お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。 (724レス)
お前ら、WebDAVについてご自由にお語り下さい。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
38: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/05/12 04:58 WindowsXPのウェブフォルダがSSL認証に対応してるっぽいんだけど うまく繋がらないよぅ ていうかXPだとBASIC認証も繋がらないんですけど。。。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/38
39: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 02/05/12 05:49 >>38 XP は認証するときにユーザ名を computer_name\\user_name のようにすると思う。 面倒だけど俺はそういう名前のユーザを作ってるのだが他に良い方法あるのかな。 とりあえず Apache だと仮定すると Apache のエラーログ見ればわかる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/39
40: 38 [] 02/05/12 06:36 >39 apacheのエラーログは [Sun May 12 06:27:08 2002] [error] [client 192.168.0.3] user 192.168.0.254\test not found: /data [Sun May 12 06:27:12 2002] [error] [client 192.168.0.3] user 192.168.0.254\test not found: /data んでaccess_logは 192.168.0.3 - - [12/May/2002:06:27:12 +0900] "PROPFIND /data HTTP/1.1" 401 479 "-" "Microsoft-WebDAV-MiniRedir/5.1.2600" 192.168.0.3 - 192.168.0.254\test [12/May/2002:06:27:12 +0900] "PROPFIND /data HTTP/1.1" 401 479 "-" "Microsoft-WebDAV-MiniRedir/5.1.2600" という感じです ネットワークプレースの追加でアドレスを指定して ユーザとパスワードを入れても その認証画面が何度も続いてしまうんです。 mod_davとかapacheが悪いんでしょうか? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/40
41: 38 [] 02/05/12 07:35 >39 192.168.0.254\test というユーザを追加したところ接続できました。 なるほどそういうことだったんですね。 もしかしてバグ? 外から接続するとユーザー名もグローバルIPになる ってことっすかね。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/41
51: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 02/06/16 20:20 FreeBSD R4.4 + Apache 2.0.36 + configure --enable-dav で Windows XPのネットワークプレースに追加できません。 過去ログを読むと >>38-41が似ているのですが、 error_logを読むと、 [Sun Jun 16 20:03:27 2002] [warn] [client 192.168.0.4] handler "httpd/unix-directory" not found for: /usr/local/apache2/htdocs/ こんな感じで、ユーザーがどうのこうのではないようです。 原因究明のため設定は <Location /dav/> DAV On AllowOverride None Options None </Location> まで簡略化してあります。 MacOS Xでは普通にマウントできます。 ただし、書き込みできません(エラーログにも残らない)。 全く WebDAVに関しては同じ設定で Apache 1.3.24 + mod_dav 1.0.3-1.3.6を使うと Windows XPでは同じく駄目、MacOS Xでは書き込みも含めて全て正常です。 なお、同じ条件のMacOS XのApacheには Windows XPから正常にアクセスできます。 こういうときは何を調べたらいいのか程度でも結構ですので ご教授ください。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/unix/1005145650/51
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.020s