[過去ログ] C++相談室 part155 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
978(2): ◆QZaw55cn4c 2021/05/18(火)21:00 ID:TyliVLtj(1) AAS
>>977
それは委譲でも十分で、差分プログラミングだけしたいのなら継承は不要だと私は考えています
>>859
>クラスAをクラスBに所有させたとき、Bの公開したいいいメソッドを逐一クラスAにも書かねばならないのがメドイ
鋭い意見です、唯一共感できるレスポンスだと思いました
確かにおっしゃるとおりですが、しかし、このメンドクサイ手順を踏めば vtable が不要になる、という意味ではメリットの方が大きいと私は思います
あとは基底クラスへのポインタを一括して握っておいて、派生クラスへのポインタごとに仮想メソッドで処理を分け分けする、というのが出来なくなりますが、私はそういう場面で出会ったことがありません……
外部リンク:ideone.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.047s