Jane Style (Windows版) Part291 (610レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
578: 警備員[Lv.44] 08/20(水)06:17 ID:mHS0GY0Y0(1) AAS
俺のトレース画面にはログイン失敗とか出ないけどなぁ
579: 警備員[Lv.267][UR武+3][UR防+8][苗] 08/20(水)07:25 ID:6DRTVnUS0(1) AAS
UPLIFTのIDを消して起動したら「5chAPIのログインに失敗しました」と出るようになった
今まではなかったから今回の鯖落ちでAPI鯖の通信に●が必須になったってことだ
回避するためにはAPI無効にするか(>>11)、●偽装(>>421)が必要

確か昔、API導入された頃だったかにこの偽装をやった覚えがあるなぁ
580: 警備員[Lv.15] 08/20(水)07:32 ID:TvESMEJR0(1/2) AAS
XENOは何もしてないのに普通に使える
なぜだ?
581: 警備員[Lv.21] 08/20(水)07:40 ID:BhkF1RUt0(1/6) AAS
XenoはAPI鯖と通信しませんからね
582: 警備員[Lv.366][UR武+21][UR防+20][林] 08/20(水)07:42 ID:c3zdzsV60(1/2) AAS
API無効だけでは書けない
Ronin1文字で書けるけど、書けないこともある
どうすると安定するのかよく判らない
583: 警備員[Lv.21] 08/20(水)07:54 ID:BhkF1RUt0(2/6) AAS
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
(今回ので追加)[4.23]APIのSIDを取得しない(APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須)(※1)
■PNGファイルシグネチャを書き替え
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去必須。個人設置の外部スクリプト

俺のやってる改造これだけ。これだけでストレスなく読み書きできる。
584: 警備員[Lv.366][UR武+21][UR防+20][林] 08/20(水)07:58 ID:c3zdzsV60(2/2) AAS
spiは入れてないの?
585: 警備員[Lv.21] 08/20(水)08:02 ID:BhkF1RUt0(3/6) AAS
あ、SPIも当然入れてる。
バイナリいじった部分があれだけって意味。
言葉足りなくてごめんなさい。
586: 警備員[Lv.21] 08/20(水)08:15 ID:BhkF1RUt0(4/6) AAS
[4.23]TLS1.2化(IndyのデフォルトをTLS 1.2にする)
[4.23]広告除去(広告表示のルーチンを止める)
[4.23]スレタイ検索にff5chを利用する(広告除去前提<広告処理領域を使用する>)
(今回ので追加)[4.23]APIのSIDを取得しない(APIキー無効化予防・動作の高速化。dat取得と書き込みの非API化必須)(※1)
[4.23]PNGシグネチャの変更(iftwic.spiでPNGを処理する)

俺のやってるバイナリ改造これだけ。これとSPIだけでストレスなく読み書きできる。
587: 警備員[Lv.14] 08/20(水)08:46 ID:XvwB6S9p0(1) AAS
4.00でもほぼ同じにするためには、4.23と同様の変更の他に、
・IDCOUNTフリーズバグ修正
・外部板登録のhttps対応
・板一覧(bbsmenu)取得のhttps化対応
・UTF-8対応
あたりが別に必要になってやること多いけど、
・ff2ch.syoboi.jp スレッドタイトル検索 (tsv)
で自前で検索できるというのはいいな

いずれにしても、
・アップデート確認の無効化
省2
588: 警備員[Lv.13] 08/20(水)08:49 ID:/D9ZFxUp0(1) AAS
・書き込みのAPI無効化
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
・SIDを取得しない
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
・広告除去
0020B3F8 53 → C3
・setting.phpを確認しない
省10
589
(1): 警備員[Lv.7] 08/20(水)09:04 ID:tEQoMZk90(1) AAS
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9

をやって書き込もうとした結果出て来たのは

この画面が繰り返し出る場合はcookieを削除してみてください。
専ブラの場合はCookieの扱いが正しくありません。専ブラの要修正が必要です。

の延々ループだった
590: 警備員[Lv.54] 08/20(水)09:06 ID:9SzgGvLw0(1) AAS
てすぽ
591: 警備員[Lv.19] 08/20(水)10:28 ID:ZX0wKadU0(2/3) AAS
ころころ
592: 警備員[Lv.1][新芽] 08/20(水)11:48 ID:/yHrBbox0(1) AAS
00297725 75 → EB
0029775F 76 → B6
00297E21 75 → EB
でまた使えるようになった
593: 警備員[Lv.24][苗] 08/20(水)12:52 ID:RpH596hA0(1/2) AAS
俺なんでずっと使えてるんだろ
過去にやったのかな
594: 警備員[Lv.10] 08/20(水)12:57 ID:YaNkl6zS0(1) AAS
鯖異常も数日で一応解消したか
595: 警備員[Lv.8] 08/20(水)13:05 ID:BFV4MHMg0(1) AAS
ころころ
596: 警備員[Lv.24][苗] 08/20(水)13:25 ID:RpH596hA0(2/2) AAS
BTTFを実況できる喜び
597: 警備員[Lv.13] 08/20(水)15:54 ID:yEBG2ElY0(1) AAS
テスト
598
(1): 警備員[Lv.54][苗] 08/20(水)16:59 ID:lh662CLl0(1) AAS
起動時API出るけど書き込みできまくるし特に支障がないので放置
599
(3): 警備員[Lv.41] 08/20(水)17:25 ID:g3e8QM4Q0(1) AAS
起動してから15分はなんもできんわ。あと一ヶ月このままだったらさすがにバイナリ換える・・
600: 警備員[Lv.4][新芽] 08/20(水)17:38 ID:RixOKsXW0(1) AAS
>>599
4.10なら画像もそのまま開けられて便利ですよ
601: 警備員[Lv.17] 08/20(水)17:39 ID:TvESMEJR0(2/2) AAS
>>598->>599
なんそれ
パッチ当たってないんやろ
602: 警備員[Lv.20] 08/20(水)17:59 ID:67jojkol0(1) AAS
IDをNGする時とか開いてるスレを直接ログ削除する時に時間かかってたんだけど
>>11の上3個で解決した
ありがとう
603: 警備員[Lv.11] 08/20(水)18:20 ID:ob5VsHmR0(1) AAS
どうじゃ
604: 警備員[Lv.22] 08/20(水)18:24 ID:BhkF1RUt0(5/6) AAS
>>589
jane_confirmation.spiもいれましたか?同時にjanestyle_confirmation.spiが存在してませんか。

あと>>11も行ってください

>>599
579に書かれてる通りAPI鯖の動き変わっとるらしいからバイナリいじらん限りずっとそのままだぞ
605
(1): 警備員[Lv.5] 08/20(水)18:44 ID:yyTQ3efN0(1) AAS
ありがとう
パイナリの弄り方よくわからないけど頑張ってみる
606: 警備員[Lv.19] 08/20(水)18:45 ID:ZX0wKadU0(3/3) AAS
ころっころ
607: 警備員[Lv.22] 08/20(水)18:46 ID:BhkF1RUt0(6/6) AAS
>>605
>>3にらくらくパッチ推奨って書いてあるし使い方も書いてありますよ。ぜひお試しください。
1-
あと 3 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s