中年から明治学院大神奈川大桜美林大いく意味ある? (218レス)
上下前次1-新
189: 01/13(月)05:05 ID:gAE0vv8o0(1) AAS
明治学院を80年代に卒業し、そろそろ定年。
定年後は、一般受験で大学に再度入学する予定。
上智、青山学院、立教あたりの文学部に行きたいな。
過去問題とか確認してみると出題形式が40年前と
変わっているけど、問題自体は特に難解じゃないね。
190(4): 01/13(月)14:43 ID:jiq3hJMM0(1) AAS
>>188
偏差値47.5だぞ
191: 01/13(月)18:58 ID:mt2lqNEb0(1) AAS
>>190
あのー、Fランの定義って知ってる?(笑)
アンタが言ってる47.5も仏文だけやし(笑)
192: 01/16(木)14:21 ID:6PieeDLG0(1) AAS
上智を目標にしているが、実際には青学の足元にも及ばない明治学院
193: 01/16(木)15:37 ID:OogmY/xR0(1) AAS
戦時中は青学を吸収していた明学
格ってそういうもの
194: 01/18(土)20:19 ID:WoqLTGEc0(1/2) AAS
オッサンだが、学歴コンプが酷いので
大学行きたい。
今年1年間勉強頑張って来年受験する予定。
195: 01/18(土)20:20 ID:WoqLTGEc0(2/2) AAS
俺をバカにしている奴、今に見てろよ
196: 01/22(水)11:53 ID:FSycYpgV0(1/3) AAS
>>176
いや、俺が受験したときは
10年以上前だけど神奈川受かって桜美林は落ちた。
桜美林文学部英文科(偏差値57)
神奈川文学部英文科(偏差値53)
だったからね
ウソだと思うなら過去の偏差値データ見てみろよ
197: 01/22(水)11:54 ID:FSycYpgV0(2/3) AAS
横浜民だが神奈川>桜美林ってのが理解できない。
10年以上前だけど神奈川受かって桜美林は落ちた。
桜美林文学部英文科(偏差値57)
神奈川文学部英文科(偏差値53)
だったからね
198: 01/22(水)11:54 ID:FSycYpgV0(3/3) AAS
ちなみに横浜の関東学院大学も55くらいはあったような記憶
199(1): 01/23(木)00:34 ID:wlOTWd/30(1/2) AAS
>>190
明治学院ってそんな低くなってたんだ
でも仏文ってどの大学も門戸ガバガバで低いからね
学習院も仏文は異常に低くて、20年前だけど青森県の超底辺バカ高卒の人が26歳で受かって入ってた
200: 01/23(木)00:34 ID:wlOTWd/30(2/2) AAS
でも今の時代なら偏差値47でも充分「中堅の上」レベルの大学と言える
201(1): 01/26(日)01:52 ID:2/4lu1so0(1) AAS
偏差値を気にしてるの日本人だけ
大学に行くことに意味がある
行きたい大学の雰囲気で選んでキャンパスライフの青春を謳歌しろ
202: 01/31(金)20:14 ID:VRs1iA9M0(1) AAS
>>199
昔なら神大に行ってたような層が、今は明学に来ているんだろうな
俺らの受験努力っていったい何だったんだろ
203: 02/13(木)21:23 ID:ERHd9NN60(1/2) AAS
桜美林って1年間の留学必須大学だろ
教授もアメリカ人やイギリス人だし授業も英語
204: 02/13(木)21:24 ID:ERHd9NN60(2/2) AAS
>>201
今の子はみんな早慶なんか見向きもせず海外の大学いっちゃうからね
海外は偏差値無いし、学校の特色だけで選ぶ
もう偏差値教育自体が古いよね
205(1): 02/16(日)01:21 ID:SHnwi53Y0(1) AAS
桜美林は学費高いので有名
金持ちの子だらけ
206(1): 03/02(日)18:03 ID:9KEH8JIT0(1) AAS
桜美林クラスでも金持ちなんて入って来るんだな
207: 03/04(火)02:13 ID:a5YSt6BH0(1/6) AAS
すげぇ貧乏低学歴の嫉妬
桜美林クラスでも、じゃなく、桜美林だから金持ちの子なんだろ
学費が早稲田慶應上智よりずっと高いんだから
208: 03/04(火)02:14 ID:a5YSt6BH0(2/6) AAS
>>205
だから嫉妬されてんのか?
ここでずっと桜美林だけ叩いてるやつが一匹張り付いてる
桜美林より低い大学は叩かないのに不思議だったけど
209: 03/04(火)02:15 ID:a5YSt6BH0(3/6) AAS
桜美林なんて金持ちしか行かないだろ
210: 03/04(火)02:17 ID:a5YSt6BH0(4/6) AAS
>>190
次は明学に嫉妬か 高卒貧乏人
211: 03/04(火)02:20 ID:a5YSt6BH0(5/6) AAS
国立や早慶上智マーチよりも
玉川、桜美林、関東学院、愛知学院、みたいな大学のほうが
昔から金持ちの子ばかりが行くところじゃん
それを知らないのは大卒が身近にいない貧乏人
212: 03/04(火)02:30 ID:a5YSt6BH0(6/6) AAS
>>190
偏差値47はFランではない
明治学院はFランではない
213(1): 03/05(水)19:51 ID:V8uRBu3a0(1) AAS
ずーっと桜美林だけ叩いてる低学歴と
ずーっと明治学院だけ叩いている低学歴がいるな
同一人物かもしれんが
214: 03/08(土)01:03 ID:AhwcUJzX0(1) AAS
カナガワ大だけマイナーだわ
印象薄い
そんな大学があったことすら知らなかった
215: 03/19(水)23:05 ID:me6h1hRc0(1) AAS
>>213
明学はともかく桜美林に嫉妬するヤツなんてまずいないからw
216(1): 03/31(月)15:56 ID:0JWj5vAf0(1) AAS
明学も最近Fラン化してきてるから、桜美林を馬鹿にできないぞ
217: 03/31(月)18:58 ID:vhtuznwD0(1) AAS
>>216
Fランの定義って知ってる?(笑)
218: 08/02(土)10:26 ID:IZTOJKWp0(1) AAS
>>206
お前一度も受験したことないだろ
10年位前まで桜美林は偏差値は日大と同レベルだし
今も学部によってはニッコマと同レベル
いわゆる中堅大学で、学費が高い私立
だから金持ちの学校なんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.934s*