[過去ログ]
【本命】Blazor スレ1【真打】 (1002レス)
【本命】Blazor スレ1【真打】 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
827: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木) 09:57:21.01 ID:/BwiR0R4 >>826 すばらしい FlutterもWindows appいけるようになるのか、いいね 早くweb appの必要のない世界が来て欲しいわ Compose for Desktopはまだ時間かかりそう クロスプラットフォーム開発では現時点ではXamarinとFlutterが抜け出ている感じかな React Nativeはもうだめそう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/827
830: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木) 10:48:15.14 ID:/BwiR0R4 >>828 それはFlutterのが新しいからだ FlutterやってるひとはReact Nativeやってた人が多く、 React Nativeはゴミだといってる バグが多い JSを使うから生産性が低い ホットリロードも対応してない Facebookが作る開発ツールってたいていゴミだな ほぼすべて消える http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/830
833: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木) 11:10:40.94 ID:/BwiR0R4 >>831 https://www.statista.com/statistics/869224/worldwide-software-developer-working-hours/ ここみると2020年のFlutterの伸びがすごい 来年はトップになるのは確実に見える これ見るとXamarinは人気落ちてるのか C#慣れてるし好きだからXamarinいいかなと思ったんだけど いま開発者に人気なのはFlutterっぽいんだよな C#使いにとってはReact NativeはJSってだけで候補外だろう http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/833
835: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 11:53:07.42 ID:/BwiR0R4 >>834 >>833みてもわからないんだな あたま悪すぎ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/835
836: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木) 11:56:56.84 ID:/BwiR0R4 Flutterは10万種類以上のアプリがでているとのこと So far, we’ve shipped production-quality support for Android and iOS, with eight stable releases and over 100,000 apps shipped to the Google Play Store alone. XamarinもFlutterも実績は十分 あとは自分にあったものを選べばいい。実績できたらMAUIでもいいけど http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/836
849: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 16:30:42.57 ID:/BwiR0R4 >>841 嘘つきに騙されるなよ 金融といってもいろいろあるが 金融の勘定系のバックエンドでそもそもスクリプトが使われない 速度と信頼性から静的言語が使われる COBOL, Java, C#, Cなどだ Angularなど実績の少ないものは使われない 金融は保守的だから新しい技術を避けたがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/849
850: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 16:35:25.87 ID:/BwiR0R4 COBOLは言語としてはゴミだが 昔からCOBOLが多いから保守的な企業は いまでもCOBOLでやりたがる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/850
854: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 17:29:20.86 ID:/BwiR0R4 >>852 >>846がAngularなんて書いてるから上げてる 区別がついてないわけないだろ 英語読めずに的外れなコピペしてるおまえみたいな無能と一緒にするな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/854
858: デフォルトの名無しさん [] 2020/11/19(木) 18:54:38.70 ID:/BwiR0R4 Flutterやろうよ!!! http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1527919660/ Xamarin Part7 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1596690797/ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/858
859: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 18:58:23.04 ID:/BwiR0R4 FlutterとXamarinはスレ立ってたのでリンクはっておいた ただその話題を排除したらこのスレ過疎るよな Wasmまだデバッグ的に使うの難しい状態だし Blazor Serverは使いどころが限られる。 個人的にスケールしにくい技術は使わない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/859
862: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 19:35:57.09 ID:/BwiR0R4 >>860 Blazor ServerとWasmのどっちだよ 金融系だけじゃわからん http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/862
865: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 20:34:37.76 ID:/BwiR0R4 >>863 Blazor Serverでスケールしなくて失敗したら 無能のレッテル貼られるぞw SignalRは単純にロードバランサーでスケールさせることはできない。 今やるならASP.NET MVCかXamarinかFlutterだろ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/865
869: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 21:21:44.76 ID:/BwiR0R4 >>866 だから6行目は話が別だっての 読解力ないな >>854を嫁 Angularが使われてるとか嘘ついてる人いたから そもそも勘定系は保守的でスクリプトではなく 型のある言語でやるって話だ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/869
871: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 21:27:10.31 ID:/BwiR0R4 >>866 なんだ、最初にAngularとかずれたこと言い出したアホはおまえじゃないかよw 大規模とかいってるんだからふつうserver-sideの話ととらえるわ client-sideだけのAngularなら規模は関係ないし スクリプトしかできない奴なのがバレバレだぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/871
872: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 21:28:47.04 ID:/BwiR0R4 >>870 無能は最初にAngularとか言い出したお前のような奴のことだ 大規模って書いてあんだろw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/872
874: デフォルトの名無しさん [sage] 2020/11/19(木) 21:46:53.27 ID:/BwiR0R4 >>873 バックエンドはJavaやC#が多い スクリプトは遅いし大規模に向かない http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1595255796/874
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s