[過去ログ] C++相談室 part155 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: 2021/04/24(土)09:19 ID:aNHhbYgZ(1/5) AAS
minとmaxが関数型マクロなのはやさしさ
#include <Windows.h>
#include <stdio.h>
#include <algorithm>
int main() {
 int a = 3, b = 4;
 //int x = std::max(a, b);  // NG! ビルドエラー
 int x = (std::max)(a, b);   // OK
 printf("x=%d\n", x);
}
413: 2021/04/24(土)12:43 ID:aNHhbYgZ(2/5) AAS
つか人生相談は板違い、
一生虐げられ続ける弱キャラとしての宿命がC++の規格書に書かれているなら話は別だが
414
(1): 2021/04/24(土)12:44 ID:aNHhbYgZ(3/5) AAS
>>407
天才か!
418: 2021/04/24(土)13:05 ID:aNHhbYgZ(4/5) AAS
>>417
もしプリコンパイルヘッダーに
#define NOMINMAX
#include <Windows.h>
と書いてしまった暁には、マクロ版のmin()やmax()を使いたい人は
どうやって生きていくんじゃ……
432: 2021/04/24(土)22:02 ID:aNHhbYgZ(5/5) AAS
>>234

った
>3-5-1. 逆数を精度よく求めれば割り算できる
外部リンク:qiita.com
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s