【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 179【JAL123便】 (491レス)
【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 179【JAL123便】 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
1: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/04(木) 12:10:29.91 ID:5rkI5R6b 1985年(昭和60年)8月12日に発生した 羽田発大阪伊丹行 日本航空123便墜落事件について語っていくスレです 隠蔽に加担するJAL社員、自衛隊、国土交通省、その他関係者の書き込みを禁じます 犯罪者は法定罰を受けてどうぞ 隠蔽に加担しない関係者の書き込みは許可します 前スレ 【工作員出禁】日航ジャンボ機墜落事件 178【JAL123便】 https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1755087207/ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/1
462: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/09/20(土) 16:32:06.62 ID:MkaLOOTa >>437 >コクピットでも当然に急減圧の影響があった が 機長以下3人ともそれを無視あるいは認識しなかった 客室内でも急減圧の影響は軽微だった >が APUを防火壁もろとも離脱させ垂直尾翼を破壊した ①急減圧はあった が 通常の航空機のそれとは異なるジャンボ機特有のものだった ↓ ②それによって APUが防火壁もろとも離脱し垂直尾翼を破壊し油圧系統も全損した ❶APU庫内で爆発が起き APUが防火壁もろとも離脱し垂直尾翼を破壊し油圧系統も全損した ↓ ❷それによって 圧力隔壁が破断開口し急減圧が発生した "急減圧の有無"論争は 方向舵とテールコーンの離脱原因から注目を逸らすためのブラフ なんじゃなかろうか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 16:35:47.10 ID:??? 臭ってきた http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 17:08:25.36 ID:d3JHS8eC あ?これ? 寺で放尿なんて、ホトケになんの憐憫も抱いてないってことじゃないか!!! https://youtu.be/9Us9ANExPnk?si=aBPMrK7Y5vHbAxC3 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 17:14:25.85 ID:wMg3o7XS そもそも水平尾翼付近で火災があったら火災の痕跡残ってるんじゃね それも隠蔽したとかいう陰謀論を持ち出すなら議論はしないけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 18:13:54.60 ID:??? >>461 最早反論にもなってないことしか言えないよな まあ反論なんかできるわけないから当たり前だけど http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/466
467: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/09/20(土) 18:14:33.95 ID:MkaLOOTa 水蒸気爆発はどうなんだろう.... http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/467
468: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 18:17:08.21 ID:??? >>456 この発言自体が、何の陰謀も隠蔽もないことの証左なんだがな 小川氏自身が誤情報によって記憶汚染されてるだけ そして隠蔽したいならこんな発言は絶対にしない つまり陰謀論者は自らの首を絞める発言に嬉々としてるというわけ 実に滑稽、毎度のことだが笑かしてくれる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/468
469: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 18:18:43.88 ID:??? >>457 いつものことだが、幼稚すぎるなあ まあそんな幼稚な頭だから、陰謀論なんて幼稚な馬鹿げてる物を信じる羽目になる http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/469
470: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 18:35:40.75 ID:WfnxtJsF フライトレコーダは語る(第8回) https://www.youtube.com/watch?v=-b6P5I5spHo 「事故調査報告書の謎を解く(2)」 ~垂直尾翼とAPU防火壁はどちらが先に破壊したのか?~ ~マイナス 40 ℃の機内温度は本当にエアコンで回復するのか?~ 更新キタ この動画シリーズ、クーユー氏あたりはどう思ってるんだろう? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/470
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 18:38:02.83 ID:WfnxtJsF と思ってクーユー.orgを久々に見たら、わりといい着眼点の考察がいくつかあった 圧力隔壁の修理ミスがあったという物証はあるのか? https://cooyou.org/123/truth/#1710 客室気圧は0.977気圧でいいのか? https://cooyou.org/123/truth/#1400 流出テープの謎 https://cooyou.org/123/truth/tapes.html http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/471
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 19:41:35.76 ID:??? ぶっちゃけオレはあの犬の末路しか気にならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/472
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 19:41:37.51 ID:??? ぶっちゃけオレはあの犬の末路しか気にならない http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 19:49:37.27 ID:??? あ、でも珍の者たちが墓入るときに先祖一同から回し蹴り食らうとこも見たいw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/474
475: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 20:01:18.87 ID:??? >>461 「フラット」言い出す奴ほど、めちゃくちゃ隠蔽寄りに偏ってるんだよな、この界隈 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/475
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/20(土) 20:15:08.24 ID:??? 無縁仏だろうから見れないとおも http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/476
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/20(土) 22:30:29.01 ID:d3JHS8eC 政府の情報不公開に怒った市民が、ついに立ち上がった!! tp://youtube.com/post/UgkxN5smQ8TwAtoJxD05pEo1ASJ7PpUOHwle?si=MAR9pXl50tkAmOxa http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/477
478: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/09/21(日) 04:23:41.41 ID:??? ファントム 少し興味がでてきて調べてるけど、東村で目撃されたのを米軍機だとすると、何処のなのだろう? 40分だと恐らくは日航機の異常も伝えられているだろうから、その後どっに飛行したのかも気になる https://dec.2chan.net/up2/src/fu5609199.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/478
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 06:03:06.32 ID:??? ID:d3JHS8eCはいつもの統一協会 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/479
480: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/09/21(日) 07:12:37.03 ID:d7qBX+Ng >>462 ❶ⓐ金属小片㋑がテールコーンを突貫 ❶ⓑ金属小片㋺がR5ドア上辺りに接触 ❷ⓐAPU庫内で気化爆発 →テールコーン離脱 ❷ⓑ垂直尾翼付近の胴体外板が開口 →垂直尾翼内に外気が流入し方向舵が離脱 ❷ⓒ油圧系統が全損 ❷ⓓ圧力隔壁が開口 ❸急減圧発生 →ジャンボ機特有のもので客室内やコクピットの被害は軽微 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/480
481: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/09/21(日) 07:38:34.95 ID:d7qBX+Ng >>480 ▪急減圧はあった →ジャンボ機特有のもので緩やかに減圧する ▪テールコーンの離脱 →突貫した金属小片によるAPU庫内の気化爆発 ▪方向舵の離脱 →金属小片の接触により垂直尾翼付近の外板が開口し外気が流入 金属小片は想定外の事故で米軍由来の落下物が爆散したもの 機密情報を公開するわけにはいかないため 日航とボ社の密約により 金属疲労データ収集のため圧力隔壁に仕込んでいたものを 修理ミスと称した事故原因に捏造した という妄想ストーリー http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/481
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 08:05:27.87 ID:??? >>470 コメ欄に気になる書き込みがある @asccpa2556 1 日前(編集済み) 5秒後、断熱膨張で-40度になっても外気の温度は-15度程度なので、何もしなければ機内の温度は-15度になります。これに物体の温度25度も壁の面積だけじゃなくて、椅子や機内に存在する物体全ての表面積、内装の天井は両面ありますし、人体は熱源体で計算する必要があるのいではないでしょうか。 事故調査報告書でも理想気体の断熱膨張としてポアソンの式で計算し25℃(298K)の空気が0.4気圧に膨張すると、理論上は約−43.85℃になるとされていますが、断熱自由膨張(ジュール・トムソン効果)が支配的になる。つまり、不可逆的でエントロピーが増大する現象だから、温度低下はもっと緩やかになる可能性も高い。実際には機内与圧・気温はセンサーにより供給が決められ、事故報告書で言う所の20度程度まで回復するのではないでしょうか? @ポンデ-f1i 1 日前(編集済み) エアコンから25℃の空気が供給されたと仮定して温度回復計算をしているが、間違っている 解説書には供給空気温度を25℃としている所は無い 与圧室の温度を25℃にするようにエアコンが動くので、実際の供給空気温度はもっと高かったはず http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/482
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 08:43:58.06 ID:??? 今のAIなら、こんな代物を描けるそうだ。 ps://youtube.com/shorts/Q0olGTEtz3U?si=4Fzz1JJG5CKuADeW http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/483
484: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 10:34:07.81 ID:??? 臭う臭う http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/484
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 10:56:57.30 ID:ZZpUsGEK 薄暗くなった自宅近くの畑で、農家の鶴田太美さん(76)=長野県川○村梓山=は作業を続けていた。「ゴー」という低い音がして、ひょいと顔を上げた正面、東方の十文字峠をかすめるように低く「車でいえば40~50キロ」と感じる遅さで飛行機が向かってくるのが見えた。「落ちるんじゃないか」と直感して傍らの妻に言った。「自衛隊か何かかな」 じきに機体は右翼を下げて右に大きく旋回した。風に流されたようだったという。機体の左側面に整然と並ぶ窓から白っぽい光が漏れ、「ダー」と目前を横切った。その中央後方寄りに一つだけ、外を見る人のシルエットがあった。「旅客機だ」 https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/636297 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/485
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 10:58:27.26 ID:??? >>482 合ってるよセンサーで温度は決まるから熱い空気が出る http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/486
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 11:12:48.53 ID:ZZpUsGEK >>478 そもそもその目撃をした自衛隊員が「空自のファントム」だと特定してるのにね http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/487
488: 文系ちゃん ◆tkIepdbxSg [sage] 2025/09/21(日) 12:52:20.95 ID:??? >>487 職業柄 何処の といったところには目が行くと思います 流石に尾翼のマークまではみえなかったかな? 写真は「航空情報」誌 自衛隊かどうかの識別はむずかしくはないはず https://i.imgur.com/HrRV47c.jpeg それにしても米軍機だとの発言 否定されたらどうするんだろう それどころか なんだ?ウチらがやったとでもいうのか? なんて国際問題となる可能性すらあったりして http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/488
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2025/09/21(日) 14:05:06.06 ID:LeyM+bCC 市川團十郎も声を上げた p://youtube.com/post/UgkxywC63ZRY6CVJSRoAjYc9a6w14SG_ER3s?si=cpCiu9Ud5F6wRCLm http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/489
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2025/09/21(日) 17:07:23.74 ID:??? 飛行中にAPUは作動しないよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/490
491: はっとく ◆jJYwmxB566 [] 2025/09/21(日) 17:56:16.30 ID:d7qBX+Ng ウッディモリタ@woodymorita 日本航空(JAL)123便の事故報告書の問題点 #604 123便に異常が発生した時、APUは作動していた。 APUの回転数は、32%。 潤滑油は、13リットルから1リットルに減っていた。 つまり、垂直尾翼の右側外板のリベット孔から吹き出した「黒い付着物」のドロドロした成分は、APUの潤滑油とグリースである。 https://i.imgur.com/eFzYuKi.jpeg https://i.imgur.com/oFkkhHP.jpeg https://i.imgur.com/3FSVGNh.jpeg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/archives/1756955429/491
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s