[過去ログ] C++相談室 part155 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
659: 2021/05/03(月)10:18 ID:/gB1psu8(1/4) AAS
皆様おはようございます
ちょっと質問させてください

テンプレートクラスを宣言定義する時に、ヘッダーに定義を書かないとエラーを吐いてしまいます
テンプレートクラスのヘッダーファイルを、他のヘッダーファイルにインクルードして使う場合、なるべくテンプレートクラスのヘッダーに必要なファイルをインクルードをしたくないので、テンプレートクラスをヘッダーソースに分けて記述できれば嬉しいのですが……

//テンプレートのヘッダー
template<class T>
class Hoge{
public:
Hoge();
};
省15
662
(1): 2021/05/03(月)11:41 ID:/gB1psu8(2/4) AAS
Hogeをvectorやunique_ptrの様に、インクルードすればどこでも使えるようなテンプレートクラスにしたいのですが、そういう場合はHogeの定義もヘッダーに記述して、そのヘッダーを適宜インクルードするような形になるんでしょうか?
665: 2021/05/03(月)11:59 ID:/gB1psu8(3/4) AAS
>>663
ありがとうございます
難しい感じなんですね

インクルードでコンパイル時間が余分にかかるかも……と思っていたのですがそれが一番近い方法なのでしょうね
コンパイル時点でTの大きさがわからないから明治化しない限りはリンカ?でのエラーになるのでしょうか?
666: 2021/05/03(月)12:02 ID:/gB1psu8(4/4) AAS
>>664
すれ違いになりました
ありがとうございます
ベクター等もそうなっているんですね
一度覗いてみたときにマクロの大文字が並んでて頭痛がして以来じっくりみたことが無かったので……(大汗)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.040s