\chapter{\TeX} % 第十二章 (912レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
91: 2021/03/06(土)04:14:25.31 AAS
2020がフリーズされないうちに 2021-pretest が始まったな
162(1): 2021/05/07(金)09:51:54.31 AAS
>>161
横からなるほどー
LuaTeX-jaによると
> 開発版なので,仕様はまだ全く固まっていない
とのことだけどそろそろは固まってきたかなぁ?
165: 2021/05/07(金)13:56:05.31 AAS
LuaTeX-jaで多ウェイトヒラギノ使おうとすると、Macにバンドルされてないフォント(細い明朝だったかな)が設定されるせいでエラーがでる
これは簡単に解消できるけど、何だかんだであまり親切な設計になってないのかなって思って使えないでいる
299(2): 2022/03/11(金)07:55:49.31 AAS
すみません>>298ですが補足です
latexmkrc は if else で分岐できるので、コンパイル対象が和文かどうか判定して分岐するシンプルな方法を知りたいです
313(1): 2022/03/12(土)07:50:08.31 AAS
レイテックス気になるなら>>312も見てな
338: 2022/03/14(月)03:42:34.31 AAS
>>337
何が新しいのかな?
340: 2022/03/14(月)07:23:41.31 AAS
新しいこと覚えるのが嫌って相当大きな理由になりうると思うが...
482(1): 2022/07/24(日)12:00:59.31 AAS
\begin{figure}[!h]
とするか、float.styのHを使ったらダメなの?
あとは、placeins.styの\FloatBarrierを使うとか
528: 2022/09/04(日)10:34:23.31 AAS
>>526
少なくとも私のはそんな動作はしてないぞ。
583: 2022/10/08(土)16:27:06.31 AAS
くだらないので他の高速化方法について書きたい
プリアンブルのdumpって誰もやったことないのかな?
666: 662 2024/01/14(日)20:52:37.31 AAS
使ってないなぁ
偉大って表現するほどjarticleから顕著な改善あったっけ?
ないならないで良いような...?
美文書作成入門は素晴らしい本です
おかげさまで最近はお世話にならなくて良いようになりましたが
うちには別の版が3冊くらいあるはず
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s