[過去ログ] 【8K】insta360 X4【1/2インチ】Part3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 07/26(土)19:45 ID:QfQ2Ou1O(1) AAS
360度カメラのプロダクトとしてあの形状が現行最適解って事だよ
俺が普通だどうだ違う言う前に開発がユーザーと意見交換や反響見て変えないのは、あの形状が合理的だからでしょ
974: 07/26(土)21:20 ID:/V+7U4GO(1) AAS
GoPro MAXの見た目こそ至高だってことよな
975: 07/26(土)21:37 ID:t1owUc9A(3/3) AAS
合理的な形なら何でも良いでしょ
360度カメラなんて見た目気にしないで映像をきっちり収めたい人が使うもんだし
976: 07/27(日)05:28 ID:6wBVChv9(1/2) AAS
>>961
思わんなぁ
元々自撮り棒にはGoProみたいな横型やソニーの縦型付けるイメージが未だに強いせいかな
977: 07/27(日)06:09 ID:TEKjY1y4(1) AAS
重さのバランスとかならまだしもカメラの見た目とかただいちゃもんつけたいだけだろ
978: 07/27(日)07:20 ID:em56m/nv(1) AAS
形状はinstaの方が落としづらいな
979(2): 07/27(日)08:01 ID:L7Lhnqw7(1) AAS
究極は自撮り棒の太さと同サイズ
無理な現状の中ではinsta360がベスト
osmo360はinsta360以上に風抵抗が強く車載動画では簡単にポッキリ折れて転落しそうだ
実際には使ったことなくてイメージだけど案外イメージって大事よ
それで手に取るか取らないか決めたりもするし
980: 07/27(日)09:29 ID:w/pWuCll(1) AAS
>>979
本当だね
殆どの人が棒使うんだから
モニターも要らない
モノクロ液晶で残量だけ見れればいい
極端ならLEDインジケーターだけでもいい
981(1): 07/27(日)10:08 ID:6wBVChv9(2/2) AAS
>>979
風の抵抗は投影面積次第だから縦に長いか横に長いかはあまり関係ないけどな
982: 07/29(火)19:22 ID:wy+uCEmN(1) AAS
ドローンに参戦か
osmo360のメリット無くなったな
とはいえ切磋琢磨してくれないと困るからGoProほどボッコボコにはするなよと
983: 07/30(水)07:11 ID:A8GYBl6c(1) AAS
>>981
自撮り棒を併用した時のフットプリントでいうとX4やX5の形が好みだなあ
Pocket3も縦長だし、それらのフォルムに馴染んでるせいもあるけど、プロトタイプみたいな
OSMO360の形状は蠅叩きみたい、あれでX5と五分に殴り合うつもりなんだろうか?
984: 07/30(水)11:11 ID:Zw3isj+a(1) AAS
縦長はダサいんよ…
客観的に見てさぁ…
985: 07/30(水)12:02 ID:LKzaN3OF(1) AAS
客観的にみて、それってあなたの感想ですよね
986: 07/30(水)12:09 ID:+i7O63lA(1) AAS
DJIの自撮り棒は縦より横のほうが長いんだろうなw
それならしっくり来ると思うよ
987: 07/30(水)13:40 ID:E3Dhlbi6(1) AAS
必死すぎて哀れに見える客観的に。
988: 07/30(水)18:41 ID:86kIQ1K2(1) AAS
遂に明日か
989: 07/30(水)18:51 ID:vNx/AIIU(1) AAS
スレチ誰も興味ないのに必死やなぁホント
それ用のスレでやれば良いのにスレチ上等で遠征してくるってことは・・・言わずもがな
990: 07/30(水)18:56 ID:v+yK0/nl(1) AAS
x4の編集をスマホでやってるけどx4本体もめちゃくちゃ熱くなってるし、スマホも熱いんだけどパソコンでやった方が良かったりするのかな?
991: 07/31(木)22:09 ID:49wztUsY(1) AAS
Osmo360来たな
レビュー動画見る限りはx5とそこまで性能差は無い感じ?
992: 08/01(金)06:12 ID:VJPBDbT3(1) AAS
ソフトのレビューまだ〜
993: 08/01(金)07:15 ID:4JG4SeBL(1) AAS
osmo360スレでやれよ
と思ったら立ってなくてワロタ
てゆーかDJIスレそのものがメチャ少ないな
まさかレビューもxユーザーがしてあげる必要があるほどDJIって売れてないのかw
994: 08/02(土)05:49 ID:DXHRrVmt(1) AAS
DJI Osmo 360
2chスレ:vcamera
995(1): 08/02(土)10:09 ID:qDnjsq9L(1/2) AAS
djiといえば主力はドローンやしな
ドローンスレは今でもかなり乱立してる
996: 08/02(土)12:24 ID:u+lhJiOk(1) AAS
>>995
ドローン持ってるけど規制がキツすぎて過疎ってるぞ
997: 08/02(土)12:38 ID:lKLStCuE(1) AAS
田舎でしか使えないもんな
998: 08/02(土)18:17 ID:qDnjsq9L(2/2) AAS
届出して飛行計画提出すれば割と容易に飛ばせるのにね
999(1): 08/02(土)18:22 ID:FecqCNop(1) AAS
禁止区域外で飛ばさないのと100m以上上げれば機体の登録以外は申請要らなかったんだっけ?
1000: 08/02(土)18:42 ID:5UxZcFfP(1) AAS
>>999
1000
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 232日 9時間 19分 5秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s