AirPods Pro 76 (858レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
829(1): 09/30(火)07:23 ID:s/+Iffyy(1) AAS
>>818
補聴器にしてるんだろ結構よく見る、補聴器としては驚異的C/Pらしい
830: 09/30(火)07:24 ID:QO/R8lrB(1) AAS
Apple信者1億人創出計画を語るスレ★25
2chスレ:apple2
YouTuber世論調査
外部リンク:tuber-review.com
Apple信者1億人創出計画
外部リンク:www.youtube.com
831(1): 09/30(火)09:45 ID:GXTq9u/z(1) AAS
AirPods Pro3の開発者インタビューより
単にノイズキャセルを強くするのは簡単だがそれだけではリスニング時に違和感不快感を持つ人が多い
ノイキャン自体はヘッドフォン型には敵わない
AirPodsでは不必要で不快な音だけを取り除くように調節している
ノイキャン力不足って感じるのはむしろ開発思想通りでは
AirPodsで物足りない人はAirPodsじゃないもの使えばいいんだと思うよ
832: 09/30(火)10:15 ID:Lg3S0PqF(1/4) AAS
ここはそういう事が分からない人の場所なんだよ
何言ってんだよお前は
833(1): 09/30(火)10:23 ID:NDw5r/bl(2/2) AAS
じゃんぱらで2の中古買取が12000円〜に下がっとる。今日売ろうと思ったのに...
834: 09/30(火)10:24 ID:F++pRhnS(1) AAS
わかってても書き込むどうしようもない奴らの溜まり場だろ
835: 09/30(火)10:35 ID:0UBpFuVV(1/2) AAS
人間って基本、どうしようもないのよ
836: 09/30(火)13:14 ID:4CYc+dkx(1) AAS
ヘッドホンのレビューでイヤホンにはノイキャン敵わないみたいなの見て鵜呑みにしてたけどあれ嘘かよ
まあマイクの数違うしヘッドホンの方が優れてて当然か騙された
837: 09/30(火)13:14 ID:Lhx0eiOq(1/2) AAS
>>833
お前がトロいのが悪い
838: 09/30(火)13:15 ID:YMB2YwYe(1) AAS
もっともっとノイキャン強くなれば財布とか盗めそうだな
839(4): 09/30(火)13:30 ID:xrqtUjJG(1) AAS
ランニングしてたら落下が気になります
いい方法あります?
840: 09/30(火)13:32 ID:Lhx0eiOq(2/2) AAS
>>839
接着剤お勧め
841: 09/30(火)13:33 ID:tBX/Qucq(1) AAS
>>839
匍匐前進
842(1): 09/30(火)13:49 ID:ECGUhdmc(1) AAS
>>829
いちおう正式な管理医療機器の認定を受けてるから、中程度の難聴者には手ごろなんだよね。
メガネやコンタクトや補聴器をつけてるのと同じなので何ら問題は無いんだけど、紛らわしいだろうね。
趣味半分のMT車の運転中にAirPodsPro3をつけてると対向車などから注視される割合が増えたのは
確かだし、ポリスに咎められてもパスできるような書類を携行しボディーカムも用意してて、今のところ
停められたことは無いものの、お互いちょっと面倒だろうなーとは思う。
843: 09/30(火)15:03 ID:b8xHhYj6(1) AAS
>>839
本当に落下して困ってるってこと?それとも落下しそうだから事前に対策したいってこと?
844(1): 09/30(火)15:28 ID:lQhmNjCt(1) AAS
>>831
ノイキャン強くするのが簡単なら設定で調整できるようにしてくれよ
バランス無視で最強のノイキャンのみを体験してみたい
というか、簡単とかほんまかいな
845: 09/30(火)15:30 ID:GLk2YwzM(1) AAS
俺もランニングしてるけど落ちる気はしないな
俺よりもペースが速いガチランナーなんだろうか
846(2): 09/30(火)15:34 ID:31KJ55WM(1) AAS
道路沿い歩いてるとエンジン音はほとんど聞こえないけど
タイヤのロードノイズは割と聞こえるな
危ないからわざとそういう味付けにしてんのかな
847: 09/30(火)15:36 ID:0UBpFuVV(2/2) AAS
もともとキャンセル苦手な種類の音なんだと思う
848: 09/30(火)15:39 ID:om4qArIa(1) AAS
>>839
外部リンク:imgur.com
849: 09/30(火)16:06 ID:3Z18eMn4(1) AAS
>>846
帯域の問題ってより、断続的に同じ周期のもんでもないからだと思う
普通に人の話し声だってそうだが、常に違う言葉発してて、それに追従して相殺処理するとか結構なもんで処理させないと無理だとも思うし
850: 09/30(火)16:30 ID:AmPyqH47(1) AAS
1からの乗換で3買ったけど、外音取込みが1と比較にならないほど凄いのには驚いた
つけてないのと変わらないくらい
1は明らかい外の音をマイクで拾ってその音をイヤホンから鳴らしてる感が強すぎるけど、そういうのが気にならない程減った
851: 09/30(火)16:32 ID:udyv1K6E(1) AAS
外音取り込みマジですごいよな
イヤホン着けてない感覚になる
852: 09/30(火)16:40 ID:Lg3S0PqF(2/4) AAS
>>842
対向車なんかお前のましてや耳まで見てないって
TWSはおろかブームマイク付きヘッドセットとかイヤーマフつけてても警察が止めるわけねーよ
853: 09/30(火)16:46 ID:Lg3S0PqF(3/4) AAS
>>844
体験するだけなら安く済ませるならAmazonなんかで売ってる工業用のイヤーマフつけてみれば分かるよ
AirPodsPro3でANCオンオフが区別つかないくらいには遮断するし、なんならEarPodsでも同じ静粛性になる
854: 09/30(火)16:48 ID:Lg3S0PqF(4/4) AAS
まあ値段を気にしないなら普通にガンガンANC効くのが業務用ヘッドセットでいくらでもあるね
855: 09/30(火)17:51 ID:A6L5uvqT(1/2) AAS
>>846
2に比べるとロードノイズは減ったのでほとんど気にならなくなった
バスやトラック等のディーゼルエンジンの音が2に比べかなり減ったので
こちらの方が騒音低減という意味ではデカイかな
856(1): 09/30(火)17:55 ID:A6L5uvqT(2/2) AAS
上にも書き込みあるので気にして見る様にしてたんだけど
確かにBluetoothオンにして自動接続されてもアイランドに接続表示されないな
ホーム画面バッテリーウィジェットに表示されるので接続されてるのは確認出来るんだが
2では表示されたのに3はされないのかな?
iOS26.0.1にしても変わらず
おま環なのかな?
857: 09/30(火)18:41 ID:QQVU1v3q(1) AAS
手に入れて10日ほど経ったけど日毎に満足感が高まってる
ノイキャンは Pro2の頃から十分と思ってたから Pro3でも満足、それ以上に音質が自分の好きな方向に変化してる。好みもあるだろうけど自分的には買い増しして良かった
858: 09/30(火)18:50 ID:0q6oE1Ng(1) AAS
>>856
AirPods4発売当初もそんな不具合あったな
そのうち治るんじゃ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s