[過去ログ]
Rust part24 (1002レス)
Rust part24 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
111: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/13(木) 21:37:00.52 ID:gxf+efas 計画も陰謀もないんだよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/111
374: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/26(水) 08:25:01.52 ID:egC8x8gn 神 精霊 絶大なエネルギーを使用可能 幽霊 人間を疲れさせるや一時操作可能 ?エネルギーの貯蔵の仕方は➁そのエネルギーの発生方法は?そのエネルギーを貯蔵する方法は?それだけのエネルギーの物体を科学で観測不能はなぜ 6G通信に使われるテラヘルツ帯の電波、脳細胞の成長を促進 2022/08/16 タンパク質の操作/マイクロ波等の照射が記憶に影響 2008/11/01 男性の精子の減少、携帯電話の使用と関係か 最新研究 2023/11/02 統合失調症.発達障害.各身体症状 など国力低下 人為的で身体攻撃 威力を測定すれば判明するのにテロリストを野放し 全ての精神病 ? 英キングス・カレッジ・ロンドンをはじめとするグループは、人間の脳内で発現している古代ウイルス由来のDNA配列を調べ、それがうつ病・統合失調症・双極性障害といった主要な精神疾患のなりやすさと関係していることを明らかにした。 ➁九大、後の出来事が直前の出来事に錯覚を起こさせる脳の仕組みの一端を解明 2024/06/05 ?幼児期の脳活動から18歳時点でのIQを予測できるという研究結果 2023/09/09 ?3歳までに脳は形成される ?統合失調症などの患者に幻覚や妄想を引き起こす脳のネットワークがAIを使った研究で明らか 1立方ミリメートルの脳の断片をハーバード大学とGoogleの研究者がナノメートル単位で3Dマッピングすることに成功 2024年05月10日 ※MRIで物理的に神経の接続問題観測可能 嘘つきの知的障碍者と精神障碍者や認知症の者発見 ◇電磁波攻撃はあるとないどの思考【組織】の者が話しているのかな マイクロ波聴覚効果やボイス・トォ・スカル発見可能 電磁波している者守りたいもの守りたくないものの判別方法は各対象者の将来で名よある地位やよい未来の映像と悪い未来の映像を見てもらえば副交感神経と交感神経の差と脳波パターンをみたら判明する http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/374
421: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/06/27(木) 23:34:16.52 ID:AKJ8/1zo C/C++ だと抽象機械という概念を挟む形で仕様化されてる。 言語の挙動を抽象的な (架空の) 機械の動作として記述していて、それを実際の機械とどう対応させるかは知らんけど見かけ上の動作が仕様通りなら良しとする規定。 だから最適化を豪快にやっても結果が同じなら言語仕様に反しない。 で、抽象機械っていうのはある程度は現実のコンピュータを想定はしているけど細かいところは意図的にうやむやにして選択の余地を残してる。 C/C++ には言語仕様としてはスタックもヒープも存在せず書いてあるのは寿命についてのルールだけで、それをどういう形で実現するかは自由…… なんだけど現実にはスタックとヒープを使い分けるとちょうどいいような仕組みになってる。 C/C++ の言語仕様に低レイヤのメモリアクセスのことも確かに書いてあるんだ。 でもそれは抽象的な機械のことであって本物の機械のことじゃない。 でもある程度は対応しているという絶妙なバランスで成り立ってる。 Rust では言語の高レイヤの話と低レイヤの話の間を取り持つ理屈がまだ十分に整理されてないと思う。 言語の性質上、やっぱり低レイヤを全く意識しないで上手く使えるようなものでもないし、低レイヤのことを考えるのもそれなりには必要だと思う。 必要なんだけど意識的にレイヤを分けて考えられないなら混乱するのも確かなので、 (少なくとも最初は) 低レイヤのことは忘れろというのは理に適った助言だと思う。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/421
499: デフォルトの名無しさん [] 2024/06/30(日) 11:17:03.52 ID:msuugTQH >>496 .net標準にはList型にしかForEachが導入されてないからやな。 C#ではチェインメソッドにしないほうがいいとされてる。 https://learn.microsoft.com/en-us/archive/blogs/ericlippert/foreach-vs-foreach http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/499
545: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/01(月) 15:05:34.52 ID:YDWAPNrm うるせぇやりたきゃShl実装しろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/545
591: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 09:36:55.52 ID:tDR9EaCv wgpu最強だが変化速過ぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/591
596: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/06(土) 12:35:51.52 ID:5g1fLWJR streamlitなどのHTML書かないでも作れるようなのがメジャーになればいいんだけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/596
605: デフォルトの名無しさん [sage] 2024/07/07(日) 01:50:01.52 ID:NnH56+1c オブジェクト指向プログラミングには クラス継承という悪いやり方を用いるダメな方法と クラス継承を用いない正しい方法があって RustやGoなどのモダンな言語は後者の方法をサポートしている http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/605
695: デフォルトの名無しさん [] 2024/07/09(火) 23:30:16.52 ID:KAvgjhF7 >2つの異なる長さを持つ(受け取る)機能を定義しているのならば >正方形はその実装型にはなりえません 論理的にはそう でも実際にそういうコードを書けばビルドは通る >>685 で >LSPに違反する二つの型のコード例を作って示してごらん >Rustで違反例を作るのは不可能だよ とあったので、これはその反例として示した このような問題は設計の問題であり、まずい設計をする人が使えばRustでも問題は起こり得るということを言いたい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1716759686/695
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.376s*