静岡県 県政を語ろう★3 (195レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
166: 09/12(金)20:31 ID:zJk+pPiA(1) AAS
見通し甘く補助金が大幅減額に…それでも発覚直後に伝えたのは最大会派のトップのみ 県議会への正式は報告は4カ月後 見直し余儀なくされた県立図書館の移転整備計画(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
167: 09/13(土)11:17 ID:Y9jEt5kK(1) AAS
静岡県焼津市で13日未明妻を殴るなどしてけがをさせた上、包丁を突きつけ脅迫したとしてスリランカ国籍の男が現行犯逮捕されました。
傷害などの疑いで逮捕されたのは、焼津市大住に住む自称・解体工のスリランカ国籍の男(32)です。(テレビニュース)
168: 09/13(土)12:14 ID:Id0iaduz(1) AAS
交際中の17歳の女性を殴りけがをさせた疑い ブラジル国籍の19歳の男を逮捕 静岡・磐田市
外部リンク:news.yahoo.co.jp
169: 09/13(土)12:56 ID:XzdaltiZ(1) AAS
しつこい
外国人に来て貰えなくなると日本経済が立ち行かなくなるぞ
170: 09/13(土)13:18 ID:nJ9aBY9q(1) AAS
遠州じゃブラジルの衆は「外国人」という感じじゃないでね
171: 09/13(土)13:52 ID:stkbTyQN(1) AAS
混血が進んでるってこともあるけんさ、南米の衆はもう身内ら
172: 09/13(土)14:13 ID:0Pcs743v(1) AAS
ヘイトばっかりやってると我が国が排外主義が強いことを知らない情弱やバカしか来なくなって更に治安が悪くなることぐらい判れよ
173: 09/14(日)06:55 ID:zIjoOEhy(1) AAS
普通に犯罪者は送り返してくれればいいんだけどね
理由も出さずに不起訴とか
その後、送還されたとかの情報が出ないから皆、不安になる
174: 09/14(日)15:22 ID:GNTaqo45(1) AAS
米兵の在日特権のことなら米軍に言えよ
175: 09/15(月)08:45 ID:QgJAxLhQ(1/2) AAS
任期満了に伴う御殿場市長選が14日、告示された。立候補の届け出締め切りの同日午後5時までに、現職の勝又正美氏(70)=自民、公明推薦=以外の届け出はなく、無投票での再選が決まった。同市長選での無投票は12年ぶり。
御殿場市長に現職が再選 12年ぶり無投票(静岡新聞DIGITAL) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
176: 09/15(月)08:46 ID:QgJAxLhQ(2/2) AAS
人口減少時代は無投票当選が多くなるんだろうなあ
177: 09/18(木)08:29 ID:MgSoDFd/(1) AAS
新県立中央図書館問題 “9億円損失”判明 交付金100億円減額に鈴木知事「機能再整理」 教育長は給与10%の3か月分を自主返納へ=静岡(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
178: 09/19(金)12:35 ID:sQURJB8A(1) AAS
フリーアナウンサー・柴田将平氏「不安なく夢に挑戦できる社会を」 国民民主党が衆議院静岡1区に擁立(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
柴田将平氏は静岡県内の民放での勤務を経て、現在はeスポーツの実況に携わる中で生活の苦しさについて耳にするようになり、会見では不安なく夢に挑戦できる社会が健全だと思うと述べました。
柴田将平氏(35):
夢に挑戦する全世代に寄り添う形で経済対策をしっかりとしないと夢も追えないだろうと感じ、公募に応募した
静岡1区は過去5回連続で法務大臣や外務大臣を歴任した自民党・上川陽子氏が制しています。
179: 09/19(金)14:06 ID:aKJ0gzei(1) AAS
今後の自民党の雰囲気次第だけど上川には勝てないと思うわ
180: 09/19(金)23:59 ID:qJqjI3TI(1) AAS
まあでも、上川(72)もいつかは引退するからな
181: 09/20(土)10:00 ID:hqR6g23Q(1) AAS
「風水師」を自称する人も… 伊東市議選に出馬するとウワサの“田久保市長派”とは? 「不信任を阻止できるかもしれない」(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
7人の“田久保派”で不信任を阻止
10月12日に告示を迎える伊東市議選(19日投開票)について、地元紙記者がこう話す。
「定数20に対し、2年前の前回選挙では計30人の候補者で争われました。今回は解散前の市議らに加え、新人がどれだけ名乗りを上げるのか、全く見通せない状況です。最大の注目点は、議会で孤立無援だった田久保市長の援軍となる候補が現れるかどうかです」
9月1日に全会一致で不信任決議案が可決されると、田久保氏は議会解散に踏み切り、延命を図ったと批判された。ただし選挙後の新議会で再び不信任案が可決されれば、今度は自動失職となる。それを回避するシナリオとして、
省7
182: 09/20(土)12:31 ID:bh/ujCZw(1) AAS
田舎の市議会って気持ち悪いものなんだな
183: 09/23(火)21:57 ID:pdqN2LkO(1) AAS
田久保市長派 現状7人が立候補準備か 伊東市議選説明会に35陣営
有料記事
2025年9月22日 18時45分
、、、、このうち6陣営が田久保氏を支持しているとされる。説明会の欠席者を含めれば、現段階では田久保氏に近い計7人が立候補を予定している模様だ。
外部リンク[html]:www.asahi.com
184(1): 09/24(水)18:34 ID:G8DRe01q(1) AAS
外部リンク:news.livedoor.com
あの女性市長、部下の市役所幹部と2カ月で9回ラブホ通い詰めか
(中略)
市長は取材に対して「ホテルに行ったことは間違いありません」と認めたうえで、「(男性幹部には)プライベートでも仕事に関する相談や打合せに乗ってもらっていました。2⽉頃までは飲食店やカラオケボックスで話をしていましたが、周りの目があり、仕事の具体的な会話もできないことから、人目を気にせず話ができるところということで、ホテルはどうかと提案を受けたものです」と回答。男性が妻帯者であることも「知っています」と答えた。
男性幹部もホテルを訪れていたことは認めたうえで、相談をしていただけと答え、「男女としての一線は超えてはおりません。ただ、客観的に見れば、場所が場所だけに、疑われても仕方ないと思います」と回答した。
185: 09/24(水)18:56 ID:d18/cLFV(1) AAS
>>184
他所の県の話は他でやれ
186: 09/26(金)05:42 ID:VBLmxleQ(1) AAS
津市、自治会問題で64人を懲戒 副市長は辞職へ 三重
外部リンク[html]:www.asahi.com
2021/10/14 朝日新聞
●メディアタブーの例(ジャニーズ性加害問題、集団ストーカー犯罪など)
三重県津市相生町自治会長(逆差別)事件 wikipedia
三重県津市相生町の自治会長らによる市役所や津市議会を従属させていた「行政対象暴力・D和利権(逆差別)」事件
D和は行政や公務員(教員)を狙う
2020年9月、示現舎が三重県津市相生町における同和利権問題を報道した
省12
187: 09/27(土)13:47 ID:ClfLvYlf(1/3) AAS
「日本維新の会」静岡県総支部の新しい代表に、衆院大阪15区選出の浦野靖人氏が就任(静岡朝日テレビ) - Yahoo!ニュース
外部リンク:news.yahoo.co.jp
「日本維新の会」静岡県総支部の新しい代表に、衆院大阪15区選出の浦野靖人氏が就任しました。
●日本維新の会 浦野靖人県総支部代表:
「政策だけで折り合いをつけるんだったら、別に連立組む必要はないんですよ。連立ということはイコール選挙もそういう調整をするというのが連立ですから、そんなに簡単じゃないですよ」
連立入りがささやかれることについてこのように述べた浦野新代表。党本部では選挙対策委員長代行を務めています。次の衆院選に向けては2024年の前回選挙で候補者を擁立した、1区、3区、8区を中心に候補者を立てたい考えを示しました。
188: 09/27(土)13:49 ID:ClfLvYlf(2/3) AAS
なぜ大阪の代議士が静岡県連の代表に、、、、
189: 09/27(土)14:11 ID:r7w2HwZe(1) AAS
維新は青色吐息だから生き残りに必死なんだろ
190: 09/27(土)23:22 ID:ClfLvYlf(3/3) AAS
学歴問題の静岡・伊東市長、メガソーラー反対で巻き返し図る Xで肯定的投稿が一時優勢に
2025/9/27 17:47
外部リンク:www.sankei.com
学歴詐称疑惑が問題となっている静岡県伊東市の田久保真紀市長が、市内の伊豆高原の大規模太陽光発電所(メガソーラー)計画に反対していることなどから、SNSで田久保氏を支持する声が増えたことが、投稿の分析から明らかになった。学歴問題が浮上し、市議会で追及された6月25日以降、X(旧ツイッター)では田久保氏への「否定的」な投稿が多数を占めていたが、9月8日と9日には「肯定的」な投稿が上回った。田久保氏サイドもメガソーラー反対を前面に打ち出し、巻き返しを図っているようだ。
田久保氏に関連するX投稿をソーシャルメディアなどの分析を行う米メルトウォーターのSNS分析ツールで調べたところ、学歴問題が表面化した後、否定的な投稿は43万件超に上り、肯定的な投稿の10倍以上だった。
しかし、今月に入り、北海道の釧路湿原国立公園周辺でのメガソーラー建設に反対する意見が盛り上がると、メガソーラー反対派である田久保氏を応援する書き込みが急増。9日には肯定的な投稿が5376件に上り、関連投稿全体の61%を占めた。
191: 09/28(日)13:14 ID:bqY4riqd(1) AAS
伊東市の実際の争点は多目的施設を兼ねる新図書館建設問題
伊東市の規模で5階建図書館は建築費も年間に数億かかる維持費とか問題が多すぎ
何でも欲しがる市民と建築費維持費という既得権に群がる政治家地元企業が旧市長を支持
反対派が現市長を支持
選挙に掛かる費用なんて大きな金額じゃ無い事がわかる
192: 09/28(日)15:27 ID:0WLir3E+(1) AAS
だから若者が都会に逃げていく
日本人を貧しくした"東京一極集中"と"失われた30年"の知られざる関係
地方衰退を防いだドイツ、止められなかった日本
(PRESIDENTオンライン 2025年8月)
外部リンク:president.jp
岩本 晃一 独立行政法人 経済産業研究所
なぜ日本のGDP(国内総生産)はドイツに抜かれて4位に転落したのか
日本がドイツから得られる最も大きな示唆は、「企業が移転すると最も困る地方政府が最も努力する」ということであろう。別な言い方をすれば、「地方がもっと(外貨を)稼げ」である
ドイツの企業競争力は、企業と地方政府が一体化した総力戦として発揮されている
その観点から、日本の「地方自治体」が導入すべきと考える手法は次のとおりである
省21
193: 09/29(月)17:27 ID:0nHbxqUd(1) AAS
静岡県の大学受験
外部リンク[php]:jukenbbs.com
静岡県の大学生活
外部リンク[php]:daigakuch.com
194: 09/29(月)20:17 ID:ah2A2vFP(1) AAS
URLと記事コピペの迷惑バカをNGする方法はないのか?
195: 09/29(月)20:35 ID:U8kTaMrF(1) AAS
伊東市民さん勘違いしないでね
議会解散しなかったら議会は議案の審議出来たんだから
市長いなくても議会は審議出来るんだから
田久保は知らなかったみたいだけどね
市長がいないと議会は議題の審理出来ないと思ってたようだけど
議会を止めたのは田久保なのよ
リフォーム補助金切れたり色々問題出てるけど、止めたのは田久保
私が真夜中のうら寂しい山道を一人で車を走らせていると、バックミラーに、田久保眞紀が狂ったように笑いながら追っかけてくるのが見えました。
いくらスピードをあげても田久保眞紀はピタッとついてきます。
ブレーキをかけて止まって振り向くと、田久保眞紀の姿はありません。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s