文www
1-
あと 517 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s