0から順に∞まで足すのと∞から順に0まで足す答え違う (54レス)
0から順に∞まで足すのと∞から順に0まで足す答え違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744001190/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
51: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/14(木) 23:24:10.09 ID:Fx0fu96D ん? 0から∞までって、おそらく自然数か正の整数だと思う。加算なので0は考えなくともよい。 そうすると∞は自然数でも整数でもないのでClosedではなく、最大の自然数/正の整数まで加算するということだ。 この非標準な最大数をNとすれば、0から∞まで可算してもNだし。逆順に計算してもNだろう。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744001190/51
52: 132人目の素数さん [sage] 2025/08/14(木) 23:36:05.38 ID:Fx0fu96D む、最後の行、可算 -> 加算 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1744001190/52
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.688s*