[過去ログ] 【午後の紅茶なんだから】戦記ヲチスレPart76【アフタヌーンティー】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
973: 2023/09/09(土)23:40 ID:kL98h33s(2/2) AAS
>>970
そんなに長文かける元気あるなら次スレヨロシク
974: 2023/09/10(日)00:15 ID:6ISF8ZI9(1) AAS
相変わらず、方向性がブレブレやなぁ
下手な考え休むに似たり…だ
まっ、夜中にラーメン食っているようでは、「推して知るべし」だろうな
975: 2023/09/10(日)00:55 ID:QzWbmBbm(1) AAS
なんで某と奥で会議したことになってんの

某の進路の話?いやチビの人生の話だよねw
子どもが何も言ってないのに会議する意味w
その前にさ、子どもの教育についてゆっくり話し合いなよ
オコサンノキョウイクデイチバンタイセツニシテイルコトハナンデスカ
米国に人脈もコネも皆無w

いちから説明されないと何一つ分からないのかw
976
(1): 2023/09/10(日)01:08 ID:QMzgl0zF(1) AAS
有栖川に意地悪され続ける戦記 涙
977: 2023/09/10(日)06:25 ID:SZtzaPes(1/3) AAS
>>976
理三にオントラックしていることへの嫉妬やろね
麻布ではなぁ
978: 2023/09/10(日)07:52 ID:fv4ReIUh(1/2) AAS
栄東の東医スライドさえだめだった家の人が言っちゃうの?w
979: 2023/09/10(日)07:53 ID:dyyAWbDu(1/2) AAS
戦姫って書いたやつ絶対ここみてるだろw
980: 2023/09/10(日)08:03 ID:fv4ReIUh(2/2) AAS
高卒とか中央大2部中退とかみたいな人が、法政卒に皮肉言っちゃう、やってることそれと同じなんだけど?w

御三家、理1だけど、あんな考え方の人間は見たことないwに対して「御三家、理1(東大)っていったって、どうせガリ勉でしょ」って返したのが配偶者みたいだしねw
夫婦そろってミサワw
981
(1): 2023/09/10(日)08:43 ID:BPtcHxgO(1) AAS
X(Twitter)で下らないこと頻繁にポストしてる暇があるならIRを何とかすべきだな
色々履き違えたり、勘違いしている
履き違え、勘違い人生w
982: 2023/09/10(日)09:20 ID:SZtzaPes(2/3) AAS
>>981
IRが何ともならないからXをやってるんやないかな
983
(1): 2023/09/10(日)09:36 ID:dyyAWbDu(2/2) AAS
勝手な解釈で海外大進学勢にも喧嘩売ってるねw
戦姫は海外に学部から行きたいかもしれないのに
可哀想だなぁ
984
(2): 2023/09/10(日)09:56 ID:Ds7Iyu1+(1/2) AAS
>>983
海外大への進学方法の説明会を行うとは豊島岡は親切な学校だなと。
資金含めて、保護者の力が必要だし。
一般的な日本の大学進学以外を望む子も若干数でもいるでしょうから。
985: 2023/09/10(日)10:04 ID:kfiRuTsB(1) AAS
>>984
賛成しない学校あるからね。
986: 2023/09/10(日)10:17 ID:jPmVm1Cu(1/2) AAS
970、はやく次スレを。
ルール守りましょ。
987
(2): 2023/09/10(日)10:42 ID:FAQ0KalA(1) AAS
>>970 のかわりにたてた
次スレ
【単発ID二重書き込み】戦記ヲチスレPart77【誰の事??】
2chスレ:net
988: 2023/09/10(日)10:50 ID:Ds7Iyu1+(2/2) AAS
>>987
ありがとう!
989: 2023/09/10(日)11:32 ID:jPmVm1Cu(2/2) AAS
ありがとう。
990: 2023/09/10(日)16:24 ID:WFsz56XV(1/3) AAS
>>987
ありがとう!!

>>984の説明会のことあんな風にXに書かれて豊のみなさんは嫌じゃないのかな?

相変わらず親の勝手な意見言いっぱなしで、戦子がやりたい事とか戦子が積みたい経験とかの話にならないのが草
991
(1): 2023/09/10(日)16:51 ID:uG08/ank(1/2) AAS
準1すら持ってない中2が共通テスト模試を受けるのは、ちょっと考えられないなぁ
東進の子だったら止められるレベルだよ
それより英検数検漢検じゃね?
英検と漢検は親も一緒に受けるのも良い
992
(1): 2023/09/10(日)16:58 ID:SZtzaPes(3/3) AAS
>>991
英検準1はもう受かったし1も来年受かったから何の問題もないよ
数検と漢検は小学生が受けるもんやないかな
993
(1): 2023/09/10(日)17:10 ID:uG08/ank(2/2) AAS
>数検と漢検は小学生が受けるもんやないかな
どんな世界線?
でもそんなに簡単ならぜひ一緒に受けて、合格をドヤって欲しいものだね
994: 2023/09/10(日)17:22 ID:gwFH/cjX(1) AAS
>>992
「来年受かった」とは一体ww
995
(1): 2023/09/10(日)18:04 ID:Z25QDFGt(1) AAS
>>993
992はネタです。
996: 2023/09/10(日)18:30 ID:WFsz56XV(2/3) AAS
>>995
ネタじゃなくて、本人の言ってる通りだよね
準一軽々受かって一級がターゲットなんでしょ
両方受けてもいないのに
997: 2023/09/10(日)18:53 ID:WFsz56XV(3/3) AAS
うめがてら
小4の2月にアルファベットっていうのもホントかなぁ
また嘘じゃないの
国語優先で英語は先取りさせない方針だったウチでさえ、小1でアルファベットある程度書けたわ
区立行ってたなら、学校の授業にALT来てたでしょ
受験当日まで英語やってたのに準一落ちて恥ずかしいからって話盛りすぎ
998: 2023/09/10(日)19:29 ID:Mx3eKbnL(1) AAS
英語教育の移行時期だからそれはちょっとなんとも言えないかも?
うちは21年受験組だったけどアルファベット言えなかったよw
英語教育の時間は別のことやってたり英語の歌をうたったりとかでしかなかったと
999: 2023/09/10(日)19:39 ID:A8efWrkn(1) AAS
新小4だよ
小3の2月
そこから受験当日含め時間投資して
中2現在保有してるのは2級

並中の並

某、いつまでミチクサ先生読んでるの?机の上に飾って実際はエゴサに励んでるの

家ではゆっくりレスするスペースないかw
1000: sage 2023/09/10(日)20:01 ID:YOyFMkr+(1) AAS
うめ
1001
(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 12時間 57分 54秒
1002
(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s