自治スレ (853レス)
自治スレ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1085140931/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
161: Now_loading...774KB [sage] 04/10/11 05:15:56 ID:VDWY5s0V >>155 >スレを立てれば立てるほど鯖に負担が掛かる >↓ >それが必要なスレならば良いが、駄スレならば利用価値が無い >↓ >駄スレは鯖に負担をかける為だけの存在 >↓ >減らすべきじゃないか? この理論間違ってますよね、少なくともFLASH板では。 というか矢印の意味がまったく無いというところが気になって仕方ないんですが それは置いておいて、>>158で言われているように、駄スレに関する基礎知識というか 駄スレを減らそうの意味がすでにわかってないというか、「自治する人には常識」の駄スレを減らそうというのは そういう意味じゃないということを分かってないと恥ずかしい思いしますよ。 個人的に今思う問題点は、馴れ合いの意味を履き違えての過度のコテハン追い出し(とそれを正義とする風潮) イベントによる表向きの過疎。これを過疎とするかどうかは別だけど、過疎だと思ってる人がいるから、問題といえば問題。 最近はかなり良くなってきたが、住人の荒らし耐性の低さ。 地下スレや職人個別スレの存在を容認するか否かについてしっかりした規定が無い(変にあっても困る気がしますが) というところですか。無理にひねり出すとダメですね。 問題点挙げてみるほどに、しばらくは現状維持の様子見でいいんじゃないかと私は思うのですがどうでしょう? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1085140931/161
163: Now_loading...774KB [sage] 04/10/11 07:20:30 ID:VDWY5s0V 文章の最初に防御の言葉を入れておくのが最近の流行なのかな? http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1085140931/163
168: Now_loading...774KB [sage] 04/10/11 18:47:58 ID:VDWY5s0V >>162 駄スレの負荷の問題点を分類すると ・スレを立てた瞬間に発生する負荷 ・スレが立った後、それにつけられるレスの負荷 であり、圧縮やスレッド数制限は後者に効果があります。 ただ、後者が問題となるのは駄スレが意味無く盛り上がるような状況で 例えばニュー速の糞スレや駄スレの状況。 他にも実況は非常に少ないスレ制限を設けてるように、あのようなレス間隔の短い板での処置になります。 鯖が普段から負荷がかかっているような鯖で対処すべき問題です。 Flash板では、スレが落ちにくい特性のため駄スレにつくレス数は多く見えますが その間隔はかなり遅く、駄スレのレスでの鯖負荷は非常に低いと思えます。 逆にFlash板は良スレにつくレスにも間隔がかなり開いていて、圧縮などを強化するとこれらを落とすデメリットが強くなります。 Flash板で問題とすべきとすれば、単発のクレクレや質問スレが立つこと自体を押さえるべきですが これはかなり昔から取り組まれてきている問題で、某軟骨氏が自治を仕切っていた頃から スレ立て相談所なるものもありますが、結局手を尽くしても一定以上の単発スレは立ってしまうことがわかっています。 (そもそもローカルルール読まないやつには無意味) となると、住人には単発スレにレスをつけない、誘導するという方法で処理することになりますが、 これは現在のFlash板では問題なくできていると思います。(レス数が単に少ないという要因もありますが) 駄スレは減らすべきですが、駄スレの何を減らすかをしっかり把握していて欲しいと思います。 もちろん、この板がにぎわってレス間隔が短くなってくれば圧縮などを見直す必要が出そうですが 現状のFlash板ではデメリットの方が大きいと思われます。 これが「少なくともFLASH板では」と言った意味です。 話が変わりますが現在この板では職人を中心とするスレッドは違反でしたっけ? そんな風潮がありますが。 知ってる人教えてくれるとありがたいです。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/swf/1085140931/168
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.023s