CAD総合スレッド40 Jw_cad/AutoCAD/VectorWorks etc (139レス)
上下前次1-新
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
110: 08/02(土)01:37 ID:ddNDNVB8(1) AAS
ZWSOFT CO., LTD.(Guangzhou)は、自社開発の2D CAD、3D CAD/CAM、電磁/構造シミュレーション技術を持つ、信頼できるCAx(CAD/CAM/CAE)統合ソリューションプロバイダーです。CAxテクノロジーに専念する当社は、広州、武漢、上海、北京、西安、フロリダに6つの研究開発センターを設立し、3Dジオメトリックモデリングカーネル「Overdrive」を独自開発しました。
外部リンク:www.zwsoft.co.jp
111: 08/02(土)07:13 ID:??? AAS
>>108
そのCADよく知らんのだけど、AutoCADとの変換というか親和性はどうなのかな? dwg変換は容易かい?
結局、市場での最大マジョリティがAutoCADな訳で、自分たちの作図作業以上に他社/他者とのデータのやり取りでの親和性/変換性が重要だと思うけどな
一応、サイトの説明では「dwgを直接開くことが出来る」ってあるけどこればかりは実際に使ってみないとわからんからな
ただいずれにしても自分なら、遊びや趣味ならともかく仕事で使うのに中国製ソフトウェアってだけで選択肢に入らないけどな…
112: 08/02(土)12:26 ID:??? AAS
安いモノにはウラがある ってね
ちょっと前にとんでもなく安いC国の通販サイトが話題になったことがあったよね
YouTuberが「人柱になって注文してみたらとんでもないゴミ製品が届いた」ってこぞってネタにしてた
ゴミ製品だったら使い物にならなきゃ安いんだし被害は大したことないが、苦労して描いたデータが使い物にならなかったらどーする?
わからないようにウィルスが仕込まれていて企業情報データが抜き取られていたら?
かの国の企業は全て国家の息がかかってんだから国家ぐるみでやってても不思議はないよ
113: 08/06(水)06:21 ID:??? AAS
【大人気販売中】TP-Link製ルータに重大な脆弱性。今すぐ使用を中止せよ!【 Archer C50】
動画リンク[YouTube]
TP-linkは中国の「深圳」に拠点を置くネットワーク機器の製造、販売をメインとしている企業で、
公式サイトではユーザー数が数百万人以上と発表されているのに加え、10年連続世界シェアNo. 1という記録を誇っている。
114: 08/06(水)13:37 ID:qaW9HQ5a(1) AAS
ZWcad入れたら全部抜かれる
115(1): 08/09(土)09:36 ID:MNDdmEPr(1) AAS
nijicad試してみた人いる?
116(1): 08/09(土)12:22 ID:??? AAS
>>106
書き込みから一週間経ったわけだが
結局どうする事になったのか知りたいね
117(1): 08/12(火)13:54 ID:i6wfiUZ4(1) AAS
>>116
盆休みで上司の決裁ができないこともあって保留中です。
ネットワークライセンス版導入手順もZWSOFTから送ってもらいましたが、ちょっと使ってみないと仕様がよくわからず・・・
ただやはり安いので数ライセンスは導入する流れかと思います。
118: 08/12(火)18:34 ID:X4FiXVLe(1) AAS
安いからと言って飛びついたは良いが、全く使い物にならず、結果無駄な工数が増えなきゃ良いけどね。
119: 08/12(火)22:24 ID:??? AAS
そこで!図脳RAPID とかどうです~
120: 08/13(水)10:26 ID:??? AAS
ホトロンの回し者か?
121: 08/13(水)11:05 ID:hsVJBBRq(1) AAS
>>115
誰もいないようなら言い出しっぺが人柱になるべき
122: 08/13(水)20:26 ID:??? AAS
もしもdwg互換性に不可や不具合があるようなら受け取る側からしたら大迷惑になるのでやめて欲しい
123: 08/13(水)20:58 ID:zomKER34(1) AAS
2000形式までしか対応してないとかあるしね>dxf / dwg
124: 08/13(水)22:22 ID:??? AAS
>>117
マジか… 良く怖くないな おれの会社でそんなこと言い出す奴がいたら全力で反対するけどな
CADはアプリそのものの値段なんかより成果物を仕上げる時間と人件費の方が重要だろう
ウイルス仕込まれてるとか以前にそのわけのわかんない中華メーカーがいきなりサポート放り出したらとか考えないのかな
125: 08/14(木)09:39 ID:54BHSKDs(1/2) AAS
そういうときってCADを使ったこともない人が営業にセールストークをうのみにして決めたりするからな
126: 08/14(木)09:42 ID:54BHSKDs(2/2) AAS
×営業にセールストークをうのみにして
○営業のセールストークをうのみにして
127(1): 08/17(日)19:03 ID:RMlNhAAV(1) AAS
否定的な人は試しに入れたCADとかソフトがこれは使えるってぞくぞくするような体験をしたことがないんだろうな、管理者側としては正しい判断だろうけど現場の人間からすると残念というか可哀想。
128: 08/18(月)20:16 ID:??? AAS
>>127
開発元が信頼出来るメーカーや国だったらそれもあるかもね
だって中国だぜ 自分の利益の為ならバレなきゃなんだって平気でやる
バレたって真っ向から否定するだけで子供騙しみたいな幼稚な言い訳をして開き直る
世界一信用出来ない国だろ
129: 08/19(火)08:17 ID:UDGDCXk3(1/2) AAS
困るのは選んだ連中
こっちの知ったこっちゃない
130: 08/19(火)08:35 ID:NDALphvW(1) AAS
中華製のソフトって結構便利だったりするんですよ、ロボットとかAIとかでも力をつけて、かつての安かろう悪かろうのイメージを引きずっててはいけない。
131: 08/19(火)08:55 ID:2PwGz9vZ(1) AAS
そういう問題じゃない
いくら優秀でも信用できない奴とは組めない
132: 08/19(火)09:27 ID:42Sqk+lg(1) AAS
中国製のソフトは、データーを抜かれて情報が流出することを確保した方がいいよ。
133: 08/19(火)10:12 ID:UDGDCXk3(2/2) AAS
信用を築くには時間が掛かる。
信用を失うのは一瞬の出来事。
134: 08/19(火)11:55 ID:??? AAS
そこで!図脳RAPID とかどうです~
135: 08/19(火)12:00 ID:??? AAS
これはネトウヨとか嫌中嫌韓とかの問題ではない
むしろ韓国ならば資本主義の国だから製品の完成度はともかくとしてまだ信用出来る
そういうヤバいことやって信用を失ったらその企業は自業自得として潰れるしかない それが資本主義
だが共産主義で手段を選ばないC国は企業は必ず政府=K産党の傘下に入らなければならない
安く開発し売るための資金も出ているだろう
信用を得るとか以前にK産党の命令を聞かなければ潰れるどころか抹殺される
そんな国のアプリなんか使う気になるか?
136: 08/20(水)22:30 ID:2KxtpKjd(1) AAS
Nijicadってどうなの?
直感的とか謳ってるということはJW系へのカウンターを標榜してのかなと思って
JW系は何度試してもダメだ
137(1): 08/21(木)01:36 ID:??? AAS
TICAD っていいの?
138: 08/21(木)09:05 ID:8qeHigOk(1) AAS
試用版で試せばいいだろう。
つーか、ここ以外で情報集められるような、付き合いのあるCAD屋とか居ないんかい?
139: 08/22(金)23:23 ID:??? AAS
>>137
会議は終わったw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s