[過去ログ] 雑談はここに書け!【67】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969
(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)17:08 ID:sg2BRYOw(1/4) AAS
>>967
>国立大工学部出身のひとで、「リーマン球面で1点コンパクト化で∞!」
>だから、∞も数のように扱えると思ってる池沼がいたから。
>それは、関数が収束する場合の限定的な話で、いつでも当てはまるわけではない。
>たとえば、∞という自然数が存在するとすれば、たちまち誤りを導く。

おサル呼んだ?
素人相手に、また デタラメをw ;p)
あんた ど素人だよね

1)”∞”という要素の導入の歴史は、ずいぶん古い(下記)
2)対して、無限小を含む 超準実数の導入は新しい(下記)
省21
970: 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)17:33 ID:sg2BRYOw(2/4) AAS
>>969 追加

ちなみに、>>949 ID:h2zTa+wx は、オレオレ
オレだよ、オレ w ;p)
973
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)18:24 ID:sg2BRYOw(3/4) AAS
>>971-972
なんだ、おサルは数学ど素人じゃんw ;p)
おまえの先生の足立恒雄先生が、数学史で
デデキントの先進性を説いていたが
デデキントは、「数も集合なり!」という思想だったという
そして、いま現代数学の基礎のZFCの中では、数=集合なんだよねw ;p)

現代のZFCの中では、全ての数が空集合Φから集合演算で作られるのです
それ知らないのか?

だから、>>969の 無限大(∞)を含む拡大実数や
無限小も含む 超準実数 に対して
省12
975
(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP 2024/11/12(火)18:36 ID:sg2BRYOw(4/4) AAS
>>973 タイポ訂正

”ζ(s)=0,re(s)=1/2”は、本来のリーマン予想の反例には なりません!
 ↓
”re(s)+∞iがζ(s)=0を満たす”は、本来のリーマン予想の反例には なりません!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.047s