Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー (981レス)
Qiita 6 - キータぞ、来たぞ、キータだぞー http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
628: デフォルトの名無しさん [sage] 2025/07/17(木) 08:42:49.09 ID:9Vp5gMmy Qiitaはネット第一世代の「正しい情報のみ発信すべき」な価値観に対してのフォーク、 「情報は誰であれ積極的に発信すべき」なのだから、結果のみで判断するべきで、過程に干渉してはいけない。 【ネット第一世代】 概ね90〜00年代前半にネット接続開始 ネットの根幹部分を構築したが、基本的にネット以前の社会をネット上に持ってきただけ =情報発信コストが高い前提 =選ばれた有識者のみが情報発信していた=発信されている情報は概ね正しかった =正しい情報のみが発信されるべき、これが当然だと思っている 【ネット第二世代】=ゆとりZ 概ね00年代後半からネット接続開始 ネット(=情報発信コストが低い)を前提とした行動(CGMやWeb2.0等) =誰でも情報発信するし、やっていい=発信される情報には間違いも多い =情報発信権>>>情報の正確さ、と考えている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1739527246/628
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 353 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.013s